2023年2月14日
これからの「つくりおき」は、材料を保存袋に入れて冷凍するだけ! 新感覚の簡単レシピ本『冷凍するだけ つくりおき』発売 |
株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、 株式会社 学研プラス(東京・品川/代表取締役社長:碇 秀行)は、 「つくりおき」の常識を覆す簡単レシピ本『冷凍するだけ つくりおき』を2017年5月25日に発売いたしました。
![]() 忙しい主婦にとっては、 もはや料理の常識となった感のある“つくりおき”レシピ。 でも、 「一度に何品もまとめて作るのがめんどう」 「意外と保存期間が短い」 「味つけが濃くておいしくない」 なんて声が多いのも事実。 そんな不満をすべて解決するのが、 この『冷凍するだけ つくりおき』。 メインおかずは、 材料を生のまま保存袋に入れて冷凍するだけなので、 1週間分を一度にまとめて用意するのもラクラク。 平日は、 凍ったまま加熱すればOKなので、 帰ってすぐにおいしいごはんが食べられます。 しかも、 冷凍だから、 おいしさをキープしたまま2週間は保存OK。 冷凍している間に味がしみ込むので、 簡単なのに驚くほどのおいしさです。
![]() 肉も魚も野菜も生のまま冷凍するだけのメインおかずから、 電子レンジでチンするだけですぐ食べられるサブおかず、 汁もの、 主食まで、 100レシピをど~んと紹介。 ラクチン・おいしい・日持ちも安心、 と三拍子そろった簡単レシピが目白押しです。 【コンテンツ】 Part1 メインのおかず ●一品で大満足の冷凍つくりおき (豚となすのみそ炒め/欧風チキンカレー/すき煮/豚ひき肉と春雨のマーボー炒め ほか) ●アレンジ自在の下味冷凍つくりおき (ポークジンジャー/ぺたんこハンバーグ/さばのみそ漬け/えびのオイル漬け ほか) Part2 サブのおかず (小松菜と油揚げの煮びたし/キャベツのマリネ/いんげんのごまあえ ほか) Part3 ごはん・パン・パスタ (オムライス/かんたん天丼/サンドイッチ/フレンチトースト/ナポリタン ほか) Part4 生のまま冷凍ベジタブル (キャベツ/小松菜/レタス/チンゲンサイ/白菜/いんげん/セロリ/にら ほか) 【著者プロフィール】 料理研究家 池上正子(いけがみまさこ) 短大、 調理師専門学校、 製菓専門学校を卒業後、 フランス料理店に勤務。 その後、 イタリアへの料理留学、 老舗精進料理店勤務を経て料理研究家として独立。 料理がニガテな人でも簡単においしく作れるレシピを提案し、 テレビや雑誌、 書籍を中心に活躍。 【商品概要】 ■書名:冷凍するだけ つくりおき ■定価:本体1100円+税 ■発売日:2017年5月25日 ■判型:A5判 ■ページ:128ページ ■電子版:あり(同時配信) ■購入方法:全国書店ほか ■ISBN:978-4-05-800780-8 ■発行所:株式会社 学研プラス 【ネット書店でのご購入はコチラ】 ・Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/405800780X ・楽天ブックス http://books.rakuten.co.jp/rb/14804077/ ・セブンネット http://7net.omni7.jp/detail/1106764105 ・学研出版サイト http://hon.gakken.jp/book/2380078000 【学研プラスの「美味しい!」ニュースはこちら♪】 ●レシピブログで人気の「作り置き」「レンチン」「フライパン1つ」など、 すぐに作れる人気おかず162品を紹介した『レシピブログで話題!忙しいときでもスグでき!人気おかず』が大好評発売中!! https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001089.000002535.html ●330品以上のラクうまメニューがズラリ勢ぞろい!『保存版 5分10分で作れる 野菜たっぷり 体にいいレシピ』 が発売! https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001070.000002535.html ●1年間でマイナス50キロ、 リバウンドなし! 大人気料理研究家・浜内千波さん実践済【やせる食べ方の新ルール】を大公開!『浜内千波のやせるおかず』好評発売中 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001052.000002535.html ●SNSで話題! おいしいお菓子&パンが「4コマ」で簡単手作り!『たかこさんが教えてくれた、 ボウル1つで手づくりおやつ』発売 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001030.000002535.html |