ニュースリリースを中心に世の中の最新情報を発信するWebメディア

“人生100年時代”の到来に向け、メガネ型ルーペ「Zoff DECA」の販売チャネルを拡大。関東を代表する宿泊施設「鬼怒川金谷ホテル」で4月26日(金)より体験販売開始

“人生100年時代”の到来に向け、メガネ型ルーペ「Zoff DECA」の販売チャネルを拡大。関東を代表する宿泊施設「鬼怒川金谷ホテル」で4月26日(金)より体験販売開始
 メガネブランド「Zoff(ゾフ)」を運営する株式会社インターメスティック(本社:東京都港区)は、 金谷ホテル観光株式会社(本社:栃木県日光市)が運営する「鬼怒川金谷ホテル」(所在地:栃木県日光市)において、 メガネ型ルーペ「Zoff DECA(ゾフデカ)」の体験販売を4月26日(金)より開始いたします。



鬼怒川金谷ホテルにおける体験販売開始の背景
 高齢化社会のいま、 1950年代から現在までの60年間で男女ともに平均寿命は20年以上伸びており、 2025年には50代以上の人口が半数を超え、 “人生100年時代”が到来すると言われております。 Zoffにおいても20~30代の中心顧客層に加えて40代以上のユーザー比率が増加しており、 既存顧客の新たなニーズに応え、 新規顧客層を含めたシニア市場への訴求を重要戦略とし、 メガネブランドの強みを活かしたメガネ型ルーペ「Zoff DECA」を開発・発売するなど、 シニア向け商品を強化しております。  

 鬼怒川金谷ホテルでは、 フロントデスクやラウンジライブラリー、 ギフトショップなどの“利用シーン”に商品を展開し、 実際に「Zoff DECA」を試着・体験してもらうことで、 販売チャネルの強化に加え、 シニアを中心とした新規顧客層における“口コミ”による商品認知の拡大を目指します。 また、 館内ギフトショップでもお買い求め頂けるようになります。
 
 Zoffでは“人生100年社会”の到来に向け、 全国220店舗(2019年3月末時点)とZoffオンラインショップでの販売に加え、 外部販売チャネルを拡大することで、 メガネブランドZoffが作ったメガネ型ルーペ「Zoff DEKA」の需要拡大を目指します。

 
鬼怒川金谷ホテル
 日本最古のリゾートホテルをルーツに持ち、 国内外のお客様に愛されてきた創業40周年を迎えた高級老舗旅館「鬼怒川金谷ホテル」。 創業者ジョン・金谷鮮治が描いた“おもてなしの心”と“美学にあふれたダンディズム”の世界観と鬼怒川の渓谷が織りなす四季折々の自然美が楽しめる。

【場所】栃木県日光市鬼怒川温泉大原1394
【電話】0288-76-0001
【アクセス】 https://kinugawakanaya.com/access/
【公式サイト】 https://kinugawakanaya.com/


「Zoff DECA」 商品概要
【商品名】Zoff DECA(ゾフデカ)

 

【種類】全6種(拡大率:1.6倍 1型各6色)

【発売日】2019年3月1日(金)
【価格】7,000円(税別)
【取扱店舗】全国のZoff全店(アウトレットは除く)、 Zoffオンラインストア
【特設サイト】 https://www.zoff.co.jp/shop/contents/zoffdeca.aspx
【オンラインストアのお問い合わせ先】ゾフ・オンラインストア 03-3764-2881(平日11:00~18:00)

【一般のお客様のお問い合わせ先】ゾフ・カスタマーサポート 0120-013-883(平日10:00~18:00)

 

 

 

  メガネ専門店のオリジナルならではのこだわりの品質とデザイン
 「Zoff DECA」のレンズには、 非球面設計レンズを採用いたしました。 歪みが少なく見やすさが快適になる特徴を筆頭にこだわりポイントを盛り込んだメガネ型ルーペです。 また、 メガネスタンドとしても使用することのできるケースや、 安心の1年間保証、 店舗でのアフターケアなど、 メガネ専門店ならではの強みを生かしたルーペを展開します。

 

プレスリリース素材ダウンロード

https://prtimes.jp/im/action.php?run=html&page=releaseimage&company_id=2864&release_id=240

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です