ニュースリリースを中心に世の中の最新情報を発信するWebメディア

新年こそ"グランメゾン"デビュー!ワインと伝統メニューを味わうペアリングディナー登場!

新年こそ"グランメゾン"デビュー!ワインと伝統メニューを味わうペアリングディナー登場!
フランスの伝統的な銘醸地を巡るワインペアリングディナー

トゥールダルジャン 東京
ワインペアリングディナー 『SOMMELIER DISCOVERY(ソムリエディスカバリー)』

http://tourdargent.jp/news/menu/dinner_course/2310

グランメゾン「トゥールダルジャン 東京」では、 1月8日(水)~2月29日(土)の期間、 フランスの伝統的な銘醸地を巡るワインペアリングディナーを提供いたします。

◆グランメゾン入門にぴったりな、 ワインペアリングディナー

パリで400年の歴史を誇るグランメゾン「トゥールダルジャン」の世界唯一の支店「トゥールダルジャン 東京」。 数々の王侯貴族にも愛された老舗グランメゾンのワインペアリングディナーで、 華麗なる新年の幕開けを飾るのはいかがでしょうか?

フランスの伝統的な銘醸地を巡るワインペアリングディナー。 各生産地の個性溢れるワインと共に、 フランス料理界最高峰の称号、 2019年度M.O.F.(フランス国家最優秀職人章)を受章したエグゼクティブシェフ ルノー・オージエによるシグネチャーメニューの幼鴨料理をはじめ、 季節の美味をご堪能いただけます。 専属のソムリエが各料理に合わせてセレクトしたグラスワイン4種がセットになっているので、 グランメゾンならではの煌びやかなひとときをお得にお愉しみいただけます。 400年の伝統と文化が息づく本物のグランメゾンでぜひ、 "グランメゾンデビュー"を果たしてみては?

エグゼクティブシェフ ルノー・オージエ
エグゼクティブシェフ ルノー・オージエ

 

 

 

 

◆メニューの一部紹介
TURBOT
meunière à l’émulsion de Garbure, gratin de crozets au Beaufort et embeurrée de chou

フランス産チュルボのムニエル ボーフォールとクロゼのグラタンと共に
フランス産チュルボのムニエル ボーフォールとクロゼのグラタンと共に

 

香ばしく焼き上げたフランス産の高級魚チュルボに、 サヴォア地方の伝統料理であるそば粉のパスタ“クロゼ”、 “ボーフォール”を使ったグラタンとともにお召し上がりいただきます。
 
TAÏRAGUI
au gel de marinière, marmelade de chou rouge acidulée et betterave rouge

たいらぎのマリニエール ビーツと赤キャベツ添え
たいらぎのマリニエール ビーツと赤キャベツ添え

やさしく火入れしたタイラギ貝のマリネと、 冬に甘味が増すビーツや赤キャベツをあしらいました。


◆販売概要
ワインペアリングディナー 『SOMMELIER DISCOVERY(ソムリエディスカバリー)』
期間 1/8(水)~2/29(土)
時間 17:30~20:30(最終ご入店時間)
料金 お飲物共 25,000円(ソムリエセレクトグラスワイン4種共)
   お飲物別 18,000円
※いずれも税金、 サービス料別
※2/1(土)~2/14(金)はバレンタインバージョンの特別メニューをご用意いたします。
 
◆トゥールダルジャンとは?

おとぎ話のように始まった歴史 約400年前、 パリの中心であったセーヌ河畔のサンルイ島にあった一軒の旅籠は、 そこからよく見えた、 銀色に輝く雲母で飾られたトゥールネル城にあやかり、 銀の塔(フランス語で“トゥールダルジャン”)と店名をつけました。 これが国王アンリ三世もよく立ち寄り、 フランス食文化史にも登場する、 「トゥールダルジャン」のルーツです。 トゥールダルジャンは、 誕生以来400余年に渡り、 パリでお客さまの大切なひと時に寄り添い続けてきました。 その世界唯一の支店である「トゥールダルジャン 東京」も、 パリ本店と同じく400年の歴史を誇る日本庭園を見渡す場所で、 本店より受け継がれてきたあたたかなおもてなしで皆さまをお迎えしてきました。

ホテルニューオータニ 日本庭園
ホテルニューオータニ 日本庭園

 

 

プレスリリース素材ダウンロード

https://prtimes.jp/im/action.php?run=html&page=releaseimage&company_id=14571&release_id=843

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です