2023年2月14日
広告運用・マーケティングデータ分析のETLツール「HARBEST」、Outbrainとの連携を開始 | |
日々のデータ「収穫」を自動で!すでに1万件超のアカウントからデータ取得転送中 | |
マーケティング領域でテクノロジー提供を行う株式会社EVERRISE(本社:東京都港区、 代表取締役:倉田宏昌)が自社開発したマーケティングデータETL(Extract Transform Load)ツール「HARBEST(ハーベスト)」について、 データ取得先としてネイティブアド・プラットフォーム「Outbrain」との連携を開始することをお知らせします。 データ取得先の選択肢が増えることで、 広告運用/SNSインサイトデータ分析のPDCA高速化をより多くのユーザーに体験していただくことが可能になります。 | |
https://www.ever-rise.co.jp/news/2020-01-28.html
※オフィシャルサイト: https://www.ever-rise.co.jp/harbest/ 広告運用などのマーケティング施策において、 複数のチャネル・プラットフォームを利用することが当然になった今、 データをまとめて分析し、 次の施策に生かすことが、 必要不可欠になってきています。 しかし、 データ収集の作業には手間やコストがかかるため、 「PDCAが思うように回らない」という課題も発生しています。 企業のマーケティングの高速化をミッションとする 「HARBEST」は、 リスティング広告やSNS広告、 アクセス解析など、 連携済みの多様なマーケティングプラットフォームから主にAPI連携によってデータ収集を自動で行い、 希望の場所への出力を可能にするツールです。
データ取得のスケジュールは最短1時間単位での自由な設定が可能。 広告配信先などのリアルタイムな最適化を支援します。 主に、 マーケターや広告代理店の広告運用担当者の方に活用されています。 一部のお客様に提供していた前身となるツールから12000件を超えるアカウントを引き継ぎ、 すでにデータの取得転送を安定的に行なっています。 【利用イメージ】
【データ収集先となるプラットフォームの例】 Outbrain / Google Ads(YouTube対応) / Yahoo!ディスプレイアドネットワーク / スポンサードサーチ / Twitter / Facebook(Instagram対応) / Google Analytics / Criteo 【データ出力先となるプラットフォームの例】 Amazon S3™ / Google Cloud Storage™
HARBESTで設定したスケジュールにあわせ、 Outbrain上のキャンペーンデータやコンバージョン情報などのデータファイルをデータ出力先(GCS、 Amazon S3など)に自動で格納可能になります。 よりスムーズなマーケティングデータ分析により、 PDCA高速化を実現します。 【対応レポートの例】
※料金の詳細や申し込み方法については下記URLからお問い合わせください。 https://www.ever-rise.co.jp/contact.html
当社は、 アドテクやマーケティングに関連する様々なテクノロジーを提供しています。 この分野はハイトラフィック、 ビッグデータを扱いながら高可用性を実現する高度な技術を必要とし、 対応できる企業が国内でも限られています。 収集した大量のデータをユーザーに紐づけ活用し、 購買などに結びつけるための知見も合わせて提供しています。 社名: 株式会社EVERRISE(エバーライズ) 代表者: 代表取締役 倉田宏昌 所在地: 〒106-0032 東京都港区六本木4-11-13 ランディック六本木ビル3F 設立: 2006年7月 URL: https://www.ever-rise.co.jp/
株式会社EVERRISE/広報・船崎(ふなざき) MAIL: sakura.funazaki@ever-rise.co.jp TEL: 03-5772-3346(平日 9:00-18:00) | |
|