ニュースリリースを中心に世の中の最新情報を発信するWebメディア

ASCA初ワンマンライブ熱狂の渦!7月放送TVアニメ「ロード・エルメロイII世の事件簿」ED担当&12月全国ツアーを発表!

ASCA初ワンマンライブ熱狂の渦!7月放送TVアニメ「ロード・エルメロイII世の事件簿」ED担当&12月全国ツアーを発表!
4月28日(日)、 渋谷・duo MUSIC EXCHANGEで開催されたASCAの初ワンマンライブは大熱狂のうちに幕を閉じた。

センセーショナルな映像と攻撃的かつ多彩なサウンドで怒涛のように駆け抜けた全16曲。
アンコールではそれまでの演出とは真逆となるアコースティックギター1本での「ただいま。 」を披露し、 集まったファンを魅了した。

アンコール内のMCで、 7月から放送スタートするTVアニメ「ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-」のEDテーマを担当することを発表、 さらに2019年12月に東京(12/4@TSUTAYA O-EAST)・名古屋(12/6@SPADE BOX)・大阪(12/1@THE LIVEHOUSE soma)の3都市をまわる全国ツアーも発表されると会場からは大歓声が起こった。

全国ツアーのチケットは公式HP先行販売が4月30日(水)12:00~抽選受付開始( http://www.asca-official.com/ )。 争奪戦必至のチケット、 ぜひチェックしよう!

■「ASCA LIVE 2019  -絶対零度-」セットリスト
M1.リインカネーション
M2. PLEDGE(TVアニメ「グランクレスト戦記」EDテーマ)
M3.アインソフオウル with Ayasa
M4.RUST
M5.Mirage(VRゲーム「東京クロノス」EDテーマ)
M6.偽物の恋にさようなら with分島花音
M7.悠遠
M8.サルベージ with EMO Strings
M9.はじまりのとき(綾香 カバー曲)
M10.KOE(TVアニメ「Fate/Apocrypha」2nd EDテーマ)
M11.SuspectedConfused snd Aciton /ASCA VSぼくのりりっくのぼうよみ
M12.最低な朝と名付けたのは
M13.グラヴィティ with fox capture plan
M14.RESISTER(TVアニメ「ソードアート・オンライン アリシゼーション」2nd OPテーマ)
M15.凛(TVアニメ「グランクレスト戦記」2nd OPテーマ)
M16.道シルベ
EN1.ただいま。


<INFORMATION1.>
ASCA、 初の全国ツアーを東京(12/4)・名古屋(12/6)・大阪(12/1) 3都市で開催決定!

■日程&会場
12月1日(日)大阪・THE LIVE HOUSE soma 16:30 OPEN / 17:00 START
12月4日(水)東京・TSUTAYA O-EAST  18:00 OPEN / 19:00 START
12月6日(金)愛知・SPADE BOX 18:30 OPEN / 19:00 START

■チケット
前売 ¥4,800(税込)当日¥5,300 ※入場時別途ドリンク代必要
オールスタンディング ※入場整理番号付き
未就学児童入場不可

〇ASCA LIVE 2019 -絶対零度-会場チラシ限定先行販売(先着順)
2019年4月28日(日)18:30~2019年4月29日(月)23:59まで

〇オフィシャルHP先行販売(抽選)
2019年4月30日 (水) 12:00~2019年5月12日(日)23:59
枚数制限:お1人様各公演:2枚まで

<INFORMATION2.>
ASCA、 TVアニメ「ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-」EDテーマ担当決定!
7月より放送スタートするTVアニメ「ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-」のエンディングテーマをASCAが担当することが決定しました! リリース情報などは後日発表

(C)三田誠・TYPE-MOON / LEMPC

★タイトル
ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-

★放送情報
2019年7月より、 TOKYO MX・BS11・群馬テレビ・とちぎテレビ・MBSにて放送開始予定

★スタッフ
原作:三田誠/TYPE-MOON
キャラクター原案:坂本みねぢ
監督:加藤 誠
シリーズ構成:小太刀右京
キャラクターデザイン:中井 準
スーパーバイザー:あおきえい
プロップデザイン:江間一隆
魔術考証:三輪清宗
美術監督:伊藤 聖(スタジオARA)
美術設定:坂本 竜(ビック・スタジオ)
色彩設計:篠原真理子
撮影監督:加藤友宜
CGディレクター:井口光隆
編集:右山章太
アニメーションプロデューサー:長野敏之
音響監督:明田川仁
音響制作:マジックカプセル
音楽:梶浦由記
制作:TROYCA

★キャスト
ロード・エルメロイII世:浪川大輔
グレイ:上田麗奈
アッド:小野大輔
ライネス・エルメロイ・アーチゾルテ:水瀬いのり
フラット・エスカルドス:松岡禎丞
スヴィン・グラシュエート:山下誠一郎
カウレス・フォルヴェッジ:小林裕介
メルヴィン・ウェインズ:平川大輔

★イントロダクション
「Fate/Zero」において、 征服王イスカンダルとともに第四次聖杯戦争を駆け抜けた少年ウェイバー・ベルベット。
時を経て少年はロード・エルメロイの名を受け継ぎ、 「ロード・エルメロイII世」として、 魔術師たちの総本山・時計塔で魔術と神秘に満ちた様々な事件に立ち向かう―――。
原作・三田誠によって描かれる正統かつ至高の魔術ミステリーが待望のアニメ化。 人気エピソード「魔眼蒐集列車(ルビ:レール・ツェッペリン)」と、 そこへ至るアニメオリジナルエピソードで構成される。
アニメーション制作は「アルドノア・ゼロ」「Re:CREATORS」などを手がけ、 緻密なフィルムと色彩の美しさに定評のあるTROYCAが担当。 監督は「櫻子さんの足下には死体が埋まっている」で監督デビューし、 同じく監督作の「やがて君になる」でも美しい画面づくりで海外からも高い評価を得ている若手演出家・加藤誠が手がける。 さらに「Fate/Zero」の監督を務めたあおきえいがスーパーバイザーとして作品世界の構築に加わり、 音楽は「Fate/Zero」「魔法少女まどか☆マギカ」などを手がける梶浦由記が担当、 イギリス・ロンドンを中心に描かれる本作の世界を彩る。
これまで謎に包まれていたTYPE-MOON世界の根幹『魔術世界』を舞台に繰り広げられる、 神秘と幻想、 魔術と謎の交錯する物語、 開演。

★公式サイト
https://anime.elmelloi.com
★公式Twitter
@elmelloi_anime (推奨ハッシュタグ:#事件簿アニメ)

■ASCA Profile

愛知県出身、 1996年9月5日生まれ。 A型。
中学生時代、 第5回「全日本アニソングランプリ」に出場、 応募者10,000人以上の中からファイナリスト3名まで勝ち抜き注目を集める。
2017年8月、 アニメ音楽誌「リスアニ!」誌上にてオリジナル楽曲「RUST」を発表。
2017年11月、 1stシングル「KOE」(TVアニメ「Fate/Apocrypha」2ndクール エンディングテーマ)でメジャーデビュー。 2018年2月、 「PLEDGE」(「グランクレスト戦記」エンディングテーマ)をリリース。 同年5月、 3rdシングル「凛」(TVアニメ「グランクレスト戦記」後期OPテーマ)をリリース。 エモーショナルな歌声とサウンドを武器に次世代アニソンシーンを担う存在。 9月24日(月・祝)「アインソフオウル with Ayasa」を配信リリースした。 10月29日(月)に新曲「偽物の恋にさようなら with 分島花音」を配信リリース。 11月29日(木)24:00よりASCA VSぼくのりりっくのぼうよみ「Suspected, Confused and Action」を配信リリース。
2019年2月27日に4枚目となるシングル「RESISTER」(TVアニメ「ソードアート・オンライン アリシゼーション」第2期オープニングテーマ)をリリース。 4月28日、 渋谷duoで開催された1stワンマンライブは発売と同時に1分でソールドアウト。 今冬、 東京・名古屋・大阪でのツアーが決定した。
www.ASCA-official.com

■ASCA SNS
YouTube ▶  http://www.youtube.com/channel/UCKSpe0bX39VZQtRcaQcJ9RQ
Twitter ▶  http://twitter.com/asca_and_staff
Instagram ▶  http://www.instagram.com/asca_jp/
Facebook ▶  http://www.facebook.com/ASCA-155744641648260/

プレスリリース素材ダウンロード

https://prtimes.jp/im/action.php?run=html&page=releaseimage&company_id=13546&release_id=2014

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です