ニュースリリースを中心に世の中の最新情報を発信するWebメディア

大切な「LINE」を残しておくために~WEB動画『【反則w】女子がキュン死する!胸キュンLINE』を本日公開

大切な「LINE」を残しておくために~WEB動画『【反則w】女子がキュン死する!胸キュンLINE』を本日公開
恋する女子の#胸キュンLINEを描いた WEB動画『【反則w】女子がキュン死する!胸キュンLINE』を本日公開 意識調査によると、 全体の85%が「LINE」の中にずっと残しておきたいメッセージがあると回答
LINE株式会社は、 大事な人との「LINE」を大事にすることを促進するために、 WEB動画『【反則w】女子がキュン死する!胸キュンLINE』を、 本日3月20日(水)より公開しましたことをお知らせいたします。 また、 大切な「LINE」を残す方法と大切な「LINE」について898名が回答したインターネット調査結果も合わせてご案内いたします。
■動画『【反則w】女子がキュン死する!胸キュンLINE』概要
URL:  https://lin.ee/8iW9d95/prmt/pr
出演: 阿部 朱梨(あべ あかり)さん   https://www.instagram.com/akari_abe/LINE 株式会社は、 大事な人との「LINE」を大事にすることを促進するために、 WEB動画『【反則w】女子がキュン死する!胸キュンLINE』を、 本日3月20日(水)より公開しましたことをお知らせいたします。 また、 大切な「LINE」を残す方法と大切な「LINE」について898名が回答したインターネット調査結果も合わせてご案内いたします。

 

 

 

『【反則w】女子がキュン死する!胸キュンLINE』では、 恋する女子が好きな人から届いた「LINE」に胸キュンし続ける様子を描いています。 #胸キュンLINEの数は合計30通。 視聴者まで思わず胸キュンしてしまう共感ポイントや女子を胸キュンさせるLINEテクが満載です。
ストーリー
平日深夜23時。 誕生日前夜にも関わらず、 自宅で缶チューハイを飲みながら家に持ち帰った仕事をするOL山田さん。 ソファでかいたあぐらの上にノートPCをおき、 書類とにらめっこしながら1人仕事をしていると・・・・

憧れの一条先輩からLINEが届きます。 「おつかれ!」「今日元気なさそうだったけど・・・大丈夫?」この2通のメッセージだけで、 山田さんは先程の脱力モードから一転、 途端に胸キュンモードに。 心の中で「えっ、 まじすか、 気づいてたんすか。 落ち込んでいるときの気遣いヤバイ。 」と心の中で思いつつも、 そこはFirst Attack。 冷静に「お疲れ様です。 大丈夫ですよ。 」とメッセージを返します。 すると、 すぐに先輩から次のアタックが。 「そっか!・・・でもたまには頼ってね?」のメッセージを確認し、 山田さんは心の中で「ええんか?ホンマに甘えてええのんか?」と本音を呟きつつ、 必死に返信するメッセージを考えます。

胸キュンしすぎて、 スマホを握り締めながら足をジタバタさせたり、 返信を待つ間は部屋をうろうろしたり、 立ち上がって電気の傘に頭をぶつけたり、 はっと息を吐きつつスマホを顔の前で握り締めたり。 山田さんが胸キュンし続ける様子は落ち着きのない行動やめまぐるしく変わる表情からも、 そして画面左上に表示される胸キュン指数からも伺えます。

先輩とのLINEのやりとりは23時50分から00時53分まで合計63分にも及びました。 (時には先輩の彼女の話が持ち上がり、 冷静になる場面もありましたが。 )その間に山田さんが受け取った#胸キュンLINEは合計30通。 どれも何度も見返したい大事なメッセージばかりです。 なのに、 、 、 山田さんは先輩とLINEをし終えた瞬間、 脱力してベッドにダイブした際に手からスマホを落としてしまい、 スマホは空中を舞い、 床に落ち、 画面はバリバリに割れてしまいます・・・。

※ #胸キュンLINEについては、 2019年2月に「LINE」タイムラインでみんなの#胸キュン保存LINEを募集する企画も実施しました。 1,000通以上の#胸キュン保存LINEが寄せられた中から胸キュン度が高かったやり取りを、 LP「わたしの残しておきたい#胸キュン保存LINE」(  https://lin.ee/3jDbUaG/prmt/pr )で本日より公開しています。 なお、 動画『【反則w】女子がキュン死する!胸キュンLINE』は本LPでもご覧いただけます。

■ 大切な「LINE」を残す方法
「LINE」アカウント引き継ぎ/トーク履歴のバックアップ
スマートフォンの買い替えやスマートフォンが突然不慮の事故に遭うなどして利用中の端末を変更する際、 「LINE」のアカウントを新しい端末に引き継ぐ必要があります。 「LINE」を正しく引き継ぐためには、 アカウントに有用な電話番号・メールアドレス・パスワードを登録していることを確認し、 トーク履歴を残したい場合はトークのバックアップを最新の状態にする必要があります。 いつでも安全に引き継ぎができるよう、 定期的に登録情報の確認とトーク履歴のバックアップを最新の状態にしましょう。

※トーク履歴は、 異なるOS間では引き継ぎできません。
※引き継ぎに関する詳細は、 「LINEあんぜん引き継ぎガイド」 ( https://lin.ee/8R3UAVK/prmt/pr )よりご確認いただけます。
 
■LINEユーザー「大切なLINE」意識調査結果
【調査概要】
調査方法:公式アカウント「LINEチーム」 Research Platformを利用した、 スマートフォンによるモバイルアンケート
調査対象:10代以上のLINEユーザー   最終有効回答数:898名 調査期間:2019年3月4日~7日

「LINE」の中にずっと残しておきたい大切なメッセージがあるかを聞いたところ、 全体の85%もの方が「ある」と回答しました。 大切なメッセージの数は31件以上が多く、 LINEの中に数十件も残しておきたいメッセージがある方が多いことがわかりました。
 
続いて、 大切なメッセージはどのようなメッセージか自由回答形式で聞いたところ、 「好きな人から好きと送られたときのメッセージ」「結婚のきっかけになったメッセージ」「記念日にもらったメッセージ」など記念となるメッセージをあげる方が多い一方、 「友だちとの何気ない会話すべて」「その日その時の思い出だから、 残せるものは全部残したい」「子供との日常のやり取りの中にある、 ちょっとした一言でも私にとっては宝物なので全部」など大切な人とのやり取り全部のメッセージを残しておきたいという方も多く見られました。 また、 「もう会う事が出来ない人とのやり取り」「離れてしまった友人からのメッセージ」「今は亡くなってしまった人からのメッセージ」の回答もありました。
 

プレスリリース素材ダウンロード

https://prtimes.jp/im/action.php?run=html&page=releaseimage&company_id=1594&release_id=1523

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です