2023年2月14日
今すぐにデリバリーサービスを展開したい飲食店向け!簡単にクレジットカード決済が行えるメール決済機能と顧客管理機能のパッケージプランを提供 | |
緊急事態宣言下における飲食店の販路拡大へ | |
インターネット決済サービスを提供する株式会社ROBOT PAYMENT(本社:東京都渋谷区、 代表取締役社長:清久健也、 以下「ROBOT PAYMENT」)は、 コロナウイルス感染拡大により急速にニーズが高まっているデリバリーサービスを展開する飲食店に向けて、 メールを送信するだけで簡単にクレジットカード決済が行えるメール決済機能と、 決済に連動した顧客管理機能をパッケージにした「デリバリー支援パッケージ」の提供を4月10日(金)より開始いたします。 | |
コロナウイルス感染拡大に伴う外出自粛要請を受け、 飲食店では通常営業が困難になっており、 休業や営業縮小を余儀なくされることから、 売上の低下が懸念されております。 その対策として、 デリバリーサービスの展開を急いで検討されている飲食店も増えてきています。 また、 お客様にとっても、 外出自粛の疲れにより自宅で飲食店の料理を、 味わいたいという方も多いと考えます。 当社ではこうしたデリバリーサービスを展開する飲食店に向けて、 メールを送信するだけで簡単にクレジットカード決済が行えるメール決済機能と、 決済に連動した顧客管理機能を組み合わせたにした「デリバリー支援パッケージ」を提供いたします。
・WEBサイトがない場合も対応!注文受付時に注文内容とお客様のメールアドレスの情報を受け取り、 注文後に メールを送信するだけでクレジットカード決済が実現! ・決済時に、 お客様の配送先住所や領収書の有無などの必要な情報も入手可能! ・決済完了後に顧客管理機能にお客様の必要な情報が集約! ・今すぐにでもデリバリーサービスを展開したい飲食店に向けて、 最短3営業日で導入可能! ・月額料金2万円~ (+オプションで初期設定の代行も可能です)
<ROBOT PAYMENT 提供サービス> ・インターネット決済代行サービス http://go.robotpayment.co.jp/card/prtimes/ ・請求管理ロボ http://go.robotpayment.co.jp/robo/prtimes/ <株式会社ROBOT PAYMENT 会社概要> 株式会社ROBOT PAYMENT 所在地:東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F 設立:2000年10月 資本金:100,000,000円 代表:代表取締役 清久 健也 URL: https://www.robotpayment.co.jp/ | |
|