2023年2月14日
YouTubeチャンネル「GuuGoo(ぐーぐう)」と福岡県宗像市のコラボイベントにスイーツビレッジがスイーツ提供の協賛 | |
~エンタメとスイーツで、地方を活性化させるプロジェクト~ | |
株式会社スイーツビレッジ(代表取締役:本山智男 )は、 YouTube上で展開している『GuuGoo(ぐーぐう)』チャンネルと、 福岡県宗像市の地方創生コラボイベントにスイーツ提供の協賛を実施いたします。 | |
![]() 当イベントは、 『GuuGoo』チャンネルが福岡県宗像市の後援を受けて、 宗像市の魅力を幅広い世代に向けて伝えるために実施します。 弊社では、 スイーツ好きの幅広い世代に向けて宗像市の試みを発信すると共に、 普段は店頭で購入することの難しい地域の方がスイーツと出会える場を増やしたいと考えております。 宗像市に出店したことのない商品を紹介することで、 スイーツを媒介とした新しい魅力をイベントに加えることができると考えています。 ◾イベント概要 名称:「宗像ぐーぐう祭り」 場所:福岡県宗像市江口1172 日時:2020年2月29日(土)、 3月1日(日) 時間:9:30~16:00 詳細は、 公式情報をご確認ください。 公式Twitter https://twitter.com/GuuGoo_PR 公式サイト http://www.guugoo.tv/topics/index.html ◾スイーツ イベントキャンペーン 会場では、 道の駅提供による「ぜんざい」の無料配布(数量限定)、 動画内に登場した料理を提供するキッチンカー屋台などを提供いたします。 スイーツビレッジは、 宗像市では初提供となる東京で人気のスイーツ「ショコラティエ パレ ド オール」「テオブロマ」「ヌメロサンクパリ」「ショコラティエタカ」のスイーツなどを提供しており、 エンタメとスイーツの力で地方を活性化させるプロジェクトの一環として協賛します。 当イベント出店を記念して、 スイーツビレッジのTwitterアカウント( https://twitter.com/SweetsVillage1 )にて、 各お菓子屋さんのTwitterキャンペーンを随時開催しております。 ぜひ、 宗像市を盛り上げるためにキャンペーンにご参加ください。 ◾スイーツ イベントキャンペーン概要 1.SweetsBoxキャンペーン参加条件 キャンペーン期間:2020年 02月 28日(火)午前22時まで 応募方法: 1.当アカウントに投稿された指定のツイートをリツイート( https://twitter.com/SweetsVillage1 をご確認ください ) 2.当アカウントに投稿された指定のツイートにて #宗像ぐーぐう祭り でコメント *各投稿トレンド入りした場合、 各投稿毎 1名様にSweetsBox(スイーツボックス)をプレゼント 2.当日プチスイーツ キャンペーン参加条件 1.キャンペーンサイトにて、 LINE@の友達追加 2.当日、 LINE@のクーポンの提示 *先着1日25名様にその場で食べられるプチスイーツをご提供 詳細は下記キャンペーンページをご確認ください。 キャンペーンサイト: https://sweetsvillage.com/sweetsbox/guugoo-select-sweets/ ◾当イベントで提供するお菓子屋さんのご紹介 ショコラティエ パレ ド オール
![]() ショコラティエ パレ ド オールは、 2004年に開業。 ショコラの様々な可能性や素材とのマリアージュ、 そして次世代に向けての新発想のショコラなど、 常に新しい試みとアイデアを形にし、 多くの方々にショコラの 楽しさをお伝えするべく表現を続けてきました。 ショコラティエ、 パティシェとしての40年以上の経験を活かし、 本格的であるだけでなく、 多くの人に長く愛されるショコラを目指します。 どうかご期待ください。 テオブロマ
![]() ミュゼ ドゥ ショコラ テオブロマはチョコレートの専門店として1999年にオープンし、 あっという間に全国のチョコレート愛好家の間で人気店となり、 チョコレートのミュージアムと呼ばれるにふさわしい店を目指し、 最高のチョコレートを生み出す努力を重ねています。 世界中から厳選したカカオ豆を原料にしたクーベルチュールをはじめ、 土屋公二自らが丹念に吟味した素材を使って作ったチョコレート、 ケーキ、 焼き菓子、 パン、 ジャムなど、 さまざまな美味しさに出会えるお店です。 ヌメロサンクパリ
![]() Numéro 5 Parisは、 フランス人パティシエ・ショコラティエであるマチュー パンソン氏 によって立ち上げられた"スイーツプロデュースカンパニー"です。 パティシエ、 フードスタイリスト、 講師と幅広い経験を持ち、 取り扱うお菓子は芸術品とも言えるほど洗練され見る人も食べる人も満足させます。 Chocolatier Taka
![]() 2019年にできたばかりの本格派チョコレートショップ Chocolatier Taka。 パティシエやショコラティエではなく、 料理人としてワーキングホリデーでオーストラリアに。 海外で様々な人と触発される中でチョコレートの魅力に魅了され、 以来チョコレートの世界にのめり込み、 自身でチョコレートショップを立ち上げる。 <道の駅むなかたについて> 新鮮な魚介類や野菜、 果物類などが人気で、 九州内外から多くの人が訪れる。 2018年度の来場者は160万人を超え売上高は約20億円と、 九州の道の駅では第1位の売上を誇る ■会社概要 会社名:株式会社スイーツビレッジ 代表取締役:本山 智男 公式サイト: https://sweetsvillage.com 事業内容:スイーツメディア、 スイーツプロデュース | |
|