ニュースリリースを中心に世の中の最新情報を発信するWebメディア

「NOHGA HOTEL AKIHABARA TOKYO(ノーガホテル秋葉原東京)」2020年1月16日(木)宿泊予約開始・7月1日(水)開業

「NOHGA HOTEL AKIHABARA TOKYO(ノーガホテル秋葉原東京)」2020年1月16日(木)宿泊予約開始・7月1日(水)開業
野村不動産グループ直営ホテル「NOHGA HOTEL」シリーズ 第二弾 ~『地域との深いつながりから生まれる素敵な経験』を創出するホテル~
 野村不動産株式会社(以下「当社」、 本社:東京都新宿区/代表取締役社長:宮嶋 誠一)および野村不動産ホテルズ株式会社(以下「ホテルズ」、 本社:東京都新宿区/代表取締役社長:青木 秀友)は、 「NOHGA HOTEL AKIHABARA TOKYO」を2020年1月16日(木)より宿泊予約を開始し、 7月1日(水)に開業いたします。
 NOHGA HOTELは、 「地域との深いつながりから生まれる素敵な経験」をコンセプトにしているブランドです。 ホテルを起点とする「未来につながる街づくり」、 「人と人、 人と街を繋ぐコミュニティづくり」を積極的に推進し、 当社グループ自らが商品開発、 サービス提供をしているホテルです。 また、 地球環境への取り組みとして、 「CO2ゼロプラン」※を活用し、 調達電力のCO2 排出量ゼロ化を行うグリーン電力を導入しております。 併せて、 紙製ストローを使用することによるプラスチックの削減推進、 生分解性の高い洗剤の利用など、 社会課題に対応する商品・サービスの提供を通じて持続可能な社会の実現に貢献します。 2022年には関西初進出となる京都にて第三弾の開業を予定しており、 今後も継続して当社直営型ホテルを展開してまいります。
 ※「CO2 ゼロプラン」は、 再生可能エネルギー由来の非化石証書等を活用し、 実質的に再生可能エネルギー100%・CO2 排出量ゼロを実現するもので、 関連会社であるNF パワーサービス株式会社(本社:東京都品川区/代表取締役: 伊藤 正二)が提供することで安定的にCO2 排出量ゼロ化を実現することができます。

 

宿泊予約については公式HP:( https://nohgahotel.com/akihabara/https://nohgahotel.com/akiba ) ※当サイトよりにて、 予約が可能となります。

 

I.コンセプト

NOHGA HOTEL AKIHABARA TOKYOは、 アート、 音楽、 食など、 幅広いカルチャーが交錯する秋葉原の多様性や好奇心、 クリエイティビティを存分に体験できるホテル。
気鋭のアーティスト作品をはじめとした空間演出、 クオリティの高い音響空間を活かしたオリジナルサウンドの提供や音楽イベントの開催、 東京・秋葉原を深く体験できるようなワークショップやイベント、 モノづくりの粋を味わえるグラスや食器、 日本中の旬の食材をふんだんに使ったメニューなどを通して、 シンプルで落ち着いた客室での滞在だけではないホテルの愉しみ方をお届けしてまいります。

幅広いカルチャーを内包するホテル「NOHGA HOTEL AKIHABARA TOKYO」が間もなく誕生します。

東京・秋葉原

交錯するカルチャー、 生まれる刺激。
世界が注目する街、 東京・秋葉原。
 

振り返ればいつだってここは、 日本のカルチャーの真っ先を行く人々や情報、 モノが交錯する場所でした。 たとえな文化とクリエイティビティのバトンをつないできたモノづくりの数々。 また、 レコードショップが建ち並んでいた時代には、 日本全国の音楽フリークが熱視線を送り、 いくつもの流行がこの地から発信されていました。

そして2020年。 日本屈指のエレクトロニクス街として、 アイドルやアニメの聖地として、 マンガやゲームを中心としたサブカルチャーの震源地として、 また、 新たなアートの発信地として、 その交錯はより多様に、 より熱烈なものへと進化を遂げています。

世界中の好奇心を刺激する、 唯一無二のエネルギーに触れに行きましょう。

NOHGA HOTELとは

その地域と深くつながること。

そこから生まれる素敵な経験をノーガホテルは大切にします。

 

私たちノーガホテルは、 このホテルを起点として地域と深く結び付くことで生まれる、 特別で格別な時を、 そして幸せな経験を世界中の人々と、 共に分かち合うことを目指しております。

地域の深いつながりから生まれる素敵な経験。 それこそが私たちがもっとも大切にしている価値観です。


II. ホテル施設構成

「NOHGA HOTEL AKIHABARA TOKYO」には、 120室の客室、 ロビーギャラリー、 レストラン、 バー、 スタジオ・テラス、 フィットネスを備えるとともに、 アートや音楽、 地域の方々のプロダクトを配置し、 ゲストが実際に利用したり、 その地域の文化を体験することができます。 また、 レストラン、 バー、 ロビーギャラリーは、 宿泊者以外も自由に利用でき、 日々多くの人が集うコミュニティ創出型のホテルを目指します。


1F:エントランス / レストラン / バー  2F:ロビーギャラリー /スタジオ・テラス /フィットネス

館内・エントランス周りは植栽豊かな環境とし、 お客様を迎えるレストラン・バーは朝から夜まで毎日営業し、 宿泊者のみならずどなたでも気軽に利用することができます。 2階のロビーギャラリーへと繋がる開放感のある吹抜けを設けており、 高品質のスピーカーによる音響空間と、 気鋭のアーティストたちによるアート作品により、 居心地の良い空間でゲストをお出迎え致します。 また、 スタジオスペースとテラスを設け、 東京・秋葉原を深く体験できるようなワークショップや東京のミュージックシーンで活躍するDJ等を中心とした音楽イベントの開催、 そして、 通常時はゲストのラウンジとして気軽にご利用いただけるスペースとして、 様々なシーンで変化を楽しめる空間作りを目指します。

バー(1F)/スタジオ(2F)
バー(1F)/スタジオ(2F)

 

レセプション
レセプション

スタジオ・テラス
スタジオ・テラス

客室
ゲストが落ち着いてくつろいでいただけるよう、 シンプルながら柔らかさや温かみが感じられるインテリアデザインとしております。 日本製のアメニティ、 客室備品、 家具等を使用しており、 日本のモノづくりのクオリティを楽しんでいただくことも可能です。
また、 全室にスピーカーを設置し、 居室内でも音楽を楽しんでもらう空間を演出し、 TVではNOHGA HOTELオリジナル楽曲の配信や、 アーティストによる映像作品等の配信を行う予定です。

スーペリアダブル
スーペリアダブル

デラックスツイン
デラックスツイン

HP・SNS

宿泊予約は、 以下のTELもしくは公式HPから承ります。 ホテル情報は以下のSNSから順次アップしていきます。
TEL予約   03-6206-0569(受付時間:平日10:00~18:00、 土日祝除く)
公式HP         https://nohgahotel.com/akihabara/
Facebook      https://www.facebook.com/nohgahotel.akihabara/
Instagram     https://www.instagram.com/nohgahotel.akihabara/


III.レストラン

西東京を中心に多数の人気店を運営する株式会社MOTHERSと連携するレストランは、 ホテルの顔でもあり、 朝から夜までお楽しみいただけるバーゾーンと、 ダイナミックな薪釜を構え、 シームレスで活気あるオープンキッチンを備えるレストランゾーンで構成されており、 バルセロナのバルを思わせるような温かみを日常的に楽しめるオールデイダイニングです。
日本の旬の食材を使いながら、 スペイン料理を軸に、 各地方の伝統料理やバルで愛されるタパスメニューなどを独自のセンスを持って多彩に融合させた『スパニッシュイタリアン』をご提供します。 朝食とランチでは、 薪窯で焼きあげるフォカッチャをはじめ、 オープンキッチンならではの焼きたて&作りたてにこだわったブュッフェスタイルをお届けし、 ディナーでは窯焼きピッツァや自家製トルティーヤ、 バリエーション多彩で遊び心いっぱいのタパス等を提供します。 また、 地域の店舗とコラボレーションした洗練された食器類が、 食事のシーンをさらに引き立ててくれます。

 

Partner

「新しい街の創造」をミッションに、 2001年の創業以来、 「その街で一番のレストランを作る」というシンプルな思いを原点に、 進化を遂げてきた株式会社MOTHERS(マザーズ)。

気取らぬ大人の空間でゆったり楽しむ団欒のお食事を楽しむことができるMOTHERSや大きな薪窯で焼き立ての全粒粉PIZZAを提供する pizzaria CANTERA(ピッツァリア カンテラ)など、 現在18店舗を構える。


IV. コラボレーション

地域の企業や団体を中心に、 ホテル内のアート・音楽・プロダクト、 また、 イベントなどで連携を予定しております。 各種詳細は改めて発表いたします。

 <連携予定の企業・団体(例)>
■3331 Arts Chiyoda

旧千代田区立練成中学校をリノベーションし、 2010年にオープンした複合文化施設。
「地域に開かれたアートセンター」を掲げ、 現代アートの展覧会だけでなく、 地域の歴史・文化に関する講座の開催や近隣の小学生と一緒に行うアートプログラムを実施するなど、 地域コミュニティに根ざした活動を行なっている。 「アートの発信拠点」と「地域の憩いの場」が共存する場として、 日々多くの来館者で賑わう。

 

■一般社団法人東京ビエンナーレ

歴史文化的にも特徴のある東京都心北東エリアの公共スペース、 公共施設、 学校施設、 寺社会堂などを会場として、 2020年より隔年で開催される国際芸術祭。 総合ディレクターは中村政人と小池一子。 当ホテルは、 アーティスト・イン・レジデンスプログラムへ参画予定。

 

■アンプライベート株式会社
96年よりファッションを中心に幅広い分野の音楽プロデュースを手掛け、 現在も東京コレクション・パリコレクションといったショーをはじめ、 Ginza Sixや心斎橋大丸新本館・Hermes銀座店内シャンパンバー等の店舗内サウンドディレクションを手掛けている。

 

■株式会社タグチクラフテック

NHKや国立劇場等から、 京都西本願寺、 ブルーボトルコーヒー、 ブルーノート東京等、 と幅広い顧客から高い支持を受けるスピーカーメーカー。 オリジナルのオーダーメードスピーカーの作成を得意としており、 NOHGA HOTELオリジナルスピーカーを制作予定。

 

■モラルテックス株式会社

東京・日本橋の老舗タオル企業3代目による国産タオルブランド。 何度洗っても使っても、 ずっと続く心地良さを追求している。 カフェを併設したタオルのセレクトショップ「モラルテックス・ラボ」を運営しており、 地域企業とのコラボレーションやコミュニティ育成のワークショップを定期的に開催。
 

■Akiba.TV株式会社

秋葉原から配信するオリジナル番組「Akiba.TV」の放送やディープスポットを効率よく回ることができる「Akiba Deep Travel」のガイドツアーを手掛けており、 秋葉原の地から“Akiba”の情報や文化を全世界へ発信している。

  V. 物件概要

所在地              東京都千代田区外神田三丁目1-1他(地番)*住居表示未定

交通               JR線「秋葉原駅」電気街口より徒歩6分
                            銀座線「末広町駅」出口3より徒歩4分

敷地面積/延床面積    662.19平方メートル (200.31坪)/ 4,160.27平方メートル (1,258.48坪)

客室               120室

開業予定      2020年7月1日

 

プレスリリース素材ダウンロード

https://prtimes.jp/im/action.php?run=html&page=releaseimage&company_id=25694&release_id=217

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です