近年、 注目 が高まっている、 特定の栄養素 を 多く 含む 機能性野菜 。
しかし、 機能性野菜をどのようにとらえ、 活用 していけばよいのでしょうか。 機能性野菜に関する 最新情報 をはじめ、 品目ごと の 成分紹介 、 機能性成分の 健康効果 、 機能性を高める品種・栽培方法 や具体的な 産地事例 を紹介します。 これらの解説は、 栄養管理 の面でも非常に 役立つ こと間違いなし! さらに、 効果的 に 栄養成分 を摂取できる、 料理レシピ もまとめています。 野菜の生産農家 、 営農指導員 、 流通関係者 だけでなく、 食べることから健康を考える 「食」への意識の高い一般消費者 にも 必見 の情報満載の一冊です。
【目次抜粋】
1章 野菜の機能性とは…野菜の機能性のとらえ方 2章 野菜の機能性…野菜の機能評価に基づいたデリカフーズグループの取り組み/品目別・野菜の栄養と機能性 3章 ミネラルの健康効果…ミネラルの健康影響の最前線 4章 機能性を高める栽培技術…機能性を高めるための品種・栽培技術/環境制御による高機能性・高付加価値野菜の栽培/宮城県産「ちぢみほうれんそう」機能性表示販売に向けた取り組み 5章 機能性野菜の効果的な食べ方…機能性食材を取り入れた「機能性弁当」のアプローチ/機能性野菜を活かした簡単レシピ 【著者プロフィール】 中野 明正(なかの・あきまさ) 山口県出身。 1990年九州大学農学部農芸化学科卒業。 1995年京都大学大学院能楽研究科博士課程中退。 1995年より農研機構において園芸作物の生産技術および品質制御に関する研究開発を実施。 農学博士(2001年)、 技術士(農業)、 野菜ソムリエ上級プロ、 土壌医などの様々な資格を活かし、 生産から消費まで、 またJICA専門家として海外において、 農業と科学技術の架け橋を目指し取り組んでいる。 【書籍概要】 書 名:機能性野菜の教科書 著 者:中野 明正 仕 様:A5判、 208ページ 定 価:本体2,400円+税 発売日:2020年4月7日(火) ISBN:978-4-416-52025-3 【書籍のご購入はこちら】 誠文堂新光社 書籍紹介ページ: https://www.seibundo-shinkosha.net/book/science/40291/ 【書籍に関するお問い合わせ先】 株式会社 誠文堂新光社 〒113-0033 東京都文京区本郷3-3-11 ホームページ: https://www.seibundo-shinkosha.net/ フェイスブック: https://www.facebook.com/seibundoshinkosha/ ツイッター: https://twitter.com/seibundo_hanbai
プレスリリース素材ダウンロード
https://prtimes.jp/im/action.php?run=html&page=releaseimage&company_id=12109&release_id=954
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト