2021年3月14日
「にしてつレッツハイク」と登山・アウトドア向けアプリ「YAMAP」がタイアップ! | ||||||||||
より安全に、より楽しく登山!豪華景品が当たる公式アカウントフォローキャンペーンも開催! | ||||||||||
株式会社ヤマップ(本社 : 福岡市、 代表取締役:春山慶彦、 以下ヤマップ)は、 西日本鉄道株式会社(本社 : 福岡市、 取締役社長 倉富純男、 以下西鉄)が主催する山歩きイベント「にしてつレッツハイク、 以下レッツハイク」に登山・アウトドア「YAMAP」でタイアップいたします。 | ||||||||||
![]() 「YAMAP」は、 電波の届かない場所でも位置情報を確認できるGPS機能や登山ルート、 標高、 写真、 自身の活動記録などを管理・保存できる機能を持つスマートフォン専用のアプリで、 登山・アウトドアを楽しむ多くの方にご利用いただいております。 今回、 レッツハイクは「YAMAP」とタイアップし、 1.安全性の向上、 2.登山をより楽しむ仕組みづくりに取り組みます。 安全性の向上 レッツハイクが開催される各山のコース図をYAMAPの地図上に表示し、 同アプリの最大の特徴である、 電波の届かない場所での現在位置確認機能を活用することで、 道迷いを防止するとともに、 万一コースから外れた場合でも、 当アプリを活用することで通常コースに復帰できるようになります。 登山をより楽しむ仕組みづくり 登山をした際の、 ルートや活動時間・距離などの活動記録や、 途中で撮影した写真、 感想などをYAMAP上で共有することで、 計画的な準備や登山の際に楽しめるスポットなどの情報交換が可能となり、 より登山をお楽しみいただけるようになります。 また、 YAMAP上にレッツハイク公式アカウントを設け、 ユーザーの皆さまへ随時開催情報などを発信してまいります。 今回アカウント開設を記念し、 公式アカウントにフォローいただいた方の中から抽選で、 西鉄シティホテルギフト券や西鉄旅行で使える旅行券などの西鉄グループ商品があたるキャンペーンを実施いたします。 なお今後、 レッツハイクコース周辺のグルメや観光スポットなどの観光情報をYAMAP上のコース情報に追加し、 登山の前後など、 周辺の町の魅力をお楽しみいただけるようになります。
![]() アプリの地図上にレッツハイクコースを表示し、 事前にまたは登っている最中でも、 簡単にコースを確認することができます。
![]() 電波の届かない場所でも自身の現在地を確認することができます。 道迷いを防止するとともに、 万が一道に迷ってコースから外れても復帰が可能です。
![]() 活動記録や途中で撮影した写真、 自身の感想などをYAMAP上に投稿することで、 ユーザー同士の情報交換が行えます。
![]() 平成29年3月31日より、 にしてつレッツハイク公式アカウントを開設します。 フォローいただいた方に開催情報などを随時発信してまいります。 にしてつレッツハイク公式アカウント開設記念キャンペーン 「YAMAP」に開設する「にしてつレッツハイク公式アカウント」をフォローしていただいた方の中から抽選で西鉄グループ商品をプレゼントいたします。 詳細はこちらをご覧ください >> https://yamap.co.jp/campaign/13 【にしてつレッツハイクについて】 特設サイト: http://www.nishitetsu.jp/leisure/retshike/ 【YAMAPについて】 Web: https://yamap.co.jp/ iPhoneアプリ: https://itunes.apple.com/jp/app/yamap/id558780450 Androidアプリ: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yamap 【株式会社ヤマップについて】
|