2023年2月14日
山陰まんなかDMO、香港インバウンド集客で、山陰島根の「PR動画制作」&「現地メディアで旅行記配信」を実施。訪日対策の新たな事例に。 | |
「デジタルコンテンツ」×「現地サービス活用」を訪日マーケティングの新たな事例へ。 | |
台湾,香港からの訪日観光客向けに動画メディア「wafoo-玩日本」を展開する株式会社結.JAPANは、 株式会社アジソンコンサルタンシーと中海・宍道湖・大山圏域インバウンド機構と連携し、 香港の訪日旅行客に対して山陰島根を動画で発信。 また本動画を活用した「山陰旅行記」を作成し、 香港現地のメディアを通して掲載。 一連の取り組みを通して、 動画を作っただけでは終わらない香港向けの長期的な訪日認知施策を実行。 今後も訪日観光マーケテイングの新しい事例づくりを牽引していく。 | |
◆単なる動画発信だけではなく、 台湾,香港の現地サービスを活用した「旅行記」発信 今回の動画は、 香港の個人旅行客目線から島根,鳥取の地域から香港人目線のおすすめスポットをピックアップして制作しております。 香港の女性が訪日旅行する際に魅力的な要素である縁結び、 美容、 グルメに関するスポットを中心に、 パワースポット島根,鳥取をコンセプトとしたSNSで気軽に視聴いただける雰囲気の動画となっております。 ▼山陰・島根,鳥取の動画URL https://www.facebook.com/wafoojapan/videos/2806864809539002/ また、 今回の取り組みでは本動画を活用した「山陰旅行記」を作成し、 香港現地のメディアを通して掲載する ことで、 動画を作っただけでは終わらない 香港向けの長期的な訪日認知施策 を実行いたしました。 香港では、 旅行特化のブログサービスが現地で台頭しているという背景を踏まえて、 ・SNSやインフルエンサーでリーチできる層とは違う、 訪日観光への興味がより高い検索層へリーチ ・「旅行記」という親近感の高い記事を通して、 メディア記事とは違う親近感の持てるアプローチでのリーチ これら2つの狙いを実現いたします。 ▼山陰・島根,鳥取の旅行記URL https://travel98.com/article/72843
![]() ◆本取り組みの背景 日本の外国人観光客数が3,000万人を突破し、 地方でも外国人の姿を見ることは珍しくなくなりました。 島根,鳥取の山陰地域においては、 米子鬼太郎空港と香港の間を行き交う直行便が就航したことが要因となり、 香港からの訪日観光客が増えております。 それに伴って訪日マーケティングのターゲットは団体旅行向けだけではなく、 FIT(個人の訪日旅行客)向けへ行なうことも不可欠になりつつあります。 訪日FITは旅行先を選ぶ際に、 動画をはじめとしたデジタルコンテンツを見る傾向が出てきています。 今回の取り組みはそれらの 最新の香港の訪日観光客のニーズに合わせ、 スマートフォンに対応したデジタルコンテンツで山陰・島根鳥取の訪日観光マーケティングを行います。 ◆訪日マーケティングの新しい事例に 今回の取り組みに関して、 結.JAPANのCEO中山雅久理は、 「従来の訪日マーケティングでは、 何かコンテンツを用意することに必死になっている事例を散見します。 情報発信や集客をしようとコンテンツを準備したとしても、 そのコンテンツが実際に訪日観光客の目に届かなければ意味がありません。 今回の訪日マーケティングのように 「デジタルコンテンツ」と「現地サービス」を同時に活用し、 一連の流れとして実行される事例 を発信していくことによって、 訪日観光市場全体で視野が広がり、 訪日リテラシーが高まることを期待しています。 」とコメントしています。 ◆会社概要 会社名 : 株式会社結.JAPAN ヨミ : ユウドットジャパン URL : https://you-japan.co.jp/ 本社所在地: 東京都渋谷区恵比寿4-20-3恵比寿ガーデンプレイスタワー27階 代表取締役: 中山 雅久理 設立 : 2016年6月 資本金 : 34,155,000円 事業概要 : ・「デジタルコンテンツ」×「現地サービス活用」を通した訪日マーケティング支援事業「インバウンドフォース」 https://you-japan.co.jp/ibf/ ・訪日動画メディア「wafoo – 玩日本」の企画,運営 facebook: https://www.facebook.com/wafoojapan/ Instagram: https://www.instagram.com/wafoo_japan/ Youtube:: https://www.youtube.com/channel/UC9gSIjTaBvRWymRbHXHizyQ ◆本件に対するお問い合わせ先 株式会社結.JAPAN メールアドレス:info@you-japan.co.jp 電話番号 :050-5438-2768 担当者 :府川 勇介 中海・宍道湖・大山圏域インバウンド機構事務局 メールアドレス:mannaka-dmo@nakaumi.jp 電話番号 :0852-55-5057 担当者 :柏木 健志 株式会社アジソンコンサルタンシー メールアドレス:tozuka@asison.com 電話番号 :03-6427-3385 担当者 :戸塚 郁香 | |
|