ニュースリリースを中心に世の中の最新情報を発信するWebメディア

春休み期間中の自宅学習をサポート「福岡TSUNAGARU Cloud」の児童・生徒向け学習動画を「J:COMチャンネル」で放送

春休み期間中の自宅学習をサポート「福岡TSUNAGARU Cloud」の児童・生徒向け学習動画を「J:COMチャンネル」で放送
株式会社ジェイコム九州(本社:福岡県福岡市、 代表取締役社長:徳田 瑞穂)は、 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止施策を受けて春休み期間中においても外出先が限られているお子さま向けに、 福岡市がインターネットを通じて配信している、 いつでも・どこでも学習に利用できる「福岡TSUNAGARU Cloud」の児童生徒向け学習動画を自宅学習にご活用いただけるよう、 J:COMのコミュニティチャンネル「J:COMチャンネル福岡」で特別編成し3月25日(水)から放送を開始します。
この動画は、 自宅で過ごす時間の増えたお子さまの規則正しい生活にも役立てていただけるよう、 学年別に時間割形式で放送します。 また、 今回の放送開始にあたり、 動画を制作した福岡市教育センターの先生方が番組冒頭などに登場し、 子どもたちに向けたメッセージを発信します。

J:COMでは、 新型コロナウイルスの地域別情報を、 「J:COMチャンネル」で放送中の『デイリーニュース』内で放送しており、 今後も地域の皆さまにとって必要な番組をお届けしてまいります。
 

 

放送チャンネル名 J:COMチャンネル福岡 (地デジ11ch)
「J:COM」の有料サービスの加入・未加入を問わず、
「J:COM」のネットワークが接続されている建物に
お住まいであれば、 無料でご視聴いただけます。
放送開始日時 2020年3月25日(水) 午前8 :30~
放送内容 学年別の学習動画を時間割形式で放送。
詳細は下記の特設ホームページをご確認ください。
特設ホームページ https://c.myjcom.jp/jch/p/tvdejugyo.html
視聴可能エリア J:COM 福岡サービスエリア
福岡市、 古賀市、 糟屋郡新宮町・粕屋町、 糸島市、 宗像市、 福津市
《視聴可能エリアを確認するには》
https://www.jcom.co.jp/area_search/
サービスエリア内でも一部ご利用いただけない地域がございます。

  • 「福岡TSUNAGARU Cloud」について
    製作著作:福岡市教育委員会 教育センター
    概要:いつでも・どこでも学習に利用できる仕組み。 インターネットを通じて、 学習に活用する情報を共有する福岡市専用のクラウドです。 (2020年2月4日開始)
    内容:学習のポイントを分かりやすく伝える動画を配信し、 児童生徒の授業や家庭学習を支援しています。
    <配信動画コンテンツ>
    「学力パワーアップ動画」(算数・数学)、 「見て学ぶ HowTo 動画」(理科・図工)、
    「福岡ならではの地域動画」(社会)、 「コツをつかむスキルアップ動画」(体育)
    URL: https://www.city.fukuoka.lg.jp/kyoiku-iinkai/kensyu/child/tsunagarucloud.html

プレスリリース素材ダウンロード

https://prtimes.jp/im/action.php?run=html&page=releaseimage&company_id=7676&release_id=1119

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です