2021年3月14日
三国志公式「大喜利の乱」、グランプリ発表!日経電子版の駅看板として10点掲出 | ||||||||||||||||||||||
日本経済新聞社(本社:東京都千代田区、 代表取締役社長:岡田直敏)は横山光輝氏原作の漫画「三国志」と連携した投稿キャンペーン「日経三国志 大喜利の乱」のグランプリ作品を発表しました。 総計3316件の投稿の中から渾身の10点を選出。 グランプリ作品は日経電子版の看板広告となり、 東京メトロの各駅に3月末から12月まで掲出されます。 | ||||||||||||||||||||||
![]() http://s.nikkei.com/ogiri1702 ■「日経三国志 大喜利の乱」について 「日経三国志 大喜利の乱」は2月20日(月)から3月14日(火)まで実施した投稿キャンペーンです。 大喜利のお題は全部で10問。 「張飛が涙を流しながら上司に叫んだひと言」や「35歳の曹操が会社で一大決心した時のひと言」など、 仕事やビジネスシーンでの「あるある」な台詞や思わず笑ってしまうような台詞を投稿していただきました。 ■「日経三国志」看板掲出駅 東京メトロ
![]()
![]() ぜひ駅で看板を探してみてください。 ■三国志プロモーションサイトはこちら http://s.nikkei.com/sangokushi1701 ■日経電子版 http://www.nikkei.com/ 【日本経済新聞社について】 日本経済新聞社は1876年以来、 140年にわたってビジネスパーソンに価値ある情報を伝えてきました。 主力媒体である『日本経済新聞』の発行部数は現在約273万部で、 約1300人の記者が日々、 ニュースを取材・執筆しています。 2010年3月に創刊した『日本経済新聞 電子版』の有料会員数は現在50万人超、 有料・無料登録を合わせて約335万人になっています。 |