ニュースリリースを中心に世の中の最新情報を発信するWebメディア

リアル脱出ゲームの公演チケットが対象に!株式会社SCRAP “キャッシュレス・ポイント5%還元” スタート!

リアル脱出ゲームの公演チケットが対象に!株式会社SCRAP “キャッシュレス・ポイント5%還元” スタート!
ポイント還元スタート : 2019年11月21日(木) 00:00から
体験型エンターテインメント“リアル脱出ゲーム”を企画運営する「株式会社SCRAP(所在地:東京都渋谷区、 代表者:加藤隆生)」は、 2019年11月21日(木)より経済産業省「キャッシュレス・ポイント還元事業」の加盟店となることを発表いたします。
それに伴い、 SCRAP独自の電子チケット販売サービス『スクラップチケット(通称:スクチケ)』を通じてチケットをお求めの際、 事業対象のキャッシュレス決済サービスでお支払いをすると、 キャッシュレス決済事業者より購入額の5%をポイント還元されます。
この機会に、 ぜひお得にSCRAPのイベントにご参加ください。

詳細: http://www.scrapmagazine.com/news/cashless2019/



■■■キャッシュレス・ポイント還元事業とは?■■■

2020年6月までの間、 対象店舗にてキャッシュレスで代金を払うと、 キャッシュレス決済事業者より最大5%のポイント還元が受けられる制度です。

※詳細は「キャッシュレス・ポイント還元事業 消費者のみなさま」(外部サイト)を参照
https://cashless.go.jp/consumer/branches-typeA.html

■■■ポイント還元を受けるには?■■■

還元制度対象のキャッシュレス決済でお支払いください。 その他のお手続きは必要ありません。
原則、 お支払いいただいた額の5%がポイント還元されます。
※ポイントが還元される時期、 方法、 還元の上限は、 キャッシュレス決済事業者ごとに異なります。

<ポイント還元対象サービス>

・スクラップチケット チケット代金 ※11月21日(木) 00:00以降に購入されたチケットが対象
※対象のクレジットカードを利用した決済のみが対象となります。 コンビニ決済の場合、 ポイント還元はありません。

■■■スクラップチケットとは■■■

リアル脱出ゲームをはじめとするSCRAPの様々なイベント入場券やオンラインゲームの申し込みを、 登録料、 年会費無料で簡単に行なっていただける独自電子チケットサービスです。



<補足情報>
   
■■■「SCRAP」とは■■■

2008年、 株式会社SCRAP設立。 遊園地やスタジアムを貸し切ってリアル脱出ゲームを作ったり、 本やアプリ、 TV番組にも謎をしかけ、 企業の謎解きプロモーション企画をお手伝いしたりしているうちに、 すっかり謎イベントの制作会社として世間に認知されてしまった京都出身のフリーペーパー制作会社(しかもフリーペーパーは絶賛休刊中)。 勢いに乗ってファンクラブ「少年探偵SCRAP団」も結成。 テレビ局・レコード会社などともコラボレーションを行い、 常に新しいエンターテインメントを生み出し続けている。
※「リアル脱出ゲーム」は株式会社SCRAPの登録商標です。

★SCRAP公式サイト  http://www.scrapmagazine.com/
★リアル脱出ゲーム公式サイト  http://realdgame.jp/

■■■リアル脱出ゲームとは■■■

2004年に発表された「クリムゾンルーム」というネットの無料ゲームを発端に、 爆発的に盛り上がった「脱出ゲーム」です。 そのフォーマットをそのままに現実世界に移し替えた大胆な遊びが「リアル脱出ゲーム」。 マンションの1室や廃校、 廃病院、 そして東京ドームや六本木ヒルズなど、 様々な場所で開催されています。 07年に初開催して以降、 現在までで累計600万人以上を動員しています。 日本のみならず上海、 台湾、 シンガポールやサンフランシスコなど全世界で参加者を興奮の渦に巻き込み、 男女問わずあらゆる世代を取り込む、 今大注目の体験型エンターテインメントです。

■■■情報掲載の際にお渡しできるもの■■■

・現在公演中のSCRAP公演ご招待
・過去のSCRAP公演写真等の宣材画像や公演で出した謎
その他必要なものがあれば気軽にお問い合わせください。

プレスリリース素材ダウンロード

https://prtimes.jp/im/action.php?run=html&page=releaseimage&company_id=13162&release_id=204

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です