ニュースリリースを中心に世の中の最新情報を発信するWebメディア

【中部エリア企業支援】Charming Chairman’s Club TOUR 2019 in 名古屋、10/30(水)中部エリアの社長が採用・後継者育成のため学生へ発信するカンファレンス開催

【中部エリア企業支援】Charming Chairman’s Club TOUR 2019 in 名古屋、10/30(水)中部エリアの社長が採用・後継者育成のため学生へ発信するカンファレンス開催
【主催:社長チップス、メディアパートナー:Forbes JAPAN】<チャーミング・チェアマンズ・クラブ・ツアー2019 in 名古屋>AILE d’ANGE NAGOYA 16:00~
おやつエンタテイメント製造会社、 株式会社ESSPRIDE(所在地:東京都渋谷区、 代表取締役CEO:西川 世一 以下ESSPRIDE)は、 社長のカード付きポテトチップスをきっかけに企業の採用・PR・ブランディングを支援する「社長チップス」を展開する中、 「Forbes JAPAN」(リンクタイズ株式会社、 取締役社長:角田勇太郎)をメディアパートナーに迎え、 2019年10月30日(水)AILE d’ANGE(エルダンジュ) NAGOYA(愛知県名古屋市中村区名駅南 4 1 3)にて、 “令和の愛されるリーダーとは” をテーマに、 「Charming Chairman’s Club TOUR(チャーミング・チェアマンズ・クラブ・ツアー)2019 in 名古屋」を開催します。

TOURは全国各地で社長や学生が参加するカンファレンスとして展開していて、 今回は東京、 福岡、 仙台、 福井、 大阪に続き名古屋で開催。 時代を牽引するリーダーによるKeynoteでは株式会社ティア 冨安徳久社長が「何のために働くのか?」をテーマに講演を行うほか、 中部エリアに縁ある企業の社長や学生がトークセッションに登場し、 「多様化する雇用の中で求められる組織と人づくり」や「愛知の地を活かしたビジネス展望とリーダーシップ」、 「学生が求めるリーダー像とは」などについて意見を交わします。 地元で活躍する社長と学生の交流の場を創出することで、 その地域で育ち学んだ縁ある学生の積極的な採用 「地産地採(ちさんちさい)」を応援するとともに、 カンファレンスの内容は後日Forbes JAPAN誌面に掲載され、 ブランディングやPRの強化を実現します。
 
  • Charming Chairman s Club TOUR 2019 in 名古屋   開催概要

日時: 2019年 10 30 日(水 16:00~ 2 1 :0 0
場所: AILE d’ANGE(エルダンジュ) NAGOYA   (愛知県名古屋市中村区名駅南 4 1 3)
<スケジュール>
16時~ 受付
16時30分~ 主催者挨拶
16時45分~   Talk Session 1 「多様化する雇用の中で求められる組織と人づくり」
17時15分~  Keynote 株式会社ティア 代表取締役社長 冨安徳久氏 「何のために働くのか?」
18時15分~ 休憩
18時25分~  Talk Session 2 「学生が求めるリーダー像とは」
18時50分~  Talk Session 3 「愛知の地を活かしたビジネス展望とリーダーシップ」
19時20分~  Key Talk 立教大学ビジネススクール教授、 社長チップス応援団長 田中道昭氏
19時30分~ 懇親会
~懇親会(21時頃終了予定)

 

  • 参加のお申し込み

10月30日(水)カンファレンス&懇親会(名古屋)

経営者、 後継者、 学生、 メディアの方は以下、 専用申込フォームからご応募ください。

お申込フォーム  http://charming-chairmans-club.com/tour2019/nagoya/
 

  • 【登壇者】
【Keynote】「何のために働くのか?」
株式会社ティア 代表取締役社長 冨安徳久 氏


【Talk Session】
1部 多様化する雇用の中で求められる組織と人づくり
株式会社コプロ・ホールディングス 代表取締役社長 清川甲介 氏

 

株式会社ハロハロホーム 最高経営責任者(CEO) 鈴木廣政 氏


2部 「学生が求める、 リーダー像」
現役学生 


3 愛知の地を活かしたビジネス展望とリーダーシップ

有限会社エニシング 代表取締役社長 西村和弘 氏


株式会社かとう製菓 代表取締役 加藤貴広 氏


【ナビゲーター】
立教大学ビジネススクール教授/ 社長チップス応援団長 田中道昭氏

 

  • 今後のCharming Chairman’s Club TOUR 2019 開催スケジュール

【札幌】11月8日(金) 16:00~21:00  さっぽろテレビ塔 すずらん・はまなすホール
(北海道札幌市中央区大通西一丁目)
【広島】 11月22日(金) 16:00~21:00 いいオフィス広島 (広島県広島市中区東千田町1-1-61
hitoto広島ナレッジスクエア1F)
【埼玉】11月29日(金) 16:00~21:00   ベルヴィ 大宮サンパレス /GLANZ 「ダイアリー」
(埼玉県さいたま市大宮区仲町1-123)
【沖縄】12月6日(金) 16:00~21:00   琉球新報ホール (沖縄県那覇市泉崎1丁目10番3号)
徳島 、 東京final:12月開催】

 

  • Charming Chairman’s Club TOUR 2019 とは

全国の中小企業の採用ブランディングや後継者育成に効果的な発信を社長に呼びかけ、 社長の学び、 ビジネスマッチング、 学生との交流の機会を創出することにより地域活性化に繋げたいとの強い思いのもと企画されたカンファレンスです。 各地域の社長によるプレゼンテーション、 「令和の愛されるリーダーとは」 をテーマに掲げ、 時代を牽引するリーダーによる講演やトークセッション、 懇親会などの内容で行い、 7月に開催された東京・銀座を皮切りに、 年内全国各地で展開。 東京、 福岡、 仙台、 福井、 大阪に続いて今回名古屋で開催。 この後も札幌、 広島、 埼玉、 徳島、 沖縄、 東京などで予定されています。

地域で活躍する社長と地域を愛する学生とを繋ぎ、 その地域で育ち学んだ縁ある学生の積極的な採用 「地産地採(ちさんちさい)」を応援。 またメディアパートナーとしてForbes JAPANを迎え、 誌面掲載などを通して広くアプローチするとともに若い世代と社長同士の交流を促進することで地域活性化の実現を目指します。
Charming Chairman s Club TOUR 2019 特設サイト>
http://charming-chairmans-club.com/tour2019/
 
  • <経済産業省 大臣官房 商務・サービスグループ参事官 佐々木啓介氏 激励のご祝辞>
(2019年7月23日開催、 第1回 Charming Chairman’s Club TOUR 2019東京・銀座カンファレンスにて)
Charming Chairman’s Club TOUR開催にあたり、 経済産業省 大臣官房 商務・サービスグループ参事官 佐々木啓介氏から激励のお言葉をいただきました。

社長のみなさんは肌で感じていることと思いますが、 日本経済と企業活動を取り巻く環境は日々ものすごいスピードで大きく変わっています。 現在は労働生産性向上が大きなテーマですが、 アメリカでも日本でも、 勢いのある新規上場企業と比べて既存上場企業の国全体の生産性向上への貢献が大きいことがわかっています。 つまり既存企業であっても従来のやり方や考え方にとらわれずに挑戦する気持ちがあれば、 まだまだ変化や成長ができるということです。 例えばこれからの消費・経済を担う若者と意見を交わし、 変化していくということは、 企業経営者にとっては挑戦でもあるかもしれませんが重要なことです。 企業経営者の方々が発信し、 傾聴し、 「世の中を大きく変えるんだ!」という若者のハートを捕まえて、 大きく成長していただく。 これが、 令和の時代の新しい成長モデルなのではないかと、 私は確信しております。
Charming Chairman’s Clubの取り組みは本当に素晴らしく、 これからTOURとして全国で地域に密着した取り組みを行っていくことも大変意義深いです。 やはり地域が元気にならないと日本も元気にならない、 日本が元気でないと世界も元気になりません。 地域の元気な、 CharmingなCEOの方々にますますご活躍いただく、 この取り組みを応援したいと思います。
 
  • Charming Chairman’s Club (チャーミング チェアマンズ クラブ) とは

激動の日本経済を支える、 数多くの中小企業。 そこには、 必ず情熱に溢れた社長たちのストーリーがあります。 Charming Chairman’s Club (CCC)は、 全国47都道府県から魅力ある経営者を発掘し、 事業の功績や人柄を広く世に伝えるとともに、 イベントなどを通して社長同士、 社長と未来を担う学生とのインタラクティブなコミュニケーションの場を創出、 更なる飛躍を応援していきます。 今年4月10日に初開催したアワード “Charming Chairman’s Club CHAMPIONSHIP 2019(チャーミング・チェアマンズ・クラブ・チャンピオンシップ2019)” では、 全国の社長の中からチャーミングな社長No.1を大 学生が選び、 この社長と一緒に働きたいという観点でBEST100、 FINALIST5、 そしてCHAMPION社長が選出されました。 < http://charming-chairmans-club.com/championship2019/ >来年2020年4月10日(CEOの日)には第2回の開催が決定しています。

 

  • 主催 「 社長チップス とは

「社長チップス」 は、 全国の社長が所属する社長プロダクションを目指しています。 社長をカード付きポテトチップスにしたり、 社長の人柄や人生が伝わる詳細な情報をWEB掲載することにより社長のファンを増やす様々な取り組みを企画しています。 「社長」×「ポテトチップス」という異色の組み合わせから注目を集め、 これまでに500以上のメディアに登場。 発売開始から約3年で350名以上の社長が参画しています。
全国の社長を支援することによる地域経済活性化を目指し、 社長や学生の交流会、 イベントの開催、 メディアコンテンツ制作など、 社長のプレゼンテーションプラットフォームとしても様々なコンテンツを提供しています。 チップスの種類は2016年4月に発売した 「汗と涙のCEO(塩)味」からはじまり、 2019年2月 「激辛人生スパイCEO(シーイーオー)味」、 5月 「このインパクトがクセになる 柚子こCEO(ゆずこしょう)味」と続き、 9月に 「B.LEAGUE 9CLUB(ビーリーグ・ナインクラブ)社長チップス~バスケットにたいCEO抱け(大志を抱け)味~」を発売しています。
 
  • 会社概要

社名:株式会社ESSPRIDE(エスプライド)
所在地:〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目17-11
代表者:代表取締役CEO 西川 世一
設立年月日:2005年4月25日
資本金:77,500,000円
事業内容:おやつエンタテイメント製造業、 社長プロダクション運営
HP: http://esspride.com/

  • ESSPRIDEの事業 「おやつエンタテイメント製造業」 とは

「おやつエンタテイメント」 とは、 ESSPRIDEが世の中に発信している独自の概念。
まるで “おやつ” のように人々をハッピーにし、 心を歓びで満たすエンタテイメントを様々な形で生み出していきます。
“おやつ” とは食べるお菓子ではなく、 音楽やスポーツ、 仕事、 趣味、 ちょっとした息抜きなどの際に心に躍動感や充実感を与えてくれるものすべて。
嬉しい、 楽しい、 ワクワクする、 愛、 幸せ、 やすらぎ・・・
人々を惹きつけ互いに手を繋ぎたくなるような「おやつエンタテイメント」となる空間、 商品、 サービスなどを製造することで、 ESSPRIDEは人と人、 人と企業、 学生と企業、 企業と企業、 そして企業と地域を繋げ、 世の中に新しい価値を提供できるよう挑戦を続けていきます。

プレスリリース素材ダウンロード

https://prtimes.jp/im/action.php?run=html&page=releaseimage&company_id=32768&release_id=55

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です