ニュースリリースを中心に世の中の最新情報を発信するWebメディア

業務用31型4K/HDRリファレンスディスプレイ“DP-V3120”を発売

業務用31型4K/HDRリファレンスディスプレイ“DP-V3120”を発売
最大・全白輝度2,000cd/m2と高コントラスト200万:1を実現
キヤノンは、 業界最高の輝度性能(※1)となる最大・全白輝度2,000cd/m2と高コントラスト200万:1を実現した業務用31型4K/HDRディスプレイ“DP-V3120”を2019年11月下旬より発売します。

DP-V3120
DP-V3120

新製品は、 独自開発のディスプレイ用エンジン、 独自設計のLEDバックライトシステム、 およびIPS液晶パネルの採用により、 高輝度と黒輝度表示性能を両立した業務用31型4K/HDRリファレンスディスプレイです。 忠実な色再現・高解像度・高コントラストにより、 撮影した4K/HDR映像を正確に確認することができます。 キヤノンは、 撮影から編集まで、 HDR制作ワークフローを支える4K/HDRディスプレイをそろえ、 さまざまなユーザーの要望に応えていきます。

■ 業界最高の輝度性能(最大・全白輝度2,000cd/m2、 高コントラスト200万:1)を実現
独自バックライト設計と独自アルゴリズム制御により、 最大輝度・全白輝度2,000cd/m2、 黒輝度表示性能0.001 cd/m2、 高コントラスト200万:1を実現し、 暗部領域やコントラスト感のある画像確認に適しています。 映像が持つ高輝度から低輝度領域までの階調や色を忠実に表現できるため、 リファレンス用途にふさわしい4K/HDR映像を鮮明に表示することができます。

  ■ シネマ業界における先進的な要求仕様「ドルビービジョン」認証(※2)の全項目に適合
ハリウッドなどの世界各国・地域のポストプロダクションの映像制作現場において、 HDR映像制作機材として重要な要求仕様「ドルビービジョン」認証の全項目に適合しています。 高品質な映像コンテンツの効率的な制作に貢献し、 映像制作現場のニーズに応えていきます。

■ HDR映像制作のワークフローをサポートする多彩な機能を搭載
12G-SDI端子を4系統搭載しており、 4Kや2Kの4画面/2画面表示、 HDR/SDRの比較表示ができます。 輝度や色を数値や疑似色で可視化して表示確認できるHDRモニタリングアシスト機能や、 入力信号を識別し、 画質設定を自動で切り替えるビデオペイロードID(※3)連動、 入力信号エラーを検知・確認する警告表示やエラー履歴表示など多彩な機能を搭載しています。

 

製品名 希望小売価格 発売日
DP-V3120 オープン価格 2019年11月下旬


※1 業務用4Kディスプレイとして。 4K(4096×2160ピクセル)液晶パネルを用いながら、 2,000cd/m2(最大・全白輝度)、 0.001cd/m2の黒輝度、 高コントラスト200万:1を実現し、 4K/HDR制作に対応。 2019年9月5日現在。 (キヤノン調べ)。 なお輝度性能は、 工場出荷時の標準値で、 保証値ではありません。
※2 ドルビー・ラボラトリーズ社が推奨する映像制作ワークフローの要求仕様「Dolby Vision Certified Mastering Facilities Colorgrading Systems and Monitors Version 1.3」(2019年9月発行)。
※3 米国テレビ技術者協会(SMPTE)が定めるSDIに付与される補助データ。

プレスリリース素材ダウンロード

https://prtimes.jp/im/action.php?run=html&page=releaseimage&company_id=13980&release_id=483

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です