ニュースリリースを中心に世の中の最新情報を発信するWebメディア

日本のおもてなし~2月の日本文化紹介~

日本のおもてなし~2月の日本文化紹介~
 海外からのお客様に、 日本の文化に触れて「日本にまた訪れたい」という思いを抱いて頂く為、 “日本ならでは”のイベントをご用意し、 お客様をお迎えします。
 2月は江戸時代から続くもんきり遊び体験に加え、 日本の婚礼衣装の展示イベントを実施致します。
 開催時期及び場所などの詳細は、 下記をご覧ください。
 
  • もんきり遊びの体験 New!
 

〈イメージ〉
〈イメージ〉


 江戸時代の庶民文化として生まれたもんきり遊び。 紙を折りたたんで型通りに切り、 開くと美しい形の完成!
現代まで進化し続けてきたもんきり遊びは、 日本伝統の形や動物、 植物まで作ることができます。 お客様には、 講師によるデモンストレーションをお楽しみ頂くほか、 もんきり遊びを体験して頂けます。
 
  • 帯で彩る日本の婚礼
 

〈イメージ〉
〈イメージ〉


 着物の帯で様々な花を表現する花結びの展示を行います。
 今回は、 日本の伝統的な婚礼衣装である花嫁の打掛と花婿の黒紋付羽織袴とともに、 春を代表する桜や菜の花、 橘の花結びを飾り付けます。
 日本の伝統衣装とともに、 ご旅行の記念撮影をお楽しみ頂けます。

 
  • 日本文化の体験コーナー 毎日開催!
 

〈イメージ〉
〈イメージ〉


 日本の文化を気軽に体験でき、 記念撮影などをお楽しみ頂ける人気のコーナーを、 出国手続き後のエリアにて毎日開催いたします。
 2月は浮世絵版画刷り、 折り紙の制作、 着物の着付け、 甲冑・子供忍者の着装をお楽しみ頂けます。


 

プレスリリース素材ダウンロード

https://prtimes.jp/im/action.php?run=html&page=releaseimage&company_id=4762&release_id=469

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です