ニュースリリースを中心に世の中の最新情報を発信するWebメディア

スマートヘルメット【Livall(BH60SE・BH62)】をクラウドファンディングサイト「未来ショッピング」で3月26日から限定予約販売を開始!

スマートヘルメット【Livall(BH60SE・BH62)】をクラウドファンディングサイト「未来ショッピング」で3月26日から限定予約販売を開始!
日本経済新聞主催のクラウドファンディングサイト「未来ショッピング」での限定予約販売(3/26-5/10まで)
IoT等の関連商品の輸入販売をおこなうADZUKI TRADING(所在地:東京都中央区)は、 スマートヘルメット「Livall(BH60SE/BH62)」の限定予約販売を、 3月26日(火)から5月10日(金)までクラウドファンディングサイト「未来ショッピング」にて実施します。 Livallはスマートフォンと連動し、 走行中にハンズフリー通話や好きな音楽を聞くことができ、 LEDライトの点滅によるウインカー機能や、 転倒したときのSMSによるエマージェンシー通知機能など高い安全性を備えた新しい形のスマートヘルメットです。
【未来ショッピングサイト】
https://shopping.nikkei.co.jp/projects/smarthelmet
(※サイトは3/26から閲覧可能)

1.概要
健康意識や節電意識の向上を受け、 自転車通勤や、 散歩のように街をぶらぶらとサイクリングする「ポタリング」が人気を集めています。 また、 流通業での自転車利用やレンタサイクルなど、 自転車が活用されるシーンは増加傾向にあります。 一方で、 警視庁によると、 自転車事故による負傷者数は減少傾向にあるものの、 死亡事故の割合は高まっているのが現状です。 自転車に乗る時の最重要事項は、 「安全性」につきます。 そこで、 開発されたのがSmart Helmet「Livall(BHE60SE)」です。 本製品は、 風防マイクとBluetoothスピーカーおよびLED、 さらに3軸Gセンサーを搭載しているのが特徴です。 Livallは、 スマートフォンと連動し、 走行中でのハンズフリー通話や好きな音楽を聞くことができます。 また、 LEDライトの点滅によるウインカー機能や、 3軸センサーが衝撃を感知した場合にSMSによるエマージェンシー通知機能等を備えており、 高い安全性を確保することが可能です。

ADZUKI TRADINGではLivallの限定予約販売を3/26~5/10まで、 未来ショッピングで実施いたします。
未来ショッピングサイト https://shopping.nikkei.co.jp/projects/smarthelmet

 

2.Livallの特徴

   1.お気に入りの曲を自動再生
LivallはBluetoothステレオスピーカーを内蔵。 スマホの好きな音楽やポッドキャスト、 ナビを聞きながら走れます。 イヤホンやヘッドホンのように耳を塞がないので、 周囲の音もしっかり聞こえて安全です。 リモコンから操作すれば、 音楽の選曲や通話の応答もできるので、 ポケットからスマートフォンを取り出す必要もありません。 日本の道路交通法に準拠しています。

2.緊急時にSOSアラート自動発信
走行中に転んだり、 事故に遭ったときに自分一人だとすぐに連絡が取れない可能性があります。 Livallはある一定の衝撃を感知すると、 90秒後にヘルメットのLED緊急信号が点滅し周囲の方に注意喚起を行います。 登録済の家族や知人に緊急のSMS(メール)が自動で送信されます。 SMSには転倒された場所も通知されますので、 どこで転倒したのかまで把握することができます。 また、 ご自身で危険な目に遭った際、 リモートコントローラー(ブリングジェット)を5秒長押しすれば、 緊急のSMS(メール)を登録先に通知することも可能です。 ご自身やお子様の万が一の予測できない緊急事態に備えることができます。

3.LEDライト



夜中の自転車は後方にライトがないのが不安です。 Livallの後方にはLEDライトが装着されており、 電源をONにするとライトが点滅します。 また、 後方にご自身が進む方向を示す方向指示器の機能もありますので、 曲がるときに周囲の車・バイクに注意喚起を促すことが可能です。


4.アプリとリモコンとの連動
Livallヘルメットはスマートフォンのアプリ「Livall Riding 」と連動して操作します。 Livall Ridingを通じて、 音楽を再生したり、 SOSアラートを送信したり、 ヘルメットの照明を制御するだけでなく、 スマートフォンのGPS機能と連動し、 走行距離・走行時間・走行スピードを記録することも可能です。 スマートフォンのヘルスケアソフトとも連動させて、 健康促進に役立てることも可能です。



5.パフォーマンスを向上させる通気性
空気力学に基づいた換気設計により、 Livallは24以上の通気口を設定。 風の抵抗を少なくしながら、 空気冷却でヘルメット内の蒸れも軽減。 快適な走りを生み出します。 更に重量はBH60SEが285g,BH62は310gと極めて軽量なため、 長時間のサイクリングでも負担になりません。

 

3.CrowdFunding !!(国内外のクラウドファンディングで大きな話題に!)


1.【INDIE GOGO】
Livallの初期型モデル(BH100)はアメリカの『INDIE GOGO』というクラウドファンディングで、 約3000万円を調達し、 多くのメディアでも取り上げられ話題になりました!

2.【KICK STARTER】
前モデル(BH60)はアメリカのクラウドファンディングサイト『KICK STARTER』で約780万円を集め、 多数のメディアにも特集されました。

3.【Makuake】
クラウドファンディングサイト『Makuake』で約360万円を集め日本でLivallを知っていただく最初のきっかけとなりました。

4.A w a r d !!( 各種デザイン賞も受賞しています )
Livall製品はIFA製品イノベーション賞2017、 Eurobike Winner Award 2017、 CES 2018のイノベーションアワードなど世界中の賞を受賞しています。 更に、 同社は国内外で170以上の特許を出願し、 同社の製品は世界60の国と地域に輸出されています。


   【Livall Media PV】

 

5.未来ショッピングでの限定販売内容
未来ショッピングでは以下の数量限定販売を実施します。 (商品は4月以降、 順次発送予定)
【未来ショッピングサイト】
https://shopping.nikkei.co.jp/projects/smarthelmet

 

6.製品仕様
カラー:(BH60SE:ホワイト・ブラック)(BH62:レッド・ブラック)
素材:EPS発泡・ポリカーボネート
頭囲: 285×230×150mm
ヘッドサイズ: 55-61cm
重量: (BH60SE:285g)(BH62:310g)
防水レベル: IPX4
Bluetooth: 4.0 HFP / HSP / A2DP
Bluetooth距離:最大10m
スピーカー: ステレオ2×0.5w
マイク: -39dB
テールライト: 8フルカラーLEDテールライト左ターン/右ターン信号灯
バッテリー容量: 3.7v / 380mAh
スタンバイ時間: 最大180日
バッテリー耐久性: 最大10時間(LEDライトのみ使用)
他の追加機能を使用すると、 通常のバッテリ寿命は4~6時間です。
電気的パラメータ: DC 5V / 0.5A
充電時間: 約1.5時間
リモコンの機能ボタン: 再生、 一時停止、 電源オフのための起動ボタン。 次曲の音量
リモコンバッテリー: CR2032バッテリー(耐久時間500時間)
【メーカー保証】
ご購入日から1年間のメーカー保証付

7.販売代理店
ADZUKI TRADING
〒104-0032
東京都中央区八丁堀2-2-7
代表:三木 正雄
email : info@adzukitrading.com

プレスリリース素材ダウンロード

https://prtimes.jp/im/action.php?run=html&page=releaseimage&company_id=35229&release_id=11

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です