2023年2月14日
ケータイ好きが入学するブログメディア「モバイル総合大学校」3月14日開校! | |
携帯電話研究家3名の記事を一度に読めるのは「モバ大」だけ! 20-40代をターゲットに、モバイル端末やアプリ、IoTの最新情報をお届けします | |
マーケティング支援事業および品質向上支援事業を手がける株式会社ウェブレッジ(所在地:福島県郡山市、 代表取締役:佐藤 保、 以下:ウェブレッジ)は、 当社が所有するオウンドメディア「POSTCO.Lab」をリニューアルし、 新たに「モバイル総合大学校」として3月14日よりオープンいたしました。 モバイル総合大学校: https://mobile-univ.com/ | |
![]() ■コンセプトは「モバイル・アプリ・IoTを楽しく学ぶ学校」 モバイル総合大学校のコンセプトは、 「 モバイル・アプリ・IoTを楽しく学ぶ学校 」。 モバイル・アプリ・IoTなどの最新情報を中心とした、 20~40代のIT系ビジネスパーソンやモバイル・ケータイ好きのためのブログメディアです。 現代の“ ケータイ・ライフ ”が楽しくなる知識やニュースをお届けします。 【定期連載コンテンツ】 メインコンテンツのひとつは、 モバイルをこよなく愛し、 各メディアへの露出やイベント登壇など積極的な活動を行う、 「 携帯電話研究家 」3名によるコラムです。
このほか、 芸能タレントが執筆するスマホゲームレビューも人気コンテンツです。 独自の切り口で、 通勤や通学などちょっとしたスキマ時間に遊べるスマホゲームをプレイします。 今後はさらにコンテンツを拡大し、 “ここでしか読めない”モバイル情報や、 新企画・新執筆者も登場する予定です。 お楽しみに! ■「モバイル総合大学校」概要
![]() 名称:モバイル総合大学校(Mobile University) URL: https://mobile-univ.com/ 運営:株式会社ウェブレッジ ■会社概要 株式会社ウェブレッジ https://webrage.jp/ 代表者 : 代表取締役 佐藤保 本社所在地 : 福島県郡山市駅前2-11-1ビッグアイ18階 設立 : 2009年2月13日 資本金 : 2億7,990万円(資本準備金を含む) 主な事業 : ・生体情報を用いた次世代型マーケティング支援事業 ・ITサービスの品質評価および品質向上支援事業 株式会社ウェブレッジは「サービス(顧客企業)の成長を下支えし、 利益に貢献する」「ひとりひとりに最適で良質なサービスやシステムを届ける」ことをミッションに、 客観的なデータを基に実際の利用者の視点でサービスの品質評価や品質向上を支援してまいります。 | |
|