現代の「知の巨人」、ユヴァル・ノア・ハラリ氏(『サピエンス全史』、『ホモ・デウス』、『21Lessons』)、“新型コロナウイルス”についてTIME誌に緊急寄稿! | |
![]() 著作累計が2,000万部を突破した世界的歴史学者・哲学者のユヴァル・ノア・ハラリ氏は、 2020年3月15日付アメリカTIME誌に「人類はコロナウイルスといかに闘うべきか――今こそグローバルな信頼と団結を(原題:In the Battle Against Coronavirus, Humanity Lacks Leadership)」と題した記事を寄稿した。
![]() ■著者プロフィール ユヴァル・ノア・ハラリ Yuval Noah Harari 1976年生まれのイスラエル人歴史学者・哲学者。 オックスフォード大学で中世史、 軍事史を専攻して博士号を取得し、 現在、 エルサレムのヘブライ大学で歴史学を教えている。 軍事史や中世騎士文化についての著書がある。 オンライン上での無料講義も行ない、 多くの受講者を獲得している。 著書『サピエンス全史』、 『ホモ・デウス』、 『21Lessons』(いずれも株式会社河出書房新社刊)は世界的なベストセラーとなっている。
*Financial Times誌(2020年3月20日付)にハラリ氏が寄稿している記事につきましては、 「Web河出」で柴田裕之氏による全文翻訳を近日掲載予定です。 ●ユヴァル・ノア・ハラリ『21Lessons 21 世紀の人類のための21 の思考』特設サイト http://www.kawade.co.jp/21lessons/
![]() 書名 :『21 Lessons(トゥエンティワン・レッスンズ) 21 世紀の人類のための21 の思考』 | |
|