2023年2月14日
東京都が運営するLINE公式アカウントの構築をソーシャルデータバンク株式会社がLinyを活用して全面バックアップ!最新の行政情報や手続き、コロナやオリンピック、防災に関する情報を手軽に受信 | |
LINEを使って行政が情報発信することで市民へリアルタイムに情報発信ができ、さらにコミュニケーションも円滑に | |
ソーシャルデータバンク株式会社(本社:東京都港区、 代表取締役:伊藤 俊輝)は東京都(知事:小池百合子)が運用するSNS、 LINE公式アカウント構築の開発協力を全面的にバックアップいたしました。 | |
LINEアプリが入ったスマートフォンを使って都民等が東京都のLINE公式アカウントに友だち登録することで行政に関する最新情報をはじめ、 水道や税金、 運転免許やパスポートなどの行政手続きやオリンピックやコロナに関する情報、 防災情報などをリアルタイムで受け取ることができるようになりました。
LINE公式アカウントの構築には LINEに特化したマーケティングツールLiny(リニー) が活用され、 トーク画面のメニューボタンを押すとコンテンツが切り替わったり、 チャットボットを組み込んだりという機能が実現し、 より都民などが行政とコミュニケーションが取りやすいインターフェイスになっています。 また 日本人の8割以上が日常的 に使っている LINEを活用 することで住民との コミュニケーションも円滑 になり、 住民の声も収集できるようになり、 よりよい行政を作っていくための情報収集の場としても効果を発揮します。 ■LINE公式アカウントとは 企業や行政が運用するLINEアカウントで、 お客様や市民とLINEチャットで気軽にコミュニケーションが取れるツールです。 一⻫・個別の配信や、 クーポン、 アンケートなど販促やリサーチで使える機能が標準搭載されています。 ■ソーシャルデータバンク株式会社について( https://line-sm.com/index.html )
リリースからわずか2年で導入企業数2500社を突破したLinyの活用や運用ノウハウを提供し、 企業の集客や販促施策に貢 献し、 マーケティング関係の展示会へも出展しています。 またLINE株式会社が定めている「LINE Account Connect Technology Partner」としても認定され、 ツールの改善やLINEの活用法について積極的にアドバイスを行っています。 ■「LINEマーケティングツールLiny(リニー)」とは ( https://line-sm.com/ )
LinyはLINE公式アカウントの機能を拡張するクラウド型マーケティングツールです。 LINE公式アカウントだけでは不十分な、 顧客の管理・販促・運用の自動効率化を実現。 営業やマーケティング担当者の 運用を楽にし、 お問い合わせや注文数を増やすお手伝いをします。 ■ソーシャルデータバンク株式会社 企業情報 代表者 : 代表取締役 伊藤 俊輝 本社所在地: 〒105-0012 東京都港区芝大門2丁目3-6 3F 事業内容 : マーケティングツールの開発と運用 URL : https://line-sm.com/ ■【マンガ】3分でわかるLiny! URL: https://line-sm.com/blog/manga/ ■Liny活用ブログ URL : https://line-sm.com/blog/
| |
|