2023年2月14日
ロゴづくりはこんなにも楽しい!目からウロコのアイデアとすぐに役立つ作例がたくさんつまった新刊『ロゴのつくりかたアイデア帖 "いい感じ"に仕上げる65の引き出し』3月16日発売 | |
インプレスグループでIT関連メディア事業を展開する株式会社インプレス(本社:東京都千代田区、 代表取締役社長:小川 亨)は、 ロゴづくりのノウハウやアイデアをまとめた新刊『ロゴのつくりかたアイデア帖"いい感じ"に仕上げる65の引き出し』を2020年3月16日(月)に発売します。 | |
■ロゴづくりにおけるアイデア出しから納品までの流れがわかる ものごとの特徴を一目で伝えるロゴは昔から使われており、 特に商品開発やブランドづくりの現場では欠かせないシンボルの1つです。 近年SNSやスマホの普及により、 ロゴがより身近になったことでデザイナー、 非デザイナーに関わらずロゴを自分でつくってみたいと思う人も増えてきています。 「ロゴをつくってみたいけど、 何から始めたら……」「デザイナーだけど、 ネタ切れでアイデアが思い浮かばない……」本書はそんな悩みをもつロゴづくり初心者や、 デザイナーへ向けたロゴづくりのいちばんやさしく、 そして実践的な解説書です。 ロゴの基礎知識、 書体の話、 色の話などデザインの基本から、 実際にロゴを制作する過程をアイデア出し、 デザイン、 完成の3ステップで解説。 さらに現場のデザイナー向けのプレゼンテーションテクニックなど制作後の実践的なノウハウも紹介しています。 つくりたいイメージからキーワードをまとめ、 それを形にしていくプロセスをやさしく丁寧に解説しているので初心者でもクオリティの高いロゴを作ることができます。 ■見るだけで楽しくなる&すぐに役立つ豊富な作例 実践を学ぶパートでは、 架空のオーダーを受けて実際にロゴをつくっていく様子をアイデア出しから完成までステップごとに紹介しています。 企業ロゴや商品ロゴ、 物語のタイトルロゴなど多種多様な作例で、 眺めるだけでも楽しいつくりになっています。 また1つの作例に対してバリエーションも紹介しているのでアイデアの引き出しをぐっと広げてくれます。 ロゴをつくったことがなくても、 センスに自信がなくても、 本書の65(ロゴ)の引き出しをヒントにすることで魅力的なロゴが完成します。 <本書はこんな人におすすめ>
<本書で紹介するロゴの引き出しと作例>
■書誌情報
著者:遠島 啓介 発売日:2020年3月16日(月) ページ数:176ページ 判形:A5判 定価:本体1,800円+税, 電子版価格:1,800円+税 ISBN:978-4-295-00854-5 ◇インプレスの書籍情報ページ: https://book.impress.co.jp/books/1119101088 ◇書影ダウンロード: https://dekiru.net/press/500854.jpg ■目次 1章 ロゴづくりの基礎知識 2章 シンボルマークづくりのアイデア 3章 ロゴタイプづくりのアイデア 4章 使いやすいロゴにしよう ■著者プロフィール 遠島 啓介(とおしま けいすけ) ロゴデザイナー、 株式会社ドーナッツカンパニー代表取締役。 1972年東京生まれ。 WEBディレクターとして働いていた際にロゴデザインを紹介するブログ「ロゴストック」を開始。 そこからロゴの奥深さに魅了され、 自らもロゴづくりを軸としたデザイナーに転身。 企業、 店舗から商品・サービスまで、 幅広くロゴデザインやブランディングを手掛けている。 著書に『ロゴデザインの見本帳』(エムディエヌコーポレーション)。 日本タイポグラフィ年鑑、 HiiiBrand Awards(中国)入選。 https://donutcompany.co.jp 以上 【株式会社インプレス】 https://www.impress.co.jp/ シリーズ累計7,500万部突破のパソコン解説書「できる」シリーズ、 「デジタルカメラマガジン」等の定期雑誌、 IT関連の専門メディアとして国内最大級のアクセスを誇るデジタル総合ニュースサービス「Impress Watch」等のコンシューマ向けメディア、 「IT Leaders」、 「SmartGridニューズレター」、 「Web担当者Forum」等の企業向けIT関連メディアブランドを総合的に展開、 運営する事業会社です。 IT関連出版メディア事業、 及びデジタルメディア&サービス事業を幅広く展開しています。 【インプレスグループ】 https://www.impressholdings.com/ 株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、 代表取締役:唐島夏生、 証券コード:東証1部9479)を持株会社とするメディアグループ。 「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「旅・鉄道」「学術・理工学」を主要テーマに専門性の高いメディア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。 さらに、 コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。 | |
|