ニュースリリースを中心に世の中の最新情報を発信するWebメディア

フットボリスタ、サブスクリプション・サービスを開始

フットボリスタ、サブスクリプション・サービスを開始
プレミア会員なら有料記事・動画が見放題、雑誌もお届け 10日間無料キャンペーン開催中!

株式会社ソル・メディア(東京都港区、 代表取締役 利重孝夫)は、 2020年3月23日(月)に「footballista(フットボリスタ)」の“サブスクリプション・サービス” を開始しました。 フットボリスタが提供するサブスクリプションはWEBと紙、 オンラインとオフラインの垣根を越えて、 様々なコンテンツを最適なメディアで楽しむことができる月額会員制サービスです。 幅広いサッカーファンに雑誌、 デジタル、 それぞれの良さを生かした新しいサービスを提供していきます。

 

  • 3つの会員特典

1.有料記事が読める
フットボリスタ編集部が総力取材でお届けする『特集』や人気ライターの『連載』などの有料記事がアーカイブ(過去分)も含めて読み放題。

2.動画が観られる
フットボール好きなら知っておきたい旬なテーマを豪華講師陣が動画で解説。 プレミア会員ならアーカイブも見放題。

3.雑誌が届く
雑誌『footballista』(偶数月12日発売、 定価1,650円)がご自宅のポストに届きます。
 

  • 選べる2つのプラン
プレミア会員(雑誌あり)
料金 : 1500円(消費税込み)/月額
サービス内容 : 有料記事が読める/動画が観られる/雑誌が届く

プレミア会員(雑誌なし)
料金 : 980円(消費税込み)/月額
サービス内容 : 有料記事が読める/動画が観られる
 
  • 「10日間無料キャンペーン」開催中!
サブスクリプション・サービス開始を記念して、 初回の会員登録時に限り、 会員登録完了時から10日間無料で有料コンテンツをお楽しみいただけるキャンペーンを開催しています。 キャンペーン期間中に退会した場合、 料金は発生しません。 是非この機会にお試しください。
 
  • 主なコンテンツラインナップ
<特集>

戦術的ピリオダイゼーション vs Japan's Way
オシムが掲げた「日本サッカーの日本化」から約14年。 一定の成果を出しながらも批判されがちなJapan’s Wayの是非、 そして欧州が牽引する戦術革命との向き合い方を考える



 

林舞輝ライブラリー
最先端サッカー理論の解説から鋭い試合分析まで、 ポルト大学やモウリーニョ主宰の講座で学び奈良クラブで実践する林舞輝監督の知見に触れられる記事の数々をまとめ読み



<連載>

風間八宏の真・ユニット論
“局面を切り取る達人” 風間八宏が、 その独自の技術論の根幹をなす選手間の意思疎通や駆け引きに着目。 個人の技術でもチームの戦術でもないユニットの隠れた凄みを斬る!


 

コロンビア1989

西部謙司、 書き下ろし新作サッカー小説。 2人のエスコバルにイギータ、 バルデラマ…多彩な登場人物と革新的な戦術。 コロンビアという、 史上稀有なチームの足跡をたどる物語。


 

林陵平のマニアック技術論
自他ともに認める「JリーガーNo.1の海外サッカーマニア」ザスパ草津群馬の林陵平が“今見ておくべき海外サッカーの注目選手”のスキルを徹底解剖。




 

声優・白井悠介の「リバプール語り」
試合はすべてリアルタイムで観戦し、 自身のTwitterで実況も。 熱狂的なリバプールファンの「しらいむ」こと声優・白井悠介が、 そのあふれんばかりのリバプール愛を語り尽くす。



<動画>

林舞輝 戦術的ピリオダイゼーション入門

通称「戦ピリ」。 注目を浴びる反面、 理解が難しいこのトレーニング理論を、 総本山ポルトガルに渡って学んだ奈良クラブの林舞輝氏が体系的にかつわかりやすく解説する。

 

 

  • footballista(フットボリスタ)とは?

 

 

株式会社ソル・メディアより2006年10月に海外サッカー専門週刊誌として創刊。 「世界に学び、 世界に勝つ」というコンセプトのもと、 世界のサッカーの戦術・経営・文化……などピッチ内外の最新トレンドを発信してきた。 2020年3月より、 WEB上のデジタルコンテンツ(有料記事や動画)とリアルの雑誌定期購読を組み合わせた新しいサブスクリプション・サービスがスタート。
https://www.footballista.jp/

プレスリリース素材ダウンロード

https://prtimes.jp/im/action.php?run=html&page=releaseimage&company_id=51591&release_id=2

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です