2023年2月14日
資産管理アプリ「Moneytree」の新サービス、「Moneytree Grow(TM)」が登場 | |
~予算設定やレポーティング機能で、より着実な資産管理が可能に~ | |
マネーツリー株式会社(本社:東京都港区、 代表取締役:ポール チャップマン、 以下「当社」)は、 資産管理アプリ「Moneytree」の新たなサブスクリプションとして「Moneytree Grow」(月額360円、 年額3,600円)※1をiOS向けにリリースしました。 カテゴリ別に自由に予算を設定し、 支出が予算に近づく、 または到達すると通知を受けるなど、 今まで提供してきた無料版と比べ、 より各個人のニーズに寄り添った資産管理が可能となります。 ※1 月額、 年額プランともに初月は無料でお試しいただけます。
![]()
4つの機能を追加 今回、 「Moneytree Grow」には、 無料版の既存機能のほか、 以下4つが追加されました。 これにより、 「Moneytree」では、 無料版(Personal)に加え、 Grow、 Work、 Corporateの4種類からサービスを選択し、 より自身のスタイルに合った資産管理を行うことができるようになりました。
「Moneytree Grow」の詳細はこちら : http://bit.ly/2Zsf29y
![]() Grow with Moneytree お金と向き合う。 自分と向き合う。 自身の資産状況を理解し、 どのようにお金を使っているかを把握することは、 家計改善への第一歩です。 近い将来のお金に対する不安や、 老後の資金問題などを解消するには、 日頃からの着実なお金の管理と、 それにより見えてくる最適な運用方法を見つけることが大切です。 Moneytreeは、 無料版でも広告を表示することなく、 また、 個人を特定できる情報はシステム上に保存/使用しないことで、 皆様がセキュリティーへの不安を感じずご利用いただけるよう、 徹底的に資産管理に集中できるアプリを目指し開発をしてきました。 今回の新サービスの追加により、 今後も、 皆さまの資産を成長させる土台を造ることができるよう、 一層尽力して参ります。 アプリのダウンロードはこちら : https://apple.co/2LfkCSv マネーツリーについて 2012年に日本で起業。 2013年より自動で一括管理する個人資産管理サービス「Moneytree」を提供し、 AppleのBest of 2013、 Best of 2014を2年連続で受賞。 2015年より金融インフラサービス「MT LINK」を企業向けに開始し、 業界標準の金融系APIを提供している。 2017年よりオーストラリア市場でサービスを開始。 米国セールスフォース・ドットコム、 SBIインベストメント、 三大メガバンク系ファンド、 地域金融機関系ベンチャーキャピタル、 海外大手運用会社から出資を受ける。 お金にまつわるもっとも信頼されるプラットフォームの構築を目指す。 会社概要 会社名:マネーツリー株式会社 代表取締役:ポール チャップマン 資本金:13.3億円(資本準備金を含む)2018年12月時点 設立日:2012年4月23日ウェブサイト: http://moneytree.jp PDFのダウンロードはこちら : https://prtimes.jp/a/?f=d7202-20190829-8398.pdf | |
|