2023年2月14日
Amazon Musicが、マライア・キャリーのアルバム『Merry Christmas』の25周年を記念して制作されたミニ・ドキュメンタリーを発表 | |
12/12(木)よりAmazon Music公式YouTubeチャンネルにて配信開始 | |
Amazon Musicは、 マライア・キャリーのアルバム『Merry Christmas』のリリース25周年を記念して制作されたミニ・ドキュメンタリー『Mariah Carey is Christmas:The Story of the All I Want for Christmas Is You』を12/12(木)にAmazon Music公式YouTubeチャンネルにて配信開始することを発表いたします。 本作は、 日本でも定番のクリスマスソング「恋人たちのクリスマス(英:All I Want for Christmas Is You)」を含むアルバム『Merry Christmas』がどのように生み出されたのか、 なぜここまで毎年世界的にヒットしているのかを解き明かすミニ・ドキュメンタリーです。 『Mariah Carey is Christmas:The Story of the All I Want for Christmas Is You』 本編: http://youtube.com/watch?v=N_Vhz5BiypU (字幕版) 予告編: https://youtu.be/zmkaSvu8P_Y マライア自身が語る制作秘話に加えて、 彼女の長年の協力者であり元マネージャーのランディ・ジャクソンを始めとし、 米Variety誌 音楽編集主任のジャーナリスト シャーリー・ハルペリン、 米ビルボードチャートのシニアディレクター ゲイリー・トラスト、 シンガーとして彼女を長年支え続け、 25年来の友人でもあるトレイ・ロレンツによる解説を通して、 唯一無二のヒット曲を深掘りしていきます。 そして「恋人たちのクリスマス(英:All I Want for Christmas Is You)」が発売当初にラジオエアプレイチャート全体で12位だった頃から、 長年に渡り上位にチャートインし続けている現在までを追います。 「恋人たちのクリスマス(英:All I Want for Christmas Is You)」は2011年にビルボードのホリデーチャートがスタートしてから全41週のうち36週で1位を獲得しているほか、 先日にはソロ・アーティストによるホリデーソングとして、 米ビルボード「US HOT100」で最高位を獲得した記録がギネス世界記録の2020年度版に掲載されることが決定するなど、 ホリデーシーズン最高のヒット曲です。 アメリカのAmazon Musicでは2017年と2018年に最もストリーミング再生されたホリデーシーズンのシングルであり、 さらに今年の感謝祭シーズンではアメリカのみならず世界におけるトップストリーミングミュージックチャートで第1位を獲得しました。 マライア・キャリー コメント: 「「恋人たちのクリスマス(英:All I Want for Christmas Is You)」の25周年を祝うにあたって、 毎年私に幸福を与えてくれるこの曲の制作秘話をみなさんと共有することは大切なことでした。 Amazon Musicが見せる本作の魔法をお楽しみください。 メリークリスマス、 そして良い年を!」 Amazon Musicデジタル音楽事業本部の事業本部長 レネ・ファスコ コメント: 「Amazon Musicの中でも、 「恋人たちのクリスマス(英:All I Want for Christmas Is You)」の成功は他のホリデーヒットソングとは一線を画しており、 ホリデーシーズンの間一貫して世界で一番人気の楽曲です。 私たちは、 マライアと彼女の近しい人々とこのドキュメンタリーを制作できたこと、 そしてこのストーリーをお客様にシェアできることにとてもワクワクしています。 」 また、 本ドキュメンタリーとともに、 Amazon Musicで、 マライア・キャリーのアルバム『Merry Christmas』も、 お楽しみいただけます。 『Merry Christmas』 https://music.amazon.co.jp/albums/B076NR9TSD そして、 このドキュメンタリーは今年Amazon Musicによって制作された4番目のミニ・ドキュメンタリーです。 これまで、 ビースティー・ボーイズが1994年にリリースしたアルバム『Ill Communication』のリリース25周年を記念したミニ・ドキュメンタリー『Still Ill: 25 Years of the Beastie Boys’ Ill Communication』や、 故ザ・ノトーリアスB.I.G.の音声と写真をフィーチャーした『The Birth of Biggie: 25 Years of Ready to Die』、 シャロン・ヴァン・エッテンがロサンゼルスに移住する前、 長期に渡って拠点としてきたニューヨークでの最後の生活を追った『Departure』を公開するなど、 アーティストのキャリアの中で最も重要なタイミングを深掘りしてきました。 『Still Ill: 25 Years of the Beastie Boys’ Ill Communication』 https://www.youtube.com/watch?v=qj0bCB0kXpM&t=31s 『The Birth of Biggie: 25 Years of Ready to Die』 https://youtu.be/Dsna1nIZzB4 『Departure』 https://www.youtube.com/watch?v=NH0El60f1SA 今後もAmazon Musicがお届けする魅力的な楽曲やオリジナルコンテンツにご期待ください。 | |
|