ニュースリリースを中心に世の中の最新情報を発信するWebメディア

初開催の「日本国際観光映像祭」で、新潟市海外向けPR動画『NIIGATA- A HIDDEN GEM(新潟市 隠れた宝物)』が、日本部門準グランプリなど計6部門でタイトル受賞!!

初開催の「日本国際観光映像祭」で、新潟市海外向けPR動画『NIIGATA- A HIDDEN GEM(新潟市 隠れた宝物)』が、日本部門準グランプリなど計6部門でタイトル受賞!!
「第1回日本国際観光映像祭」に応募された動画(世界部門142作品、日本部門82作品)の中で、最多受賞の快挙となりました!!
『NIIGATA- A HIDDEN GEM(新潟市 隠れた宝物)』とは~
この動画は言わば「旅の予告編」。
ご覧になった皆さまが、 宝物を探す主人公として
「旅の本編」を楽しんで頂ければ幸いです。

 

URL: http://youtu.be/fm-MUqACQxo
ガイドサイト: http://www.city.niigata.jp/niigata_ahiddengem/
 ※映像のタイムラインに沿って、 登場するロケーションや体験の詳細を確認できます。

1.受賞したタイトル
■日本部門(Japan Competition)
・準グランプリ(Second Place)
・ガストロノミー観光(Gastronomic Tourism)部門
 ベストフィルム(Best Film)
・観光誘客(Tourism Destinations)部門
 グッドフィルム(Good films)
・持続可能な観光(SDGs in Tourism)部門
 グッドフィルム(Good films)
・シティプロモーション(City Promotion)部門
 グッドフィルム(Good films)
■世界部門(World Competition)
・ガストロノミー観光(Gastronomic Tourism)部門
 ベストフィルム(Best Film)

2.日本国際観光映像祭について
3月13日(土)・14日(日)に大阪市 大阪工業大学梅田キャンパス 常翔ホールで初開催された「第1回日本国際観光映像祭」。 主催は日本国際観光映像祭(総合ディレクター 和歌山大学観光学部准教授 木川剛志 氏)。 世界部門、 日本部門ともに9部門(カテゴリー)から構成され、 それぞれの部門で1本のベストフィルム、 2本のグッドフィルムを選び、 ベストフィルムの中からグランプリ作品、 準グランプリ作品を選出する。

3.『NIIAGTA – A HIDDEN GEM(新潟市 隠れた宝物)』について
平成30年5月公開の新潟市海外向けPR動画(制作:株式会社ソルメディエージ,ディレクション:CONNECT)。 クリエイティブ・ディレクターはカナダで活躍中の映像作家「Wandering Lovers(ワンダリング・ラバーズ)」。

この動画は、 新潟市におけるインバウンド施策の一端を担うものとして、
「新潟市を観光先として認識する人口を大きく増やすこと」、
「新潟市のイメージを視聴者に印象づけること」
を目的に制作しました。

新潟の特色である食文化や古町芸妓などに代表される「みなとまち文化」、 四季折々の自然はもちろんのこと、 酒場での地元民とのふれあいなど日常の中にある隠れた魅力を、 主人公の視点で“体験できる”ムービー。
外国人の目線による脚本と編集によって制作された動画は、 新潟市民が知り得る街の姿から、 もう一歩だけ踏み込んだ意外なイメージを見せてくれます。
同時に、 市民にとっての日常的な風景が他国の人々にとって新鮮な趣きを放ちます。
外国人の目線で選出された、 脚色のないリアルな新潟市の風景を、 1人の旅人の体験を通して知ることができます。

この動画は言わば「旅の予告編」。
ご覧になった皆さまが、 宝物を探す主人公として
「旅の本編」を楽しんで頂ければ幸いです。

プレスリリース素材ダウンロード

https://prtimes.jp/im/action.php?run=html&page=releaseimage&company_id=21357&release_id=197

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です