2022年7月3日
ソウルドアウトがGoogle が主催するアワードを受賞 |
全国に21の営業拠点をもつデジタルマーケティング企業のソウルドアウト株式会社は、 Google Partners が主催する Premier Partner Awards 2018 において Search Innovation Award(検索広告部門)を受賞しました。 |
![]()
Premier Partner Awards は、 デジタルマーケティングにおいて、 検索広告、 モバイル広告、 動画広告、 ディスプレイ広告、 ショッピング広告、 オンラインビジネスの成長などの領域で、 革新をもたらした企業を表彰するアワードです。 ソウルドアウトは、 地方を含む日本全国の中小・ベンチャー企業の成長支援をデジタルマーケティング、 テクノロジー、 HRの領域で展開する代理店として知られており、 対面営業を重視する地域密着型で、 地方中小企業の言葉にならない課題やその独自性を理解し、 それぞれにマッチしたソリューションを提供。 Webを活用した事業のスタートアップからWebを活用する既存事業のアクセラレートまで、 顧客の成長ステージに合わせた提案によって顧客企業の潜在能力を引き出し、 それぞれの企業が自律自走できるまで寄り添いサポートしています。 このたび、 数多くの企業の支援をしてきたその業績が Google に認められ、 本アワードに応募した46の応募書類の中から賞を獲得しました。 —— ■受賞した顧客様事例 株式会社コメ兵:愛知県名古屋市に本社を置く日本最大級のリユースストア(KOMEHYO)を運営する企業。 2015年まで、 中国を中心とした訪日観光客の「爆買い」により中古ブランド品の店舗売上が増加。 しかし、 2016年頃より同ブームが落ち着きし、 業績が停滞。 上記環境変化により、 オムニチャネルの戦略を加速。 デジタルマーケティングに一層力を入れ、 不採算店舗を閉店し、 主要エリアに新たな大型店を出店。 アプローチとしては、 Web経由の新規ユーザー獲得のため、 商材特性に合わせた広告運用を最適化。 在庫数を広告運用に反映する当社ツールを活用した在庫連動型のショッピング広告など新しい取り組みや仕組み化を実施。 その結果、 EC関与売上高(事前予約売上と店頭他店取り寄せ売上の合計)が1.2倍、 ECからの取り寄せ数が約1.2倍に改善。 特に、 Web経由で新規顧客層の取り込みに成功。 店舗の固定費削減も合わさり、 営業利益ベースで2017年約8.3億円・2018年16.2億円と、 前年比195%を達成。 —— ソウルドアウトは、 デジタルマーケティングのスペシャリストとして Google に認定された、 Google Partner プレミアバッジ取得代理店 の一員です。 デジタルマーケティングの代理店やスペシャリストがプレミア Partner の資格を得るには、 一連の試験に合格し、 Google の広告サービスの使用と応用に関する専門知識を証明する必要があります。 会社概要 ■会社名:ソウルドアウト株式会社 ■本社:〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台3-4龍名館本店ビル 4階・6階 ■代表者:代表取締役社長 荻原猛 ■Email:info@ml.sold-out.co.jp ■ホームページ: https://www.sold-out.co.jp/ 本件に関するお問い合わせ先 ソウルドアウト株式会社 広報 畠中(はたなか) TEL:050-1749-8000 Email:info@ml.sold-out.co.jp |