2023年2月14日
食トレンドメディア「おうちごはん」、インフルエンサーとのコラボオンライン料理教室「Fan’s Kitchen」を提供開始 自炊機会が増えた生活者に、「つながる」商品PRが可能に | |
トレンダーズ株式会社(所在地:東京都渋谷区、 代表取締役社長:黒川涼子、 東証マザーズ上場:証券コード 6069)が運営する、 食トレンドや食卓アイデアを発信するWEBメディア「おうちごはん」は、 食系インフルエンサーとのコラボオンライン料理教室「Fan’s Kitchen」のサービス提供を開始いたします。 | |
![]() ◆オンラインで、 インフルエンサーと「つながる」料理教室 新型コロナウイルスの影響で思うように外出できない日々が続く中、 生活者が家で料理をする機会は増加しています。 普段は楽しいと感じている料理でも、 レパートリーの不足に悩んだり、 作って洗っての繰り返しに疲れてしまったり。 息抜きの外食ができないことも重なり、 ストレスを感じてしまう人も多くなっています。 「いつものいただきますを楽しく。 」をコンセプトとする「おうちごはん」では、 「このような時だからこそ、 料理をすることや食べることの楽しさ、 人を元気にする力を伝えていきたい」と考え、 「Fan’s Kitchen」を誕生させました。 「Fan’s Kitchen」は、 Instagramのコラボ配信機能を利用した、 食系インフルエンサーとおうちごはん公式Instagramアカウントのオンライン料理教室。 おうちごはん公式Instagramアカウントが抱える40.5万人のフォロワー(2020年5月14日現在)に加えて、 食系のインフルエンサーのフォロワーにもリーチが可能です。 さらに、 オンライン教室の実施に合わせて商品を事前サンプリング(最大100名)することで、 一緒に料理を作りながら、 より強いつながりの中で商品の自然な理解を促すことができます。 おうちごはんは、 商品とマッチしたインフルエンサーのキャスティングからレシピ開発、 商品の事前サンプリング、 そして当日のLIVE配信まで、 トータルで商品のPRをお手伝いいたします。 【食系インフルエンサー例】 ※実施前には可否確認が必要です。
![]() 40.9万フォロワー(2020年5月14日現在) 「日々の暮らしを楽しく美味しく。 ちょっとおしゃれに」をモットーに夫婦で料理家として活動。 https://www.instagram.com/gucci_fuufu/
![]() 15.2万フォロワー(2020年5月14日現在) 「OL料理家」として、 仕事後でも作れる美味しい簡単レシピを動画で配信中。 https://www.instagram.com/moaiskitchen/
![]() 13.2万フォロワー(2020年5月14日現在) 野菜を中心とした「うちベジごはん」を提案する料理家/フードスタイリスト。 https://www.instagram.com/utosh/
![]() 4.2万フォロワー(2020年5月14日現在) 会社員として働く傍ら、 レシピ執筆や料理イベントの講師も務める料理家/フードスタイリスト。 https://www.instagram.com/ouchigohan_ojisan/ 【おうちごはんについて】
![]() ・おうちごはん(WEB) https://ouchi-gohan.jp/ ・おうちごはん(Instagram) https://www.instagram.com/ouchigohan.jp/ ※「Instagram」は、 Instagram,LLCの商標または登録商標です。 | |
|