2023年2月14日
水辺を彩る約1,000株の花菖蒲が、今ちょうど見頃のピークを迎えています!イベント「花菖蒲・睡蓮まつり」も6月30日(日)まで開催中(小田原フラワーガーデン) | |
梅雨のシーズンならではの美しい花々の景観を無料でお楽しみいただけます。 | |
神奈川県小田原市にある小田原フラワーガーデン(指定管理者:小田原フラワーガーデンパートナーズ、 代表企業:西武造園株式会社)の園内では、 6月17日(月)時点で約180品種1000株の「花菖蒲(ハナショウブ)」が開花の最盛期を迎えています。 見頃については約1週間ほど続く見込みです。 | |
![]() 花菖蒲(ハナショウブ)※2019年6月13日撮影 本園では、 一般的な「一面に広がった植栽」ではなく、 「渓流の水辺を縁取る」ように花を植栽している点が特徴で、 水鏡によって花が水面に映り込むことで大変美しい景観となっています。 花菖蒲(ハナショウブ)が満開の水辺では、 睡蓮(スイレン) もあわせてお楽しみいただける空間となっており、 こちらの花も今がちょうど見頃となっています。 また、 「渓流の梅園」の周りを囲むように開花している 紫陽花(アジサイ) も見頃を迎えています。
![]() 渓流の梅園(小田原フラワーガーデン)※2019年6月13日撮影 ※花菖蒲(ハナショウブ)は園内「渓流の梅園」で見ることができます(駐車場・入園料ともに無料)。
![]() 花菖蒲(ハナショウブ)※2019年6月17日撮影
![]() 紫陽花(アジサイ)※2019年6月13日撮影 ※2019年6月17日(月)現在時点 ・花菖蒲(ハナショウブ) 約180種1,000株 「見頃」6月下旬頃まで見頃の見込 ※天候等によって前後する可能性があります。 ・睡蓮(スイレン) 「見頃」10月下旬頃まで開花の見込 ※睡蓮は、 雨や曇りの日は花を閉じる性質があります。 ・紫陽花(アジサイ) 約500株 「見頃」6月下旬頃まで見頃の見込 開花状況の変化ついては、 公園WEBサイトやSNS(Facebook)でも随時ご案内しております。 小田原フラワーガーデン WEBサイト: http://www.seibu-la.co.jp/odawarafg/ SNS(Facebook): http://www.facebook.com/1609790776015826/
![]() 花菖蒲(ハナショウブ)※2019年6月13日撮影 また、 繊細な花びらが風に揺らめく様子は涼やかで心地よく、 初夏の汗ばむ陽気に爽やかな雰囲気を演出します。
![]() 睡蓮(スイレン)※2019年6月13日撮影 また、 約500株の「紫陽花(アジサイ)」は、 梅園の周りを囲むように植栽されており、 木漏れ日の中をしっとりと彩ります。 これらの美しい景観は、 駐車場・入園料無料でお楽しみいただけます。 日帰りでの観光や写真撮影にもオススメです。 ぜひお越しください。
![]() 花菖蒲(ハナショウブ)※2019年6月17日撮影 2019年6月4日(火)~6月30日(日) 会場:小田原フラワーガーデン(渓流の梅園) 入園料:無料 駐車場:無料 (駐車台数:普通車140台 障害者用6台) 開園時間:9:00~17:00 休園日:月曜日(祝日の場合は開園)、 祝日直後の平日
期間中には、 梅雨でも花や公園をお楽しみいただける、 さまざまなイベントを開催します。 花菖蒲(ハナショウブ)をご覧いただく際には、 ぜひ合わせて体験をお楽しみください。 「花菖蒲・睡蓮まつり」期間中の開催イベント(一部)
![]() ヤマモモシロップ作り 日時:2019年6月22日(土)、 6月23日(日)11:00~12:30 ※雨天中止 参加費:500円 定員:15組(申込先着順) 申込:前日までにお電話にてお申し込みください。 TEL:0465-34-2814 ※ヤマモモの実り具合によっては開催できない場合もございます。 ※園内での許可のないヤマモモの実を含む植物の採集・持ち出しは条例により禁止されています。
日時:2019年6月22日(土)、 6月29日(土)13:30~14:00 参加費:無料 定員:10組(当日受付) ※開始30分前より受付にて整理券を配布します。 ※参加希望者が定員を超えた場合は抽選を行います。
日時:2019年6月23日(日)、 6月30日(日) 13:30~14:00 参加費:無料 定員:10組(当日受付) ※開始30分前より受付にて整理券を配布します。 ※参加希望者が定員を超えた場合は抽選を行います。
![]() 渓流の梅園(小田原フラワーガーデン)※2019年6月13日撮影
![]() 小田原フラワーガーデン(トロピカルドーム温室) http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000061.000034888.html
<所在地> 神奈川県小田原市久野3798-5 <入園料> 無料(トロピカルドーム温室は有料) <駐車場> 普通車140台(障がい者用6台) ※無料 <開園時間> 9:00~17:00 ※トロピカルドーム温室入館は16:30まで <休園日> 月曜日(祝日の場合は開園し翌日休園) 祝日(振休も含む)直後の平日 年末年始(12月29日~1月3日) <アクセス> ・「小田原」駅東口から2番のりば伊豆箱根バス「フラワーガーデン・県立諏訪の原公園」行き。 「フラワーガーデン」下車すぐ。 ・伊豆箱根鉄道大雄山線「飯田岡駅」から徒歩約20分
![]() 小田原フラワーガーデン(渓流の梅園)※ウメが見頃の時期 指定管理者:小田原フラワーガーデンパートナーズ (代表企業:西武造園株式会社/構成員:伊豆箱根鉄道株式会社、 株式会社加藤造園) 住 所:神奈川県小田原市久野3798-5 TEL:0465-34-2814 http://seibu-la.co.jp/odawarafg/ | |
|