ニュースリリースを中心に世の中の最新情報を発信するWebメディア

東京・銀座の人気店舗が 関西初登場 GRANDE POLAIRE WINEBAR OSAKA

東京・銀座の人気店舗が 関西初登場 GRANDE POLAIRE WINEBAR OSAKA
~ホワイティうめだバル街「NOMOKA(ノモカ)」内 12月5日オープン~
 サッポロホールディングス(株)のグループ企業である「JOY OF LIVING-生きている喜びの提供-」を企業理念に、 ビヤホール・レストランなどを運営している株式会社サッポロライオン(本社・東京都渋谷区、 社長・三宅祐一郎)は、 商業施設「ホワイティうめだ」の泉の広場エリアリニューアルに伴い、 バル街「NOMOKA(ノモカ)」内に2019年12月5日(木)「GRANDE POLAIRE WINEBAR OSAKA(グランポレールワインバー オーサカ)」をオープンします。

店頭イメージパース
店頭イメージパース

店内イメージパース
店内イメージパース

GRANDE POLAIRE WINEBAR OSAKA
 プレミアム日本ワイン「グランポレール」のコンセプトショップがついに関西初登場です。 「大阪にいながら4つの産地を旅する」をコンセプトとした“GRANDE POLAIRE WINEBAR OSAKA”は、 日本の南北に広がる4つの産地(北海道・長野・山梨・岡山)のぶどうの個性が輝くグランポレールの多彩なラインアップはもちろん、 各産地の食材を生かしたお料理とのマリアージュを気軽にお楽しみいただけます。
 電飾が輝く黒いヴィンテージ・ウッドの外壁が目を引く店構えは大人のラグジュアリーな雰囲気で、 店内に一歩足を踏み入れればワイナリーの歴史や、 ぶどう畑を身近に感じられる工夫を凝らしたやわらかな空間が広がります。
  栽培家と醸造家が真にブドウと向き合い人知を結集した珠玉のワインと、 腕によりをかけて作り上げた逸品メニューを通じて、 日本ワインの新たな魅力を発見してください。

【店舗データ】
店  名:GRANDE POLAIRE WINEBAR OSAKA
住  所:〒530-0027 大阪市北区堂山町梅田地下街3-4 イーストモール「NOMOKA」内
電話番号:06-6366-8788
開 店 日:2019年12月5日(木)
営業時間:11:00~23:00
規  模:78席(約47坪)
平均予算:3000円(通常平均)1000円(ランチ平均)
ホームページ: https://r.gnavi.co.jp/ahucdwbx0000/
※1号店のGRANDE POLAIRE WINEBAR TOKYOは2015年12月に銀座コリドー街に開店



 GRANDE POLAIRE WINEBAR OSAKA が提案するマリアージュ

【北海道】蝦夷鹿のグリル 赤ワインソース
【北海道】蝦夷鹿のグリル 赤ワインソース

【北海道】蝦夷鹿のグリル 赤ワインソース  (1,900円)
 野性味溢れる蝦夷鹿のグリルは同じ北海道の雄大な自然で育った独特の黒い果実の香りやスパイス香を感じさせます。
【ソムリエのオススメ】余市ツヴァイゲルトレーベ
上品でやさしい香り。 渋めが少なくてすっきり飲みやすい味わい。
 

ラムチョップのグリル
ラムチョップのグリル

ラムチョップのグリル  (1本740円)
 ジューシーなラムチョップを1本1本丁寧に焼き上げました。 マスタードソースと香草パン粉がラムの美味しさを引き立てます。
【ソムリエのオススメ】安曇野池田シラー
スパイシーな香りに加えベリー系の香り、 濃厚で凝縮感がありながら滑らかなタンニンを併せ持っている。
 

「ワインにあう!」牛すじ煮込み
「ワインにあう!」牛すじ煮込み

「ワインにあう!」牛すじ煮込み  (500円)
 じっくり丁寧に野菜とともに煮込んだ牛すじは、 何よりも日本ワインに合うようにしました。

他にも気軽に楽しめる小皿料理をたくさん取り揃えています。
他にも気軽に楽しめる小皿料理をたくさん取り揃えています。


■「グランポレール」とは
 グランポレールは日本が世界に誇る「美しい」プレミアムワインを目指して立ち上げたブランドです。 日本を代表する4つの産地で育まれたぶどうの個性を醸造家の卓越した技術で最大限引き出したワインづくりが特長です。 その品質は、 日本のみならず海外からも認められ、 国内外のワインコンクールで数々の輝かしい成績をおさめています。
 そんなグランポレールの全アイテムをGRANDE POLAIRE WINEBARではグラスでご提供するため1杯から気軽に楽しめます。

マリアージュセット
マリアージュセット

マリアージュセット  (2,000円)
 その日のおすすめタパス5品とソムリエが選ぶマリアージュワイン(白1種・赤2種)のセット。

 

イメージパース
イメージパース

「NOMOKA」内にYEBISU BAR ホワイティうめだ店 も同時オープン
 サッポロライオンチェーンである「YEBISU BAR」も同日・同フロアにオープンします。 樽生ヱビスの全ラインアップ(ヱビス、 ヱビス プレミアムブラック、 琥珀ヱビス、 ヱビス スタウト クリーミートップ、 ヱビスマイスター)を取り揃え、 表情豊かな各ヱビスの個性をより楽しんでいただくため「ヱビスと料理のマリアージュ」をメニューコンセプトに、 それぞれの特長に合わせた料理を提供しています。

 
 

~おかげさまで、 サッポロライオンは今年120周年を迎えました。 ~

 

 1899年(明治32年)8月4日、 「惠比壽ビヤホール」は、 銀座の新橋際にヱビスビールのプロモーション店舗としてオープンしました。 これが、 サッポロライオンの発祥であり、 わが国のビヤホールのはじまりです。
 120周年記念イベント情報はこちら   https://www.ginzalion.jp/event/120th/


以上

この件に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。
一般の方 お客様相談センター   TEL:0120-848-136
 

プレスリリース素材ダウンロード

https://prtimes.jp/im/action.php?run=html&page=releaseimage&company_id=12361&release_id=1358

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です