将来どんな仕事をしたい? パティシエや医師など、あこがれの仕事をしかけで楽しく学べる『めくって学べる しごと図鑑』発売! | |
パティシエ、医師・看護師、サッカー選手、大工、飼育員、消防士、ファッションデザイナー、保育士。子どもに人気の8つの職業を「まどあきしかけ」で楽しく解説します。AIにまねのできない仕事をしよう! | |
株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、 株式会社 学研プラス(東京・品川/代表取締役社長:碇 秀行)は、 『めくって学べる しごと図鑑』を全国書店で発売しました。 | |
![]() お仕事を紹介、 解説する本はいろいろありますが、 『めくって学べる しごと図鑑』の特徴は「手を使う」「考える」こと。 ただ読み進めるだけではなく、 手を使って「まどあきしかけ」をめくることで、 この作業の次はこうなるのか! などの驚きや発見を体験できます。 しかけには「これからどんなことをするのかな?」などの問いかけがあり、 まず自分で考えてからめくることで、 「やっぱりそうか」「こうなんだ、 意外だな」とより深い印象を抱くことになります。 しかけをめくると詳しい解説もあり、 その仕事についてしっかり学ぶことができます。 自分のなりたい職業はもちろん、 ほかの仕事もしかけをめくる楽しみとともに、 興味深く読み進めることができます!
![]() ▲しかけをめくると仕事のようすがよくわかる! ◆すべての職業を徹底取材! 現場で聞いた、 仕事の詳しい内容や働くうえで大切なことも掲載。
![]() ▲サッカー選手の紹介ページ。 試合だけではない仕事の詳細がわかります。
掲載されたすべての職業の仕事現場にうかがって、 徹底的に取材しました。 その仕事のかっこいい華やかな面ばかりではなく、 大変なところ、 消防士や大工など時には危険もあること、 でもしっかり備えていることも含めて、 あますところなくしかけページや職業紹介ページで解説! その仕事につくにはどんな勉強をして、 どんなことを心がければよいか、 また使う道具なども詳しく紹介しています。 しかけのページも、 職業情報のページも、 たっぷりの情報量でお子さんの興味に応えます!
![]() ▲AIに奪われない仕事をしよう! [商品概要] | |
|