ニュースリリースを中心に世の中の最新情報を発信するWebメディア

医療従事者の自主隔離を支援、日本最大数の自主隔離物件を取り扱う「自主隔離.com」で「医療従事者応援プラン」を新設

医療従事者の自主隔離を支援、日本最大数の自主隔離物件を取り扱う「自主隔離.com」で「医療従事者応援プラン」を新設
医療従事者の方の自主隔離をお手伝い


マンスリーマンション、 ウィークリーマンション、 ホテル、 バケーションステイなど短期から長期までの滞在をサポートするmatsuri technologies株式会社(本社東京都豊島区、 以下 matsuri technologies)はこのたび新型コロナウイルスの影響で自主隔離されるお客様や予防のために一時的な移住をする方に物件をご紹介する「自主隔離.com」(サービスサイト: https://www.social-distance.sumyca.com/ )で「医療従事者応援プラン」を新設いたします。


■自主隔離.comの概要
新型コロナウイルスに起因する自主隔離、 避難、 予防で一時的な移住や、 隔離が必要になった方に1週間-6ヵ月間の仮住まいをご紹介するサービスです。
入居者様のご状況に合わせて、 通常の物件から軽症者向け隔離表明をしているホテルまで様々な物件をご提供します。 当社ではこれまで一時帰国などを含めた隔離需要のご相談にのっており、 様々な状況に対応が可能です。


■自主隔離.comの意義
東京での感染者が増える中、 軽症者向けの隔離は行政主導で行われているが、 家族の感染や二次被害を防ぐためのサービスが不足しています。 中国やアメリカでは、 すでに感染者以外の隔離や避難の必要性が増えてきており、 そのインフラとしてを「自主隔離/避難/予防.com」をリリースいたしました。

■対象とするお客様

–  医療従事者の方で、 下記に該当する方

– 感染不安による自主隔離を行いたい方、 激務による帰宅困難で医療現場に近い物件をお探しの方

– 医療現場等に応援で一時的に従事した後、 2週間の自主隔離を行いたい方
※一時帰国のお客様はこちらで提供する物件とは異なる物件を「一時帰国.com」で提供しています。
https://www.ichiji-kikoku.sumyca.com/
※症状のある医療従事者の方、 PCR検査等で陽性の方は、 当サービスでは受入れしておりません。

■ご利用の流れ 


■お問い合わせ先:
「医療従事者の自主隔離」とお伝えいただき、 フォームかお電話でご希望の物件を伺いご提案させていただきます。
お問い合わせフォーム:
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeYE_m4c88_y2jspv8d-6m_0uihssXYGmK6u8aG_bfddSTOBg/viewform
TEL : 03-6233-7824
担当: 営業部 宮本
サービスサイト: https://www.social-distance.sumyca.com/

■会社概要 
会社名 : matsuri technologies株式会社 
代表者 : 代表取締役 吉田 圭汰 
設立 : 2016年8月1日 
所在地 : 〒171-0033 東京都豊島区高田3丁目14ー29 KDX高田馬場ビル5F 
資本金 : 8億円(資本準備金含む) 
URL : https://www.matsuri.tech/

プレスリリース素材ダウンロード

https://prtimes.jp/im/action.php?run=html&page=releaseimage&company_id=22329&release_id=135

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です