2023年1月28日
スマホ充電器レンタル「ChargeSPOT」3月13日から京成線に導入決定! | |
株式会社INFORICH(インフォリッチ)(本社:東京都渋谷区、 代表取締役会長:秋山 広宣)は、 京成電鉄(本社:千葉県市川市、 社長:小林 敏也)の運営する駅構内にスマホ充電器レンタル「ChargeSPOT」を順次導入していくことをお知らせします。
![]() 今回、 京成上野駅・京成船橋駅・京成千葉駅に設置が決定いたしました。 駅を利用される方への充電ニーズに応えると共に、 インバウンド対応としてもご利用いただけます。 今後は、 京成上野駅への設置を皮切りに京成線の設置を拡大していく予定です。 ■設置について ・京成上野駅(改札外コンコース) 3月13日(金)より ・京成船橋駅(改札外コンコース) 3月18日(水)より ・京成千葉駅(改札外コンコース) 3月19日(木)より ■ ChargeSPOTのサービスについて スマホ充電器レンタル「ChargeSPOT」。 レンタル方法はアプリでバッテリースタンドのQRコードをスキャンするだけの簡単操作。 2018年4月のローンチからわずか1年で日本全国47都道府県に広がり、 グローバルでも香港、 タイ、 台湾とエリアを拡大中です。 外出時にスマホの充電が足りない・・・そんな時はチャージスポット。 アプリから近くのバッテリースタンドを探してバッテリーを借り、 別のバッテリースタンドに返却することができます。 また「ChargeSPOT」の専用アプリに加え、 LINE公式アカウント内からもサービスを利用することが可能になり、 事前に専用アプリをダウンロードしていなかった場合もその場でサービスを利用できるようになりました。
![]()
![]() (2)アプリでバッテリースタンドの場所を検索し、 ご利用になるバッテリースタンドへ向かいます。 (3)表示されているQRコードを読み取ります。 バッテリースタンドのスロットから出てくるモバイルバッテリーを取り出し、 対応するケーブルを接続すれば、 移動中に様々なデバイスの充電をすることができます。 (4)アプリで最寄りのバッテリースタンドを検索し、 空いているスロットにモバイルバッテリーを差し込むことで返却は完了です。
![]() ■「ChargeSPOT」ご利用料金 1時間未満150円、 その後48時間未満300円、 そのあと最大7日間(168時間)まで1日(24時間)150円で利用できます。 ※レンタル開始後168時間を超えた場合、 合計2,280円(利用料、 違約金1,230円を含む)の支払い義務が発生します。 ※全て税抜価格 ■ バッテリーの仕様 容量: 5,000mAh 対応規格: USB-C・iOS・Micro USB ■ 会社概要 本社 : 〒150-0001東京都渋谷区神宮前6-31-15 A-6A 代表者 : 代表取締役会長 秋山 広宣(陳 日華) 設立 : 2015年9月 電話番号: 03-4500-9210 URL : https://www.chargespot.jp 事業内容: ChargeSPOT モバイルバッテリーシェアリングサービス/ デジタルサイネージ/ 国内・海外でのコンサルティングとマーケティング サービス/ ハードウェア、 ソフトウェア開発/広告/データ関連 ■ お問い合わせ 株式会社 INFORICH ChargeSPOT 広報部 PR担当 木村 Tel: 03-4500-9210 Mail: press@inforichjapan.com ◼︎ ChargeSPOTの導入を検討されている方はこちら http://www.chargespot.jp/business.php | |
|