2022年7月23日
中目黒にアート・ミュージック カフェ&バーepulorがオープンいたしました | |
音楽、アート、コーヒー、ワイン、全てにこだわった中目黒の新たな空間です | |
epulor corporation株式会社(所在地:東京都目黒区、 代表:里吉美佐子)は2019年3月、 東京中目黒にアート・ミュージックカフェ&バーepulor(エプロア)をオープン致しました。 音楽、 アート、 コーヒー、 ワイン、 がお好きな方は、 ぜひ、 epulorにて新たな体験をお楽しみください。 | |
日本には近世に千利休などが確立させた茶の湯の文化があります。 茶室は、 単に美味しいお茶を楽しめるという場所ではないはずです。 美しい空間、 お茶のたてる音、 茶碗の手触り、 その調和の取れたバランスが自分に及ぼした影響を人は楽しんだんだと思います。
![]() 中目黒徒歩5分のカフェ&バーです
アドルフ・ロースは「装飾は罪である」という言葉を残し、 ルートヴィヒ・ミース・ファン・デル・ローエは「Less is more」という言葉を残しました。 epulorでは、 装飾をなるべく排除し、 シンプルな内装デザイン、 素材のもつ特質や道具そのものの美しさを感じてもらえる空間にしていきます。 また、 終日完全禁煙とし、 14坪という狭さを生かしていきたいと思います。 [ ストリートビュー ]
美しい音に包まれる感覚は、 新たな音楽体験になります。 狭さを最大限に活かし、 浮遊感のある曲や遊び心のある曲で空間を彩り、 日常と異なる世界を演出していきたいと思います。
![]() アナログレコードで音楽を流します
![]() LUXMAN、 上杉研究所の真空管アンプです
また、 エスプレッソマシンはla marzocco社製のGS3を使用しています。 国内でほとんど導入事例のないマニュアル式のGS3で抽出されるエスプレッソやラテをお楽しみください。
![]()
「何か他のものにこだわった店のワインは、 あまり美味しくない。 」という経験を持つ方は多いと思いますが、 epulorはその期待を裏切ると思います。 ぜひ、 お試しください。 また、 ワインだけでなく、 香り高いジン、 ウィスキー、 グラッパなども提案していきます。
![]() 様々なグラスワインをご用意してます
![]() やましたあつこさんの作品です 【店舗情報】 店 舗 名:epulor (エプロア) 所 在 地:東京都目黒区青葉台1-19-10 エスセナーリオ青葉台1F アクセス:東京メトロ日比谷線 中目黒駅より徒歩5分 東急東横線 代官山駅より徒歩8分 JR山手線 恵比寿駅より徒歩12分 U R L: http://www.epulor.jp/ 営業時間:11時~24時 定 休 日:月曜日
![]() 中目黒アートミュージックカフェ&バーepulorです
| |
|