2023年2月14日
それぞれの“わたし”のなかにある、“ イチロー ”ストーリーを紡ぐ特集連載がぴあアプリでスタート! 「第1話」糸井重里 本日配信 | |
・本日2月25日、 スマートフォン向けアプリ「ぴあ」にて、 連載企画「特集 わたしとイチロー」 の配信がスタート。 「第1話」 として 糸井重里氏 が登場し “イチロー” について語っています。
![]() アプリ「ぴあ」連載企画「特集 わたしとイチロー」より 「特集 わたしとイチロー」 ■特集TOPページ https://lp.p.pia.jp/shared/cnt-s/cnt-s-11-03_3_95258f81-7f57-4066-aaba-c85732bae3c5.html ■第1話 登場人物:糸井重里 既存の社会評価の外側に飛び出てしまったイチローさん https://lp.p.pia.jp/shared/cnt-s/cnt-s-11-02_2_ede3f41a-6efd-4e1c-ac3a-45190d23310b.html
![]() アプリ「ぴあ」連載企画「特集 わたしとイチロー」より 2019年3月、 45歳で現役引退を発表したイチロー氏。 日本人初のメジャーリーガー外野手として、 メジャー1年目でMVPと新人王を同時受賞、 2004年にはシーズン最多262安打を記録、 10年連続で200安打など、 数々の偉業を成し遂げました。 そんな一流アスリート=イチロー選手の言葉をまとめた語録の第1弾 『イチロー 262のメッセージ』 は、 2005年3月11日にぴあより発売。 『未来をかえる イチロー 262のNextメッセージ』、 『自己を変革する イチロー262のメッセージ』と第2弾、 第3弾もヒットを続け、 引退発表後の2019年11月11日に 『永遠に刻みたい イチロー262のメッセージ』 を発売しました。 計4冊、 1,048のメッセージを伝えてきたイチロー語録。 これらの語録には 「夢をつかみ続ける」イチロー氏から多くの人たちに向けた、 “夢をつかむヒント” がたくさん詰まっています。 『永遠に刻みたい イチロー262のメッセージ』 Amazon https://amzn.to/2Wtgq6K
![]() 『永遠に刻みたい イチロー262のメッセージ』 (ぴあ刊)書影
![]() 『永遠に刻みたい イチロー262のメッセージ』 (ぴあ刊)中面 <イチロー語録シリーズ> ぴあBOOK&EVENT https://www.piabooks.com/ichiro262-4 この本を出版するきっかけとなったのが、 弊社で2004年に書籍化もした、 ”イチロー×糸井重里” のBSデジタル民放5局共同特別番組 「キャッチボール ICHIRO MEETS YOU」 でした。 Amazon https://amzn.to/2vNR6iS
![]() 『キャッチボール ICHIRO meets you』(ぴあ刊)書影
ぴあアプリの 連載企画「特集 わたしとイチロー」 では、 プロ野球選手として世界に大きな影響を与え、 野球に対する愛情や、 野球哲学など、 その発言や行動を見てきた著名人の“わたし”が登場。 それぞれの“わたし”のなかにある、 “イチロー”ストーリー を紡ぎます。 第1回の“わたし”、 野球好きとしても知られる糸井氏の中には果たしてどのような“イチロー”ストーリーがあるのか。
![]() アプリ「ぴあ」連載企画「特集 わたしとイチロー」糸井重里氏/撮影:平岩亨
今回の取材では、 ライターの生島淳氏がまず 「糸井さんは、 イチローさんを楽しみましたか?」 と質問。 尽きることなくイチロー談義、 野球談議は盛り上がりました。 「イチローさんの言葉と神秘力の関係が興味深い」「遊び心はイチローさんのアイデンティティ」 と語る、 糸井氏ならではの“イチロー観”は必読です。 「特集 わたしとイチロー」 ■特集TOPページへのリンク先(CLOSE UP 導入部) https://lp.p.pia.jp/shared/cnt-s/cnt-s-11-03_3_95258f81-7f57-4066-aaba-c85732bae3c5.html ■第1話 登場人物:糸井重里 既存の社会評価の外側に飛び出てしまったイチローさん https://lp.p.pia.jp/shared/cnt-s/cnt-s-11-02_2_ede3f41a-6efd-4e1c-ac3a-45190d23310b.html
![]() 「ぴあ」スマートフォンアプリ2月表紙 \ 100万ダウンロード突破! / ■ https://lp.p.pia.jp/about/ ■ https://apps.apple.com/jp/app/%E3%81%B4%E3%81%82/id983122727 ■ https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.pia.corporate.pia スマートフォン向けアプリ「ぴあ」は、 2011年に休刊いたしました雑誌「ぴあ」の流れを汲むアプリ。 公演情報やエンタメニュースはもちろんのこと、 著名人のライフストーリーや、 多彩な執筆陣によるエッセイ、 水先案内などコンテンツを基本、 無料でお楽しみいただけます。
![]() 「ぴあ」スマートフォンアプリ
| |
|