2023年2月14日
「金の蔵」とダーク戦国アクションRPG「仁王2」のコラボレーション企画が実現。2020年3月12日から期間限定で、ゲームの世界からヒントを得た10種類のコラボレーションメニューが登場。 | |
「常闇」の”妖(あやかし)カレー”見た目がそっくりの”すねこすりパフェ”の他、味はもちろんのこと見た目も楽しめるメニューが揃いました。 | |
株式会社三光マーケティングフーズ(本社:東京都中央区新川一丁目10番14号、 代表取締役社長:長澤成博)は、 自社の運営する「金の蔵」と株式会社コーエーテクモゲームスより2020年3月12日(木)発売予定のPlayStation(R)4用ゲームソフト「仁王2」とのコラボレーション企画を実施することとなりましたのでお知らせいたします。 | |
![]() 「仁王2」発売予定日の3月12日(木)から3月31日(火)まで、 「金の蔵」対象店舗(新宿、 渋谷、 池袋、 秋葉原エリアの計24店舗)にて、 期間限定でコラボレーションメニューの販売などを実施いたします。 今回のコラボレーションメニューは、 実際に責任者が「仁王」をプレイして開発した渾身のラインナップです。 また、 一部店舗ではBGMで「仁王2」のサウンドが流れたり、 「金の蔵」秋葉原中央口店では、 限定で「すねこすり」や「魑魅(すだま)」といった妖怪のフィギュアが展示されます。 メニューの一例
![]() 妖カレー 黒カレー+麻婆ソースの激辛で〆る。
![]() すねこすりパフェ ぷっくりしたグラスのフォルムにも注目。 対象店舗: ■新宿エリア 新宿西口総本店 ・新宿西口駅前店 ・新宿東口総本店 ・新宿歌舞伎町店 ・新宿通り店 ・新宿パレット店 ・新宿西口2号店 ・新宿西口大ガード店 ・新宿東口店 ・新宿靖国通り2号店 ・新宿三丁目店 ■池袋エリア 池袋西口本店 ・池袋東口店 ・池袋西口店 ・池袋サンシャイン通り店 ■渋谷エリア 渋谷東口店 ・渋谷駅新南口店 ・渋谷センター街店 ・渋谷宇田川町店 ・渋谷109前店Part1 ・渋谷桜丘店 ■秋葉原エリア 秋葉原中央口店・秋葉原店・秋葉原昭和通り店 「金の蔵」について 「金の蔵」は、 気軽に集まれる場所として、 年代を問わず毎日多くのお客様にご利用いただいており、 「からあげグランプリ(R)」金賞受賞の手仕込み 「金賞唐揚げ」を中心に、 自社で開発したメニューラインナップが特徴のオープンでカジュアルなお店です。 持ち合わせている商品開発力や既存の枠にとらわれない柔軟性を背景に、 様々なイベントや企業とのコラボレーション企画への取り組みに加え、 業界内で初の試みである、 アプリでの1か月定額飲み放題のサブスクリプションサービスの提供にも挑戦しております。 「仁王」シリーズについて 2017年2月に発売され、 出荷本数が世界300万本を突破した「戦国×死にゲー」をコンセプトとするダーク戦国アクションRPGです。 さらに「仁王2」は前作に妖怪の要素が加わり、 新要素を多数追加した、 ファン待望の続編となっております。 | |
|