2021年3月14日
井戸による緯度移動で、より気軽な海外旅行が可能に エクスペディア、井戸型緯度移動システム「IDO」提供開始 |
世界初のシステムで東京-ラスベガス間を約3秒で移動 |
世界最大級の総合旅行サイト・エクスペディアの日本語サイト、 エクスペディア・ジャパン( https://www.expedia.co.jp/ )は、 2017年4月1日より、 地球の自転を利用した井戸型緯度移動システム「IDO(International Drifting Operation)」を開始いたします。 地球上の同“緯度”の都市へ “井戸”による“移動”が可能に! 井戸型緯度移動システム「IDO」は、 拡大する旅行需要の高まりを受け、 多くの人がより気軽に海外旅行に行ける移動手段として、 エクスペディアが開発したシステムです。 「IDO」の利用により、 地球上の同緯度都市への井戸による緯度移動が可能となります。 今後は、 週末を利用した短期間の旅行先として、 同緯度都市という選択肢が増えることが予想されます。
![]() ◆URL : https://welove.expedia.co.jp/recommendation/25794/ 「IDO」移動を選ぶ3つの理由 1.移動時間の大幅短縮 2.移動中の井戸の湧水飲み放題 3.エコノミー症候群・乾燥の心配なし エクスペディア独自のテクノロジーで旅行をより楽しく エクスペディアは単なる旅行会社ではなく、 1996年にマイクロソフト社から独立した後も、 年間800億円以上もの費用を投資し、 常に最先端の技術を追求している、 テクノロジー企業でもあります。 「テクノロジーの力で旅行を変える」をモットーに、 常に楽しく、 身近に感じられる旅行を提供するべく、 さまざまなサービスを展開してきました。 今回は、 地球の自転速度(マッハ1.1以上)に「IDO」加速を加え、 慣性の法則の影響を受けにくい地下で活用することで、 地球上の同緯度都市への井戸による緯度移動が実現可能となりました。 世界の「IDO」ネットワークで世界の主要観光地へ移動! エクスペディアは、 各都道府県都市部に世界の主要観光地への同緯度移動可能な「IDO」を設置いたします。 これにより、 世界の同緯度都市に親しみを持っていただくと同時に、 より簡単に緯度移動をしていただくことが可能となります。 例えば同緯度に位置する東京―ラスベガス間(約8,878km)が約3秒とこれまでと比べて大幅に時間短縮されることになります。 (*陸地のない領土は除く) 同緯度例: ・北緯43° 札幌―フィレンツェ・モナコ(約3秒) ・北緯41° 青森―バルセロナ(約3秒) ・北緯40° 秋田―北京(約3秒) ・北緯38° 仙台―アテネ(約3秒) ・北緯36° 東京―ラスベガス(約3秒) ・北緯34° 福岡―ロサンゼルス(約3秒) ・北緯32° 宮崎―マラケシュ(約3秒) など
![]()
![]()
![]()
![]() 井戸型緯度移動 システム「IDO」も、 エクスペディア旅行予約アプリで簡単に予約! <ご利用手順> 1)エクスペディアの旅行アプリにて、 「IDO」をタップし現在地の緯度と「IDO」設置地点をご確認ください。 2)「IDO」設置地点までお越しいただき、 井戸型デバイス上のディスプレイで、 「井(井桁タグ)」の後にご希望の同緯度行き先をご入力下さい。 (* 「# (ハッシュタグ)」ではご利用になれませんのでご注意ください。 ) 3)足元から「IDO」の穴にお入りください。 (*手荷物は直径1mの穴幅を超える大きさのものはお持ち込みいただけません。 ) 4)ご利用時には汚れてもいい服装でお越しください。 (例:オーバーオール、 キャップ、 グローブ、 等) なお、 本内容はエイプリルフールに合わせた特別企画です。 実際の販売予定はございません。 サイトを訪問されたお客様に向けて、 井戸型緯度移動システム「IDO」はございませんが、 24時間オンラインでホテル・航空券の予約が可能です。 さらに、 本企画のURLから、 海外・国内のホテル8%OFFクーポン がご利用いただけます。 詳しくはこちらのURLでチェック! https://welove.expedia.co.jp/recommendation/25794/ エクスペディア概要 エクスペディア(Expedia)は、 世界33カ国で展開する世界最大級の総合旅行サイトです。 400社以上の航空会社と、 3万都市以上のホテルを取り扱っており、 両者を組み合わせることで、 1億通り以上ものツアーを提供することが可能です。 エクスペディアの日本語サイト、 エクスペディア・ジャパン( https://www.expedia.co.jp )では、 ただコンテンツを日本語化するだけではなく、 日本人向けの独自のインターフェースデザインの採用や、 JCB・Visa・Master・AMEX などの主要なクレジットカードによる決済、 日本語による電話サポート(24 時間年中無休)など、 日本の旅行者の皆様が安心して使える環境も整備しています。 ■Twitter: http://twitter.com/Expedia_Japan ■Facebook: http://www.facebook.com/ExpediaJapan ※Expedia およびエクスペディアのロゴは、 米国 Expedia, Inc. の米国およびその他の国における商標または登録商標です。 その他の商品名、 製品名、 会社名などは、 一般に各社の商標または登録商標です。 |