2023年2月14日
【サンタクロースのまち、天草へ行こう!】A列車で行こう「クリスマスイベント」を開催! | |
![]() A列車で行こう 車内イベント「アカペラコンサート」・「サンタクロース乗車」について ○実施日 2019年12月21日(土) ○時間帯 A列車で行こう1・2・3・4・5・6号の運行中(車内) ○内容 ・熊本大学のアカペラサークルによるクリスマスソングのアカペラコンサートを実施。 ・サンタクロースが乗車し、 お子さまへお菓子のプレゼント。 (無くなり次第終了) 三角駅でのお出迎え・お見送り、 「クリスマスマーケット」について ○実施日 2019年12月21日(土) ○時間帯 A列車で行こう1・2・3・4・5・6号の三角駅出発・到着時 ○場所 三角駅1番のりば ○内容 ・地元の自治体や観光協会の皆さまによるお出迎え・お見送りを実施 ・三角駅前広場でクリスマスマーケットを出店 その他 2019年12月1日(日)~2019年12月22日(日)の期間中以下のイベントを実施 ・車内のバーカウンター付近の装飾やクリスマスツリーの設置 ・通常車内で流れているジャズをクリスマス仕様のジャズに変更 ~サンタクロースの聖地「天草」~ 天草は2013年9月に行われた「第1回世界サンタクロース会議」で「サンタクロースの聖地」に公認されました。 日本に西洋文化が入ってきた約450年前から、 禁教令が敷かれた困難な時代にあっても、 「霜月祭」と名を変え、 クリスマスを祝い続けてきた歴史やこの会議のために海を越えてやって来たサンタクロースが、 天草の人々の優しさに触れ「まるでふるさとのようだ。 また帰ってきたい」と感動したことからそう呼ばれるようになりました。 | |
|