2023年2月14日
【音を着る!】布状のスピーカーで未来の音楽体験!クラウドファンディング中! | |
従来のゴツゴツしたスピーカーが布になる?!布スピーカープレ体験会を都内二箇所で開催!!! | |
ファッションテックデザイナーO l g aが布状のやわらかいスピーカーをデザインする研究開発プロジェクトの成果発表として、 SOUND FABRIC ORCHESTRAというファッションインスタレーション開催のためのクラウドファンディング中! 総務省 異能ベーション ジェネレーションアワード部門 企業賞受賞作品 | |
【音を着る!布スピーカーで未来の音楽体験を。 ーSOUND FABRIC ORCHESTRAー】 従来のゴツゴツしたスピーカーが布になる?!未来の音楽とエンターテイメントの楽しみ方を変えていく布状のスピーカーを、 ファッションテックデザイナーO l g aが、 洋服からインテリアまでデザインしたファッションインスタレーション、 SOUND FABRIC ORCHESTRAを開催いたします! 開催のための資金調達をクラウドファンディングサイト、 キャンプファイアーで実施中です! https://camp-fire.jp/projects/view/209036
![]() 布スピーカーを軸に音楽やライフスタイル、 ファッションといった様々な表現を探っていくSOUND FABRIC ORCHESTRA。 ファッションテックデザイナーとして活動するO l g aが布スピーカーの可能性を最大限に引き出し、 やわらかいエレクトロニクスによって変わる未来を追求します。 デザインによる魅せ方、 創り方、 伝え方を強化し、 事業化へと挑戦中!コラボレーション企業大募集です! 【受賞】 総務省異能ベーション ジェレネーションアワード部門 企業賞受賞作品!! 【布スピーカープレ体験会を都内2箇所で開催!!】 現在クラファン67%達成!残り2週間強! ネットじゃ分かりにくい!という意見にお答えして、 布スピーカー体験会を二箇所で開催します。 目標金額までもう少し!!様々なサンプル品をお見せしながら直接お話できる機会となります。 是非!お越しいただければ幸いです! 1/23 @Innovation Space DEJIMA 五反田 ファッションテックデザイナーとは!? ~テクノロジーをもっとファッショナブルに~ FashionStudies×ファッションビジネス学会+10Y研究部会として講演&懇親会 http://fashionstudies.org/studies/fashionable-technology-004/?fbclid=IwAR22y-FYa5gD0JRO-otFLix38RTUsyTwECFVLSr7JxfbSL4kcCHpE0uyQXE 1/31 @ソニーシティ大崎 ベースキャンプ+学び合い交流会 合同新年会2020にて、 ピッチと体験会展示! ソニーシティ大崎内で行われるイベントとなります。 一般参加可能!面白い展示が目白押しです! https://basecamp-online.com/event/basecamp-new-year-2020/ みなさまにお会いできるのを楽しみにしております! *それぞれのイベントでお申し込みが必要です。 【 布スピーカーの特長 】
![]() 【商品説明用動画】
【 ファッションテックデザイナー O l g a について 】 株式会社 ish 代表取締役
![]() デジタルハリウッド大学院 メディアサイエンス研究所杉山知之研究室 助教 ファッションテックラボ主宰 ロンドンの大学院にてファッションとテクノロジーの関係性を独自に学び、 帰国後ファッションブランドEtw.Vonneguet(エトヴァス・ボネゲ)を立ち上げ、 東京コレクションに参加。 その際にクロスシミュレーションを使ったCGのファッションショーを行い、 3Dから型紙生成した服などを展開。 渋谷パルコや伊勢丹をはじめとする国内外の百貨店にも出店する。 デジタルハリウッド大学院メディアサイエンスラボ助教に就任、 同大学院ファッションテックラボ主宰。 国内だけでなくプリンストン大や文化ファッション大学院大学の留学生に向けても教鞭をとる。 テクノロジーをもっとファッショナブルに。 という理念のもと、 様々な企業のウェアラブルデバイスデザインや研究開発などを手がける、 ファッションテックとデザインエンジニアリングに特化したデザイン会社ishを設立。 経済産業省NEDO TCP 審査員特別賞を受賞。 2018年デジタルハリウッド大学院教員表彰受賞 DIGITAL FRONTIER GRAND PRIX 2017. 「HEATER PARKER」ベストアイデア賞、 CCCプラチナスポンサー賞 【 ish inc(株式会社イッシュ)について 】
![]() テクノロジーをもっとファッショナブルに。 最先端の技術や研究、 発明を、 ファッションとデザインエンジニアリングの力で本当にかっこいいものにする会社です。 「技術先行型NOデザイン性」という商品企画や研究開発ではなく、 デザインエンジニアリングやファッション性を基盤とした開発支援、 ブランディングやストーリー展開など、 ビジネスや文化的な潮流に結びつけるための発展を共に目指します。 https://www.web-ish.com/ | |
|