ニュースリリースを中心に世の中の最新情報を発信するWebメディア

電子チラシサービス「Shufoo!」、レジ袋有料化に向けて買い物バッグが当たるキャンペーンを開催!

電子チラシサービス「Shufoo!」、レジ袋有料化に向けて買い物バッグが当たるキャンペーンを開催!
46.5%の主婦が「バッグのサイズが買い物量に影響」 大容量なのにコンパクト、おしゃれで賢いエコバッグが誕生
凸版印刷株式会社のグループ会社である株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス、 本社:東京都港区、 代表取締役社長CEO:早川 礼 ※1)が運営する国内最大級の電子チラシサービス「Shufoo!(シュフー)」(※2)は、 主婦目線で作ったオリジナル買い物バッグのプレゼントキャンペーンを2020年3月31日(火)から3か月連続で実施いたします。


Shufoo!では、 2020年7月1日より義務化されるレジ袋有料化に先だち、 オリジナル買い物バッグのプレゼントキャンペーンを実施いたします。 レジかごに被せて使える大容量 にも関わらず、 コンパクトにたためて持ち運びにも困らない など、 主婦の皆様が普段から便利に利用できる機能性にこだわりました。


【主婦の皆様のご意見】
Shufoo!では、 2019年7月3日~7月5日に、 エコバッグを所有するShufoo!ユーザーの皆様に「レジ袋に関するアンケート」(※3)を実施しました。 その中で 「持参しているエコバッグのサイズに合わせて買い物する量を決めることがある」と答えた方は46.5% にのぼり、 半数近くの人の買い物量がバッグのサイズに影響されていることがわかりました。 また、 「エコバッグに関する課題(複数回答)」では、 「強度が心配」(58.2%)、 「持ち歩くには荷物になると感じる」(54.8%)の2つが突出して高いことが判明しています。 さらに、 「どんなエコバッグがあったら嬉しいか(自由回答)」という質問に対しては、 「小さくたためるけど入れられる容量が大きいもの」「かなりコンパクトになる大容量のもの」「店のかごにすっぽり入るもの」など、 様々な声が寄せられました。

Q. 持参しているエコバッグのサイズに合わせて買い物する量を決めることがありますか?
(n=9,560 Shufoo!を利用する既婚女性・エコバッグ所有者)

Q.エコバッグに関して、 課題だと感じるものを選択してください。 (複数回答)
(n=9,560 Shufoo!を利用する既婚女性・エコバッグ所有者)
 


【キャンペーンについて】
今回のキャンペーンでは、 上記のアンケートで皆様から得られたご意見を参考に制作したオリジナル買い物バッグをプレゼントいたします。 「大容量でコンパクト」「かごに入れられる」など高い機能性を実現し、 デザインもShufoo!のユーザー投票で最も人気が高かった北欧テイストを採用。 落ち着いた色味で男女ともに持ちやすさを意識したデザインになっています。 キャンペーンは3か月連続で実施し、 1回目が3月31日(火)~4月23日(木)、 2回目が4月24日(金)~5月28日(木)、 最終回は5月29日(金)~6月25日(木)で、 各回800名様にプレゼント。 なお、 シュフーポイント会員が、 毎月アプリを閲覧する回数に応じて決められるグレードが「スター」以上の方が対象になりますが、 それ以外の方でも期間中にグレードを上げることで抽選に応募することが可能になります。 是非この機会に奮ってご参加ください!キャンペーンに関する情報はShufoo!のSNSアカウントにて随時配信しております。 今後はキャンペーンサイトも公開予定ですので、 こちらもご注目ください。
Twitter : https://twitter.com/shufoonet
Instagram : https://www.instagram.com/shufoonet/

■キャンペーン概要
賞品 :Shufoo! オリジナル買い物バッグ


賞品サイズ :通常時(約)縦25cm×横31cm×奥行25cm
       折りたたんだ場合(約)縦16.5cm×横25cm

賞品特長 :大容量なのにコンパクトにたためて、 広げれば レジかごにぴったり のサイズ。
      精算のときにカゴにセットすれば、 商品を詰め替える手間が無く スムーズ 時短

応募対象者 :シュフーポイント会員 グレード「スター」以上の方
       ※前月の月間訪問日数によって、 「ルーキー」、 「プロ」、 「スター」、 「レジェンド」の順でグレードが決定します。
        「スター」は月間15日以上の訪問をした方となります。 グレードの変更は1か月あたり上下1グレードまでです。

応募条件 :シュフーポイント 300ポイント

応募期間 :1回目 2020年3月31日(火)~4月23日(木)
      2回目 2020年4月24日(金)~5月28日(木)
      3回目 2020年5月29日(金)~6月25日(木)

当選人数 :合計2,400名(各回800名)

キャンペーン情報 :Twitter https://twitter.com/shufoonet
          Instagram https://www.instagram.com/shufoonet/
          ※今後、 キャンペーンサイトを公開予定です。

使用イメージ
 


今後も「Shufoo!」は、 ユーザーの皆さまに寄り添い、 日常のお買い物が楽しくなるようなサービスを提供してまいります。


※1 「株式会社ONE COMPATH」について
地図検索サービス「Mapion」、 電子チラシサービス「Shufoo!」などデジタルメディアの運営を中心に事業展開する凸版印刷株式会社のグループ会社。 2019年4月1日、 株式会社マピオンから社名を変更しました。 「Mapion」「Shufoo!」のほか、 ウォーキングアプリ「aruku&(あるくと)」、 コミュニケーションアプリ「ふたりの」等を運営しています。 URL: https://onecompath.com/

※2 「Shufoo!」について
凸版印刷が2001年8月より運営を開始し、 20~40代の女性を中心に利用されている国内最大の電子チラシサービス。 2019年4月1日、 株式会社ONE COMPATHへ事業が継承されました。 大手流通各社、 地域主力スーパーなど約4,200法人、 約110,000店舗が参加。 PV数は月間4億PV、 ユニークユーザー数は月間1,100万(2019年10月現在)となっています。 チラシの閲覧回数や閲覧部分のデータを収集・分析するマーケティング機能も備えています。 また、 生活者はスマートフォンやタブレット端末、 PCなど様々なデバイスから日本全国のチラシをはじめとするお買い物情報を閲覧することができます。
URL:・PC  http://www.shufoo.net
   ・携帯電話  http://mobile.shufoo.net
   ・iPhone  http://itunes.apple.com/jp/app/id373909230?mt=8
   ・iPad  http://itunes.apple.com/jp/app/id373911706?mt=8
   ・Android  https://play.google.com/store/apps/details?id=com.toppan.shufoo.android

※3 「レジ袋に関するアンケート」調査概要
調査対象:「Shufoo!」利用者
調査エリア:全国
調査対象者:「シュフーポイント」会員(全年齢層の既婚女性、 エコバッグ所有者)
サンプル数:合計有効回答サンプル数 9,560名
調査期間:2019年7月3日~7月5日まで 調査方法:インターネットリサーチ
URL: https://biz.shufoo.net/column/useful_info/5078/

* 本ニュースリリースに記載された商品・サービス名は各社の商標または登録商標です。
* ニュースリリースに記載された内容は発表日現在のものです。 その後予告なしに変更されることがあります。

プレスリリース素材ダウンロード

https://prtimes.jp/im/action.php?run=html&page=releaseimage&company_id=18526&release_id=131

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です