2023年2月14日
2019年シーズンも西武ライオンズのコネクテッドスタジアム化を推進~第一弾はスマホ1つで「選手プロデュース弁当」を事前購入可能に~ | |
コネクテッドスタジアムのウェブプラットフォームを提供するplayground 株式会社(東京都渋谷区、 代表取締役:伊藤圭史、 以下playground)は、 株式会社西武ライオンズ(埼玉県所沢市、 代表取締役社長:居郷 肇、 以下西武ライオンズ)と連携して、 2019年シーズンも西武ライオンズのコネクテッドスタジアム化を推進いたします。 2019年シーズンの取り組み第一弾として、 メットライフドーム内で販売される『選手プロデュース弁当』を電子チケットサービス「Quick Ticket by MOALA(以下、 Quick Ticket)」で事前購入できるお弁当事前購入サービス「スマ弁」を開始し、 スマートな観戦体験を提供いたします。 これにより、 試合日前に人気の選手プロデュース弁当を事前に購入いただくことで、 試合日当日に安心してお弁当を受け取ることが可能となります。 今後もplaygroundは西武ライオンズの来場者満足度のさらなる向上を目的とした取り組みに貢献してまいります。
![]() 西武ライオンズは、 来場者満足度のさらなる向上を目的に、 来場者にスマートフォンを介して観戦以外の新たな価値を提供する取り組みを推進してきました。 2018年公式戦では、 playgroundが提供しているコミュニケーション型の電子チケット発券サービス「Quick Ticket」を導入し、 「Quick Ticket」利用者限定の抽選会やデジタルコンテンツの配信、 関連サービスである「MOALA Market」を活用した応援フラッグのレンタル等の企画を実施しました。 その結果、 Web購入の約20%の来場者が「Quick Ticket」を選択しました。 このように、 playgroundは西武ライオンズと連携して、 テクノロジーを活用して来場者体験の最大化等を実現し、 収益向上を目指す「コネクテッドスタジアム」化を今後も進めていきますが、 2019年シーズン第一弾として、 メットライフドーム内で販売される「選手プロデュース弁当」を「Quick Ticket」で事前に購入できるサービスを開始します。 「選手プロデュース弁当」は大人気商品であり、 入手困難な状況が続いていました。 しかし今回、 「Quick Ticket」による試合日前の事前販売を行うことで、 購入者は試合日当日に安心してお弁当を受け取ることができるようになります。 今後もplaygroundと西武ライオンズは、 ファンとの接点をより強化し、 観戦価値の向上を目指します。 【西武ライオンズ お弁当事前購入サービス「スマ弁」】 専用WEBページ(URL: https://www.seibulions.jp/gourmet/player/sumaben.html )から事前に対象のお弁当のチケットを購入後、 スマートフォンや球場、 ライオンズストア各店、 コンビニ(セブン-イレブンまたはファミリーマート)で「お弁当予約チケットを発券いただくと、 試合当日にメットライフドームのドーム外ショップ 「球弁」にてお弁当とお引換えいただけます。 さらに、 ご予約時にチケット発券方法を「Quick Ticket(スマホチケット)」にすることで、 “スマホ1つでお弁当の購入・発券・引換え”が可能となります。
![]() 【ライブ体験の全てを電子化するウェブプラットフォーム「MOALA」】 「MOALA」は、 ライブの来場前・中・後にデジタルサービスを提供することで、 ライブの魅力・体験価値を向上させるコネクテッドスタジアムのプラットフォームです。 現時点では電子チケットの発券サービスとチケット管理機能、 デジタルコンテンツ販売機能の3機能を実装し、 今後も拡充予定。 18年9月よりβ版を提供開始。
![]() <サービス紹介> ・「Quick Ticket by MOALA」( https://quickticket.live/ ) チケット販売事業者が「LINEやメールで発券*1して物理スタンプでモギれる*2電子チケットサービス」を簡単に導入できるクラウドサービス。 ・「MOALA Market」 ( https://market.moala.fun/ ) ドリンクチケットや握手券、 来場者限定のデジタルコンテンツなど、 ライブに関連するサービス・商品を販売する“リアルイベントに特化したマーケットプレイス”。 ・「MOALA Pocket」 ( https://pocket.moala.fun/ ) 入場チケットや特典券、 思い出の写真といったライブ体験を一元管理できるライブの”ログ"サービス。 *1…LINE/Facebook等のコミュニケーションアプリを介した電子チケット発券はplaygroundによる世界初の取り組みです。 (特許出願済) *2…スマホに直接押印できる「電子スタンプ」はplaygroundが開発し、 国際特許を保有する技術です。 【playground 株式会社】 リアルイベント業界に特化した技術開発、 コンサルティングを行うデジタルファームです。 「Quick Ticket by MOALA」を起点とするコネクティッドスタジアムプラットフォーム「MOALA」ではライブ体験のデジタル化を通じて「ライブをもっとおもしろくする」取り組みを推進しています。 「MOALA」の主力機能である「Quick Ticket by MOALA」は埼玉西武ライオンズ、 Vリーグやサンリオピューロランド等の大手企業に導入されており、 電子チケットの新しいカタチを提供しています。 今後も、 リアルイベントをデジタルの力で変革するべく、 デジタル×リアルイベントの新しい挑戦を続けています。 ■社名:playground株式会社(playground Co., Ltd.) ■代表者:代表取締役 伊藤 圭史 ■所在地:東京都渋谷区東2-27-10 TBCビル 6F ■設立:2017 年6 月1 日 ■事業内容:コネクティッドスタジアムサービス「MOALA」の提供、 コンサルティングサービスの提供 ■URL: https://playground.live | |
|