2023年2月14日
日本中のおいしいいちごを厳選!カフェコムサの“苺フェア”開催 | |
(株)ファイブフォックスの子会社である(株)コムサ(東京都渋谷区)が展開する「カフェコムサ」は、 日本全国の産地、 農園の厳選した旬の美味しいフルーツを使用して、 日本の四季を感じられるアート感覚溢れるケーキを提案しています。 この度、 日本全国から厳選したいちごを堪能できるフェア「日本の苺」を開催します。 農園で開発されたオリジナル品種や、 流通がほとんどない希少性の高い品種など、 全国の美味しいいちごを美しく飾りつけ、 2/6(木)~3/18(水)の期間で展開します。 | |
![]() 展開期間:2/6(木)~2/29(土) プライス:1,300円(銀座店 1,400円)/1ピース 奈良県の中でも豊かな土壌の平群町で栽培された「古都華」は、 流通量が少なく希少性が高いいちごで、 濃厚な甘みと芳醇な香りが特徴です。 フロマージュブランのベースに、 1粒丸々飾りつけ、 古都華そのものの美味しさを楽しめます。
![]() パティシエおすすめいちごとラズベリークラムのショートケーキ 展開期間:2/6(木)~3/18(水) プライス:1,000円/1ピース(銀座店は別品種で展開。 ) パティシエがその日にお薦めするいちごをふんだんに使用し、 アクセントのラズベリークラムをあしらったショートケーキです。 その日その日に味わえる、 様々な品種を楽しめます。 その他、 いちごグランプリで3年連続受賞している茨城県深作農園のいちごや、 徳島県フルーツガーデン山形農園の「うずしおベリー」、 「ゆめのか」や「とちおとめ」を使用したケーキも登場します。 店舗限定企画もあるので、 詳しくは公式HPでご確認ください。 http://www.cafe-commeca.co.jp/information/info/4128.html
![]() 市場流通がなく、 埼玉県でしか食べることができない「あまりん」。 際立つ濃厚な甘みを活かし、 甘酸っぱいラズベリームースと共に飾りました。
![]() 「あまりん」と姉妹でデビューした、 同じく希少性の高い「かおりん」。 甘みと酸味のバランスが良い「かおりん」を、 優しい甘さの練乳いちごムースと共に飾りました。
![]() 福岡県あつひろ農園産「みつのか」のケーキ プライス:1,900円/1ピース 19,000円/1ホール 栽培の難しさから、 今ではあつひろ農園しか作っていない幻のいちご「みつのか」。 大粒で桃のようになめらかな食感と、 優しい香りの「みつのか」を、 フワフワのスポンジに飾り付けたショートケーキです。 *全て税込です。 *渋谷西武店・柏の葉T-SITE店・イーアス筑波店・本川越ぺぺ店・高崎オーパ店・エミフル松前店は展開しません。 *店舗やフルーツの入荷状況により展開商品、 デザイン、 価格が異なります。 〈カフェコムサについて〉 日本全国の産地や農園の厳選した旬のフルーツを、 ふんだんに飾り付けたケーキを提供しています。 その日お店でカットした、 みずみずしく新鮮なフルーツを使用し、 フルーツ本来の甘さ・美味しさが引き立つように、 クリームは砂糖の量を抑えています。 フルーツの旬と共に、 ケーキを通じて日本の四季や行事を感じることができる、 アート感覚溢れるケーキをつくっています。 http://www.cafe-commeca.co.jp/ | |
|