2023年2月14日
(英単語のツライ暗記作業にsay goodbye)英語学習アプリ『マグナとふしぎの少女』で、英単語600語が楽しく覚えられる『マグたん mini』がスタート。 | |
期間内に英単語をより多く覚えたランキング上位者に豪華プレゼントが当たるキャンペーンを実施! | |
0円ではじめられる英語学習アプリ『マグナとふしぎの少女』を提供するミントフラッグ株式会社は、 アプリ内で楽しく続けられる英単語学習コーナー『マグたん mini』を期間限定(5/9~6/10まで)で公開します。 また、 期間内に英単語をより多く覚えたランキング上位の方を対象に、 アプリ内アニメに登場するキャラクターに扮した外国人と行く『日帰り英語ツアー』など豪華プレゼントが当たるキャンペーンを実施します。 | |
◎『マグたん mini』とは? 『マグたん mini』とは、 暗記作業が退屈で苦痛になりがちな英単語学習を、 赤ちゃんや幼児が言葉を習得する過程と同じ学習経路をアプリ内で再現し、 英単語を【絵やイメージ】と【音】で楽しく段階的に身に付けられるアプリ内の学習コーナーです。 今回、 期間限定で公開したアプリ内英単語学習コーナー『マグたん mini』では、 小学生や英語初心者が覚えておきたい基本英単語600個すべてが、 キーとなる【イメージ画像】や【お手本の発音音声】とともに収録されています。 問題にはすべてフリガナも記載されており、 子供から大人まで幅広く無料でご利用いただけます。
![]() マグたんスタート画面
![]() 英単語「body」の出題画面
![]() 絵を見て英単語を選択 ◎『マグたん mini』公開記念、 豪華プレゼントキャンペーン実施! 『マグたん mini』の期間限定公開にあわせ、 プレゼントキャンペーンを下記要領で実施します。 ○キャンペーン期間:5月9日(木)16:00~6月11日(火) 14:00まで ○プレゼント当選発表日:6月13日(木) ○経過報告・当選発表方法:『マグナとふしぎの少女』運営ブログ( http://magna.mintflag.com/info/?cat=4 )にてランキングを告知しつつ抽選当選者には個別にご連絡します。 ○『マグたん mini』開始方法:アプリ内の【ものがたり5話】をクリアすると【ラーニング】コーナーが利用可能となり『マグたん mimi』がご利用できます。 ○プレゼント内容: 1.特別賞:レイ or カルマと行く 日帰り英語ツアー(マグたん全参加者から抽選でペア1組2名様 ) レイ or カルマ役の外国人役者とマンツーマンでたっぷり1日英語を満喫できる日帰りツアーです。 ※当選者の居住地やご都合を確認の上、 ツアー内容を企画します。 ※ツアーのレポート記事をブログ等に掲載させていただくことに事前了承いただく必要があります 。 2.メッセージビデオ賞:(全参加者から抽選で1名) 『マグナとふしぎの少女』のキャラから特別なお祝いメッセージビデオが届きます。 3.トップ3賞:(全参加者のうちなるべく早く多くの単語をマスターした上位3名に(a)(b)両方) (a)7月7日「たましんRISURUホール(東京都立川市)」で公演予定の劇場版『マグナとふしぎの少女』の ペア観劇チケットをプレゼント。 観劇後、 役者との特別記念撮影イベント付きです。 ※チケット購入希望の方はコチラ( http://www.cnplayguide.com/asp/evt/evtdtl.aspx?ecd=CNI10856 ) (b)アプリ版声優サイン入りオリジナル台本1冊をもれなくプレゼント 4.オリジナルぬいぐるみ賞:(上位30名から抽選5名) (非売品)マグナ・オリジナルぬいぐるみ(ミントやクオなど)を抽選でプレゼント 5.発音かるた賞:(上位100名から抽選で5名) 専用アプリと連動し、 英語の発音を練習しながら遊べるマグナ・オリジナルかるた『えいごはつおん かるた』 を抽選でプレゼント ※Amazonでの購入はコチラ( https://www.amazon.co.jp/dp/B07QZH7NGC?ref=myi_title_dp ) 6.Tシャツ賞:(上位100名から抽選で3名) オリジナルTシャツ(3種・声優サイン入り)を抽選でプレゼント 7.トートバッグ賞:(全参加者から抽選で10名) マグナの人気キャラ・ミントとおでかけオリジナルトートバッグをサイン入りでプレゼント
![]() ◎『マグナとふしぎの少女』で推奨するファンラーニングとは? 単語帳やドリルなどでの暗記作業が退屈になりがちな英単語学習は、 地道な筋トレやダイエットの食事制限のように、 それが原因でむしろ英語が苦手になる方も多い、 難しい課題です。 特に来年2020年度から小学校での英語教育も本格化し、 ともすれば英語に苦手意識を持ってしまう子ども達が増えてしまう懸念の声も散見され、 ご家庭での英語学習は従来以上に慎重に考える必要があります。 0円ではじめられる英語学習アプリ『マグナとふしぎの少女』は、 【ファンラーニング=たのしく学ぶ。 学ぶってたのしい。 】をモットーに、 苦手な人は苦手意識をとりのぞく事から始まり、 まずは英語が好きになり、 英語が身につくことを楽しいと感じ、 自走していく形へつながることを目指して開発しています。 今回、 『マグたん mini』では、 地道な英単語暗記作業を、 どうやってファンラーニング化するか?に取り組んでみました。 言葉が本来持つイメージと音を中心に、 幼児が言葉を獲得する喜びに似た感覚を『マグたん』を通じて、 より多くの英語学習者に体験いただくことを目指しています。 ◎今後の展望 今回、 『マグたん mini』は600単語分を期間限定で公開しますが、 期間終了後、 利用者からのフィードバックやログ情報を元にAI機能や出題方式などをブラッシュアップし、 更に収録単語数を大幅に増やした新しくパワーアップした『マグたん』を公開する計画です。 パワーアップした『マグたん』では、 中学校レベル1200単語や大学受験合格レベル3000~6000語など、 順次追加し、 しかもどなたでも無料でご利用いただく事で、 英単語を覚えるのがツライというすべての方の悩みを解消していく計画です。 0円ではじめられる英語学習アプリ『マグナとふしぎの少女』では、 今後も『マグたん』に続く英語学習機能を充実させ、 子供から大人まで、 すべての日本人が英語に臆せず、 コミュニケーションを楽しめるようになるサービスを企画開発、 提供してまいります。 —————————————————————————– ■アプリ概要 アプリタイトル マグナとふしぎの少女 対応 OS iOS 8.0 以降、 Android 4.4 以降 ジャンル ファンラーニング型 RPG プレイ料金 無料 公式サイト http://magna.mintflag.com/ オフィシャルブログ: http://magna.mintflag.com/info Twitterアカウント: https://twitter.com/Magna_mint
![]() <『マグナとふしぎの少女』とは> 『マグナとふしぎの少女』は、 小学生から大人まで、 だれでも無料ではじめて無料で続けられる英語学習アプリです。 ある日、 天までのびる巨大な壁マグナから現れた、 英語を話すふしぎな少女レイとの出逢いを通じ、 少年カイがココロの壁・コトバの壁を乗り越えていく・・・ 完全オリジナルストーリーアニメを楽しみながら、 ゲームの中で楽しく英語に触れ合うことで、 自然と英語を「聞く力」や「話す力」が身につくファンラーニング(※1)アプリです ※1 「ファンラーニング」は、 ファン(FUN)とアクティブラーニングを掛け合わせた造語です。 ミントフラッグでは、 子どもたちが自ら興味を持ち、 夢中で取り組みたくなるという動機づけが学習するうえで最重要であると考え、 アクティブラーニングとエンターテイメントを掛け合わせたファンラーニングというメソッドを提唱しています。 <ミントフラッグ株式会社 http://mintflag.com/> 『日本の全ての子ども達を英語ペラペラにする!』を目標に、 約5年の企画開発期間を経て、 2017年7月にファンラーニング型RPGゲームアプリ「マグナとふしぎの少女」の配信を開始しました。 より多くの子どもたちに、 英語に興味・関心を持つきっかけを提供すべく、 2018年4月より全国の小・中学校などにて「マグナとふしぎの少女」を原作とした学校劇も制作公演しています。 | |
|