2023年2月14日
PoSブロックチェーン日本コミュ二ティ募集! 4月中の提携完了でコミュニティ支援無料提供 BINARYSTARステーキングサービス開始のお知らせ | |
<ユーザーとコミュニティへもたらす新たな価値> そもそも暗号資産のステーキングサービスとは、 自身のウォレットや取引所に保有している暗号資産をブロックチェーンに直接接続することで、 定期預金のように報酬を得られるサービスです。 P2Pの仕組みで第三者を介さずにブロックチェーンにコインを預け入れるため、 中央集権管理されるシステムに比べてハッキングリスクが低いことが特徴です。 ビットコインの登場からこれまでの間、 マイニング機材やシステムを運用することで報酬を得られる仕組みを提供していたプルーフ・オブ・ワーク(PoW)の新しいモデルとして、 プルーフ・オブ・ステーク(PoS)が登場しました。 ステーキングに参加する暗号資産保有者は、 預け入れたコインの量に応じてブロックチェーンネットワークから直接報酬が得られます。 このように、 バイナリースターステーキングでは、 ブロックチェーンから報酬を得るために必要だった高価な機械の購入やシステムの運用を廃し、 暗号資産保有者が直接ブロックチェーンネットワークから報酬を得る仕組みを提供します。 ステーキングの仕組みは、 これまでただ保有しておくだけだった暗号資産に対して、 定期預金のように預け入れをすることでコインを増やすという新たな資産保有の形を生み出しました。 また同時に、 ブロックチェーンネットワークに預け入れたコインの残高そのものがネットワークをコミュニティが正しく運用するセキュリティの裏付けとなり、 各ブロックチェーンの社会浸透と実用化にとって重要な要素につながっています。 バイナリースターは今後もブロックチェーンの社会浸透に向け、 バイナリースターステーキングの日本展開(ジャパン・ノード設立)と各ブロックチェーンコミュニティとの協力体制の拡大を進めながら、 PoSブロックチェーンプロジェクト、 及び、 ブロックチェーンの普及と実用化を推進するコミュニティ活動を支援します。 <PoSブロックチェーン日本コミュ二ティ提携募集> バイナリースターは日々世界中の著名なブロックチェーンプロジェクトとの提携に加え、 ブロックチェーンのファンコミュニティの活動支援を積極的に行ってきました。 PoSブロックチェーンの普及を通じてブロックチェーンの社会普及を推進するために、 バイナリースアーはPoS系ブロックチェーン普及を目指す日本コミュニティを運営しているの皆様との提携を拡大しています。 東京都銀座の一等地に構えた1,000平米のブロックチェーンセンターを用いたイベント・コミュニティ活動支援など、 世界のブロックチェーンプロジェクトチームを招待した特別な企画を提供します。
<4月までの提携完了で無料提供するコミュニティ支援概要> 1.イベント会場提供・着席200名、 最大350名収容可能 ・スクリーン、 プロジェクター、 マイク4本、 プレスブース ・物販スペース、 展示スペース、 商談スペース、 外受付スペース、 中受付スペース ・登壇者控室(イベントスペース横)、 ゲスト・スタッフ控室(プライべートエリア)※控室は併せて最大5部屋使用可能 2.イベント運営主担当 ・参加者受付対応(メディア、 VIP含む)、 参加者導線案内、 ゲスト特別対応 ・司会進行、 パネルディスカッションモデレーター、 英→日同時通訳 ・参加者リスト整理(Excel等)、 ※実名でなくSNS等のIDでも対応可能 ・緊急時対応(食品衛生責任者、 防火管理責任者在中) 3.登壇者依頼等、 コンテンツ拡充 ・登壇候補者へのアプローチ ・オンラインLIVE中継 ・ステーキングサービス対応 ・ビジネス・法律・技術 3側面からの優位性解説資料作成 4.PR支援 ・約1000人のイベントプラットフォームでのイベント企画 ・約2500人のビジネスブロックチェーン属性のハウスリストへDM送信 ・イベントレポート作成 ・自社メディアへの投稿、 提携メディア即時連携 — <過去コミュニティ支援実績例> 「XRP MEETUP JAPAN」 ・日時:2019年11月10日 ・参加者:300名 ・詳細: https://xrpmeetupjapan.com/ ■XRP MEETUP JAPANとは? 本ミートアップは日本のXRPコミュニティが主体となり、 企画、 事前準備、 当日運営まで全てコミュニティメンバーが主催し、 当日はリップル社CTO David Schwartz氏や、 SBIグループ会長 北尾吉孝氏(ビデオメッセージ)、 アフタービットコインの著者 中島真志氏といった業界著名人からの基調講演や、 リップル社新プロダクト発表が行われ、 日本XRPコミュニティの一大イベントとなりました。
・問い合わせ:community@binary-star.work ・担当:岡本 <今後の予定> ■BINARYSTARステーキングサービス開始 ・日時:4/24(金)16:00頃予定 ・対応通貨:ATOM、 IRIS ・サービス登録方法・最新情報:BINARYSTAR Twitter アカウントにて(@BINARYSTAR_Co) ■バイナリースターステーキングの今後の対応通貨拡張予定 ・日程:5月中旬予定 ・通貨:Ontology、 Quras、 Harmony(今後も随時拡張を予定しています) <ステーキング特化Media> ※バイナリースターではステーキングに関する最新情報を発信するブログとYouTubeチャンネルを開設しました。 メディアやオンラインコミュニティ連携も募集しています。 ・MyStaking Blog: http://mystaking.jp/ ・MyStaking チャンネル: https://youtu.be/zorDbnSXi7g <技術提携企業> ・対応ウォレット:Inifinito Wallet(Infinity Blockchain Labs社) ・URL: https://www.infinitowallet.io/?lang=ja ・開発会社:MoonStake社 ・URL: https://www.moonstake.io/ <当プレスリリースに関するお問い合わせ> ・BINARYSTAR:東京都中央区銀座1丁目8-19 キラリトギンザ11F ・URL: https://binary-star.work/ ・問い合わせ:community@binary-star.work ・担当: 岡本 | |
|