2023年2月14日
日経 カンヌライオンズセミナー「社会・ビジネスを動かす創造力とは」開催 | |
~カンヌライオンズにみる革新的クリエイティビティの現場~ | |
日本経済新聞社(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:岡田 直敏)は2月5日に 日経 カンヌライオンズセミナー「社会・ビジネスを動かす創造力とは」を開催します。 クリエイティビティのビジネスでの活用方法を伝授します。 | |
毎年6月、 フランスのカンヌで「カンヌライオンズ」と呼ばれる国際的な広告祭が開かれます。 近年では、 その評価対象が広告作品にとどまらず、 そのクリエイティビティが社会課題をどう解決したかを検証する場にもなっています。 2019年のカンヌライオンズでは、 「多様性をいかに受け入れ、 自社の商品やサービスに反映させているか」という、 日本でもSDGsやESG経営で注目集めるテーマが、 世界においても共通の課題として議論されました。 この度、 日経がカンヌライオンズの日本におけるレップとなり、 企業やブランドがいかにして社会課題の解決と持続可能なビジネスを両立するか、 そのためにクリエイティビティをどのように活用するかを日本企業の皆様と一緒に考える場をご用意しました。 クリエイティビティをビジネスに活かしたい多くの皆様のご参加をお待ちしております。 【概要】 開催日時:2020/2/5(水) 15:00~16:40(開場14:30) 会場:グローバル・ビジネス・ハブ東京 (東京都千代田区大手町1丁目9-2 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ3F 受講料:無料 定員:100名 主催:日本経済新聞社 協力:日本マーケティング協会、 日経広告研究所 締め切り:2020/1/29(水) お申し込み多数の場合は抽選のうえ、 ご登録いただいたメールアドレス宛にご連絡いたします。 当選の発表はメールのご連絡をもって代えさせていただきます。 ご記入いただいた個人情報はご本人の承諾なく本フォーラムの実施目的以外には使用いたしません。 お問い合わせ:日経カンヌライオンズセミナー事務局 E-mail: cannnes@nex.nikkei.co.jp お申込みは以下URLよりお願いします。 https://events.nikkei.co.jp/23020/ 【プログラム】 14:30 開場 15:00~15:30 基調講演 Seed Creativity for Business Innovation ~創造力がもたらすビジネスへの大きなインパクト~ 志村 和広 氏 電通 第4CRプランニング局 部長 クリエーティブ・ディレクター 15:30~16:00 優秀作品紹介カンヌライオンズに見る世界のコミュニケーショントレンド 河尻 亨一 氏 編集者・東北芸術工科大学客員教授 16:00~16:40 パネルディスカッション企業活動における創造的コミュニケーションの重要性 パネリスト) 木村 健太郎 氏 博報堂 アジアパシフィックチーフクリエイティブオフィサー兼グローバル統合 ソリューション局長 本田 哲也 氏 PRストラテジスト/本田事務所代表 小助川 雅人 氏 資生堂 クリエイティブ本部チーフクリエイティブディレクター | |
|