至高のジャズ喫茶「ベイシー」のマスター・菅原正二の生き様を描くドキュメンタリー映画が公開決定 | |
その男は、レコードを演奏する。「確かに便利な世の中になっているようだ 音楽も持ち歩ける時代だしかし便利を優先して感動を置き忘れてはいないか?」 | |
岩手県一関市、 世界中から客が集うジャズ喫茶「ベイシー」。 マスター・菅原正二が50年にわたってこだわり抜いた唯一無二の音と、 ”ジャズな生き様”を炙り出すドキュメンタリー映画『ジャズ喫茶ベイシー Swiftyの譚詩(Ballad)』が5月29日(金)よりアップリンク渋谷、 アップリンク吉祥寺ほか全国順次公開することが決定した。 | |
![]() (C)「ジャズ喫茶ベイシー」フィルムパートナーズ
日本独自の文化であり、 世界が注目する“ジャズ喫茶”。 岩手県一関市で50年営業を続ける「ベイシー」 には、 連日オーナーでもありマスターの 菅原正二 が生み出す“音”を求め、 日本のみならず世界中からジャズファン・オーディオファンが訪れる。 『ジャズ喫茶ベイシー Swiftyの譚詩(Ballad)』
| |
|