2023年2月14日
SNSで話題のあの「スイカジュース」、数量限定でなんと「黄色いスイカ」が日本上陸!「CHABAA 果汁100% イエローウォーターメロンジュース」新発売 | |
~5月14日(火)より、ナチュラルローソン先行発売!~ | |
日本国内はもちろん世界各国から集めた「おいしさ」と「楽しさ」で皆さまの毎日に彩りをご提供するHARUNA株式会社(本社:東京都中央区日本橋3-8-4、 代表取締役社長:青木日出生、 以下HARUNA)は、 「CHABAA(チャバ)イエローウォーターメロンジュース」を5月14日(火)より、 販売いたします。 「CHABAAイエローウォーターメロンジュース」は指定農園から直送した黄色スイカを工場内で皮むき、 搾汁する「産直フレッシュスクラッチ製法」(※商標登録申請中)を取り入れたプレミアムなスイカジュースです。 | |
![]() 日本国内はもちろん世界各国から集めた「おいしさ」と「楽しさ」で皆さまの毎日に彩りをご提供するHARUNA株式会社(本社:東京都中央区日本橋3-8-4、 代表取締役社長:青木日出生、 以下HARUNA)は、 「CHABAA(チャバ)イエローウォーターメロンジュース」を5月14日(火)より、 販売いたします。 「CHABAAイエローウォーターメロンジュース」は指定農園から直送した黄色スイカを工場内で皮むき、 搾汁する「産直フレッシュスクラッチ製法」(※商標登録申請中)を取り入れたプレミアムなスイカジュースです。 果汁100%、 着色料・香料・人工甘味料不使用! 「赤色スイカジュース」とはまた違った「黄色スイカジュース」ならではの味わいをお楽しみいただけます。 【プレミアムな理由!】
![]() タイ スイカ農園 1)厳選した指定農園の「黄色スイカ」を使っているから! フルーツ王国タイでも「赤色スイカ」に比べて「黄色スイカ」は栽培している農園は 限られており、 高品質な黄色スイカを生産している農園をタイ国内中探しました。 2)「黄色スイカ」を工場内でしぼって果汁にするから! 指定農園より直送した「黄色スイカ」を、 工場内でひとつひとつ人の手で丁寧に皮をむき、 果汁をしぼるという手間暇かけた「産直フレッシュスクラッチ製法」(※商標登録申請中)で作っております。 【開発ストーリー】 2018年夏に発売した赤いスイカジュース「CHABAAウォーターメロンジュース」、 ありがたいことに「これまで日本にありそうでなかった、 手軽に飲める本格的なスイカジュース!」と多くのお客様にご評価いただきました。 さて次はどんなサプライズを皆さまにお届けしよう、 HARUNAは考えました。 スイカといえば赤、 でも黄色いスイカもあるよね。 え?黄色いスイカジュース?みたことない!どんな味になるのだろう?現地で色々情報を仕入れよう!HARUNAは早速タイに向かいました。 黄色いスイカを栽培している農園はタイ国内でも限られており、 CHABAA社はタイ国内中の農園を探してくれました。 そして見つけたすいか農園。 農園で採れたての黄色いスイカを目の前で切って食べさせてくれました。 そのみずみずしい美味しさにびっくり!赤色スイカとはまた違ったまろやかな甘味、 繊細な味わい。 この驚きを日本に是非届けたい! そんな想いで開発した「CHABAAイエローウォーターメロンジュース」。 美しい黄色と味わいをどうやってパッキングしてお届けするか、 何度も何度も試作を繰り返し、 やっと完成しました。 ひとくち飲むと口の中で輝くようなみずみずしい美味しさを表現するため、 パッケージもキラキラ輝くメタリックな素材を採用しました。 *************************************************** 【スイカ豆知識・・・スイカは元々黄色だった!?】 ■スイカの歴史 スイカの祖先にあたる植物はアフリカで生まれたと言われており、 4千年前のエジプトの壁画にスイカが 描かれていることから、 その時期から食されていたと考えられている。 ■スイカの原種は黄色!? スイカの果肉は元々白っぽい黄色で、 エジプトの壁画に描かれているスイカも黄色。 その後品種改良により、 赤い果肉が主流となっていった。 *************************************************** 【商品詳細情報】
![]() CHABAAイエローウォーターメロンジュース ・商品名 :CHABAA(チャバ)果汁100% イエローウォーターメロンジュース ・原産国 :タイ ・原材料名 :果実(すいか、 レモン)/酸化防止剤(ビタミンC) ・容量 :180ml ・容器 :紙パック(テトラパック) ・保存方法 :常温保存可能 ・賞味期限 :製造後12か月 ・発売日 :2019年5月14日(火) ナチュラルローソン先行発売 2019年5月21日(火) 一般発売開始 ・販売者 :HARUNA株式会社 ー本件に関するお問い合わせ先—————————— ハルナプロデュース株式会社 東京都中央区日本橋3-8-4日本橋さくら通りビル2階 TEL:03-3517-5745 mail:info.haruna@harunabev.co.jp WEB: haruna-brand.com ※HARUNA株式会社はハルナプロデュース株式会社のブランドマネジメントを行っております。 ——————————————– 以上 | |
|