ニュースリリースを中心に世の中の最新情報を発信するWebメディア

ライアットゲームズ、学生コミュニティ支援プログラム「LeagueU」2020年度の活動方針について

ライアットゲームズ、学生コミュニティ支援プログラム「LeagueU」2020年度の活動方針について
2020年もGALLERIAが公式スポンサーに!ハイスペックゲーミングノートで学生を支援!
Riot Games, Inc.(米国)の日本法人である合同会社ライアットゲームズ(港区六本木、 社長/CEO:小宮山 真司)は、 同社すべてのゲームタイトルが対象の学生コミュニティ支援プログラム「LeagueU」の公式サイトを刷新するとともに、 2020年度の活動方針を決定しました。 「LeagueU」2020年度では『学生のeスポーツを本格的なリーグに』をキャッチフレーズに、 高水準な学生eスポーツ大会の提供を目指して活動してまいります。 それを実現するため、 これまでLeagueUが展開してきた学生のイベントや大会へのサポートはもちろんのこと、 より学生のeスポーツシーンに適した企画を学生主導で行います。
■LeagueU公式サイト
https://leagueu.jp.leagueoflegends.com/

今回の発表に伴いLeagueUでは、 本日5月11日から5月30日まで『サークル早期登録応援キャンペーン』を実施します。 期間中にLeagueUに登録した学生サークルには、 ゲーム内で使用できるポイント1,000RPをプレゼントします。 詳しくはLeagueU公式サイト( https://leagueu.jp.leagueoflegends.com/ )をご覧ください。

さらに、 LeagueU 2020年のスポンサーに、 圧倒的パフォーマンスと安定性を誇るゲーミングPC「GALLERIA(ガレリア)」が決定しました。 GALLERIAとLeagueUは昨年よりパートナーシップを締結しており、 2020年も引き続き学生のeスポーツシーンを共に盛り上げます。
※今回の協賛では、 ハイスペックゲーミングノートPC『GALLERIA GCF1060GF-E』の貸し出しによる支援が決定しています。

 

 

  • 「LeagueU」が展開する学生へのサポート
「LeagueU」はライアットゲームズの学生コミュニティ支援プログラムです。 サポート対象は国内の大学生・専門学生、 サークルなどで、 ライアットゲームズが運営するすべてのゲームタイトル*に関連するイベントや大会などの活動を、 下記のようにさまざまな角度からサポートします。
*現在サービス中の「リーグ・オブ・レジェンド」や「チームファイト タクティクス」、 「レジェンド・オブ・ルーンテラ」および、 今後リリースされるタイトル(「VALORANT(ヴァロラント)」など)も含む。

〇 公式大会・イベントへの参加
LeagueU主催の大会やイベントに参加することができます。 夏の全国大会や秋の文化祭などを開催予定です。 イベントの詳細はLeagueU公式サイト( https://leagueu.jp.leagueoflegends.com/ )やTwitter(@LeagueUOfficial)にて発表します。

〇 イベントサポート
「イベント企画で困っている」「不足している機材がある」「大会の賞品が欲しい」など、 イベントを企画、 運営する上で出てくる課題に対し、 LeagueUが企画の相談、 会場費や機材、 賞品の提供といったさまざまなサポートを行います。

〇 LeagueU公式サイトへのサークル情報の掲示
LeagueU公式サイトではLeagueUに登録されたサークルの情報(地域、 学校名、 連絡先など)を掲示することによって、 簡単に自分にあったサークルを見つけたり、 メンバーを募集したりできます。
※その他、 相談内容に応じてサポート内容を検討します。
※5月11日から5月30日まで『サークル早期登録応援キャンペーン』を実施します。 詳しくはLeagueU公式サイト( https://leagueu.jp.leagueoflegends.com/ )をご覧ください。
 
  • 「LeagueU」公式スポンサーに「GALLERIA」が決定!
今年度も引き続きLeagueUの公式スポンサーとして、 株式会社サードウェーブ(東京都千代田区 代表取締役 尾崎健介)が展開するゲーミングPC「GALLERIA(ガレリア)」が決定しました。 LeagueUに登録するサークルには、 GeForce GTX1060搭載のハイスペックゲーミングノートPC『GALLERIA GCF1060GF-E』を貸し出します。 そのほか、 さまざまな活動をGALLERIAと共に発表する予定です。


 
  • 株式会社サードウェーブについて
株式会社サードウェーブは、 個人のお客様からプロユース、 法人のお客様の課題解決のためのソリューションビジネスを行うIT企業です。 パソコン専門店『ドスパラ』、 デジタル雑貨ブランド『上海問屋』の運営をはじめ、 ゲーミングPC『GALLERIA』、 クリエイタ―向けPC『raytrek』、 汎用PCなど国内生産のPCブランドを企画・製造。 さらに、 世界につながるeスポーツ大会『GALLERIA GLOBAL CHALLENGE』および、 eスポーツを新たな文化とすべく開催する『全国高校eスポーツ選手権』の運営を行っています。 サードウェーブは最先端の技術を安心と共にお届けすることで、 より良い情報化社会の実現に貢献し、 100年先も世の中に求められる企業であることを目指します。
サードウェーブ: http://info.twave.co.jp/
ドスパラ: https://www.dospara.co.jp/

 
  • ライアットゲームズとは
「最高のゲームは、 プレイヤー第一主義のチームから生まれる」という信念を持つ、 2人のゲーマー、 マーク・メリルとブランドン・ベックにより、 『世界一プレイヤーを大事にするゲーム会社』をモットーとして2006年に創業。 2009年には、 デビュー作『リーグ・オブ・レジェンド』をリリースし、 プレイヤーとメディアの双方から高い評価を受ける。 本社は、 米国カリフォルニア州サンタモニカにあり、 世界23ヶ所にオフィスを展開。 (2019年10月現在)日本オフィスは2014年4月に設立、 リーグ・オブ・レジェンドの日本版サービスを2016年3月より開始。
ライアットゲームズ: https://www.riotgames.com/ja
Twitter: https://twitter.com/riotgamesjapan
 
  • LeagueUとは
LeagueUはライアットゲームズの学生コミュニティ支援プログラムです。 これまでに全国120以上のサークルおよび、 100件以上の学生主催イベントをサポート。 2017年にはLoLの学生日本一を決める全国大会「LeagueU Grand Tournament」や「All Campus Series」などを開催、 それぞれオフラインによる決勝戦会場には、 多くのLoLファンが集まりました。 2018年からはLoLの学生大会JCLとWULを公式サポート。 今後も学生プレイヤーに向けたさまざまなサービスを拡充してまいります。
LeagueU: https://leagueu.jp.leagueoflegends.com/

 

プレスリリース素材ダウンロード

https://prtimes.jp/im/action.php?run=html&page=releaseimage&company_id=24470&release_id=117

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です