2023年2月13日
業務用ビデオカメラ“XA55/XA40”を発売 機動力の高い「XA」シリーズで初めて4K撮影を実現 | |||||||||
キヤノンは、 業務用4Kビデオカメラの新製品として、 1.0型CMOSセンサー搭載で高画質な4K/30P映像を撮影可能な“XA55”、 および小型・軽量ながら4K/30P撮影にも対応した“XA40”を4月12日より順次発売します。 | |||||||||
![]() XA55(ハンドルユニットはオプションです。 )
![]() XA40(ハンドルユニットはオプションです。 ) 業務用ビデオカメラ「XA」シリーズは、 放送局を中心に、 取材現場や、 ドキュメンタリー、 イベントでの撮影など、 高い機動力を要求される撮影現場を中心に幅広く使用されています。 新製品2機種は、 同シリーズのビデオカメラで初めて、 4Kでの撮影に対応しました。 “XA55”は1.0型CMOSセンサーを搭載し、 高画質と豊かな映像表現を求めるプロユーザーに、 “XA40”は小型・軽量で、 機動性と操作性を求めるプロユーザーやハイアマチュアユーザーに適しています。 ■ 1.0型CMOSセンサーと4K対応レンズ搭載の高画質モデル“XA55” 機動力の高い「XA」シリーズで初めて1.0型CMOSセンサー、 映像処理プラットフォーム「DIGIC DV 6」を搭載し、 4K対応の光学15倍ズームレンズを採用することで、 広角約25.5mmから望遠約382.5mm相当(※1)の全ズーム域で高画質な4K/30P映像の撮影を実現しています。 また、 動画撮影に適した滑らかなAF動作と高い追従性を有する「デュアルピクセルCMOS AF」により、 厳しい合焦精度が求められる4K撮影時でも、 タッチパネルを用いた直感的な操作で、 素早く高精度なピント合わせが可能です。 ■ 4K映像を光学20倍ズームで撮影可能な小型・軽量モデル“XA40” 1/2.3型CMOSセンサー、 光学20倍ズームレンズ、 映像処理プラットフォーム「DIGIC DV 6」を採用し、 ビデオカメラ本体の大きさは約109mm(幅)x84mm(高さ)x182mm(奥行き)、 本体質量は約730g(※2)と小型・軽量ながら、 広角約29.3mmから望遠約601mm相当(※1)の全ズーム域で4K/30Pの映像を撮影可能です。 また、 4Kセンサーから得られる情報を有効活用したフルHD記録「Over Sampling HD Processing」によって、 フルHD画質についても従来機種「XA30」(2015年12月発売)から解像感の向上を実現しています。
| |||||||||
|